あれれ!? ATTASの評価がウナギ上り!?

 

今年の日本オープンは

池田勇太プロの3年振り、同大会2度目の優勝で幕を閉じました。

 

その最終日の注目されたアマチュアの金谷拓実選手(東北福祉大1年)。

最後は1打差ですよ!惜しかった~!!

 

彼のセッティングは以前からPINGを使用。

 

日本オープンでは画像で判断する限り、

今話題の『G400ドライバー』に『ATTAS PUNCH』を装着。

以前のセッティングと変更がなければ、『PUNCH 7(X)』あたりを使っているのではないでしょうか(※推測です)。

 

 

 

ここ最近は

なにかと『ATTAS(アッタス)』が話題になる事が多く、

先日も松山英樹プロが『ATTAS COOOL 8(TX)』を使用した事でも世間を驚かせましたね。

 

 

そこで今回は、

皆様が興味を持たれているであろう『マミヤOP ATTASシリーズ(全9種)』。

その中でも【COOOL(クール)】、【PUNCH(パンチ)】、【G7(ジ―・セブン)】の最新3モデルについて。

簡単な御紹介をさせていただきます。

拙筆ではありますが、少しでもご参考になれば幸いです。

 

 

【ATTAS COOOL

 

特徴は『走り感』と『飛距離性能』。

その2つの性能は歴代No.1と言われています。

走り重視な特性から、平均的な硬さ具合は"普通~やや軟らかめ”な部類。

多くのアマチュアには振りやすい硬さと呼べます。

 

しかし、走り系にありがちな挙動やバラつきを同社の最新テクノロジーが解消。

初速UP、つかまり、キャリー&ランをダブルUPさせるシャフトです。

 

 

 

【ATTAS PUNCH

 

このシャフトを語る上で欠かせないのが、アッタス三代目『ATTAS³(参上)』。

左に行きにくい、叩けるといったテイストが、安定性を求めるハードヒッターを中心に広がり、

歴代アッタスの中では最も支持者が多かったシャフトです。

 

〝硬めのシャフト”としては高評価された一方で、

その反面〝ヘッドスピードが少ないゴルファー”には活かしきれない面もありました。

 

『ATTAS PUNCH』は、

先述の「ATTAS³(参上)」の特性を、平均的なゴルファー仕様にしたようなイメージ!!!

力強い球安定性の高い弾道でフェアウェイを狙っていく。

平均的な硬さ具合は"普通~やや硬め”な部類ですが、

なぜでしょう?とても振りやすい。タイミングがとりやすいのです。

 

 

【ATTAS G7

 

7代目のネーミングは銀座7丁目(同社の営業所の住所)。

歴代で最もバランスのとれた性能が『G7』。

 

その特徴は、

硬めに感じやすい弾き系ながらも、平均的な硬さ具合は"普通”な部類。

最近の可変式ヘッドを想定した設計になっており、

理想的な振り抜きの良さを追求したシャフトになっています。

 

 

 

以上、いかがでしたか。

 

毎度の事ですが、

シャフト評価に関しては人それぞれの感覚の違いがあり、

どうしても表現が難しいと痛感しています。

この拙筆な文章で、皆様に少しでもイメージを掴んでもらえたら嬉しい限りです。

 

また別のシャフトについての御相談等でも構いません。

お気軽に最寄りの店舗スタッフ、もしくはメールにてお問合せくださいませ。

 

この度は最後まで御購読下さり、誠に有難うございました。