USオーダー品!

USにオーダーしていたウェッジが入荷してまいりました!!

Titleist SM10 OILCAN FINISH!!

日本ではオンラインストア限定商品ですが在庫切れ。。。。。

スペックは52-08F、56-08M、60-08M。

シャフトはDG S200をチョイス!

グリップはBVロゴのフルコード!

ここ最近はOILCAN仕上げのモデルはなく、さらに塗装をしてくれる業者さんも

見当たらない状況の中、久し振りに出た仕上げ。

昔ながらの風合いが良いですねω

気になった方はぜひ!

やさしく飛ばせる!オノフ RODDIO ハイブリッド ユーティリティ!

オノフ RODDIO HYBRID R-SOLE

このヘッドの特徴は、「圧倒的な飛距離性能」にあります。

飛びに必要な高い「反発性能」は勿論のこと、低いスイートスポットと深めの重心を

兼ね備えているため、使い手を選ばない「やさしさ」を実現したヘッドです。

R-SOLEは、タフな状況下におけるヘッドの抜けが向上するだけでなく

ターゲットに対して直進的にヘッドが抜けるため

左右のブレを抑えたショットが打てるハイパフォーマンスソールです。

シャフトは、KBS TOUR HYBRID PROTO TYPEが装着。

KBS初のユーティリティ カーボンシャフト!!

高い打ち出し角と最適なスピン性能によって

強弾道と飛距離性能に優れたボールコントロールの出来るシャフトです。

この機会にいかがでしょうか

詳細はこちら

このコンパクトがたまらない!!

 

 

本日のご紹介はこちら!

タイトリスト GT4 ドライバーになります。

こちらのモデルはタイトリスト史上最もロースピン性能を追求したモデルになっています♪

前後のウェイトを調整することでスピンを最適化!

安定した弾道で飛ばす事が出来ます♪

 

 

 

ロフトは9度!

 

 

 

ヘッドは430ccと最近のクラブの中ではコンパクトになっています♪

構えた時の顔はスッキリして良いですね~

GTシリーズはここ最近のタイトリストのモデルの中でも飛距離も出せるヘッドなので

このコンパクトヘッドは操作性も相まってかなり嬉しいところ♪

今回はこちらに・・・

 

 

 

グラファイトデザイン TOUR AD DI-5 フレックス S を装着!!

シャフト自体がオーソドックスな動きをするので自分で操作していきたい方にも

相性はバッチリだと思います♪

さらに飛距離モも出るとなれば使わない理由はありませんよね。

是非、振りやすさ・飛距離共に期待出来るこちらの1本。

1度お試し下さい。

詳細はこちら

 

今年も「UV対策」はバッチリです!!

ゴルファーのための

最強UVプロテクション

 

ZERO HOLE

日本プロゴルフ協会推薦品です。

日焼け止め塗るスプレー

クリーム・シート・スプレー

アフターローション

頭皮用日焼け止め

 

今年から熱中症対策として

衣類の上からスプレーできる

ウエアフローズンスプレー 登場しました!!

 

是非、お立ち寄り下さい。

商品はこちら

タイガー アイアン!!

今日は久しぶりに入荷したコチラをご紹介!

TaylorMade P7TW!!

発売は2019年。

タイガーとTaylorMadeが共同開発。

3-Pの8本セットですが、3・4Iはなんと未使用(グリップは交換済み)

5-Pは使用感多めですが、まだまだ溝は問題ありませんω

シャフトはDG TOUR ISSUE X100。

ロフトは5Iで27度と昔ながらのスペックのため、飛び系ではありません。

その分、高さとスピンでしっかり止まります。

復帰が待ち遠しいタイガーのレプリカアイアン。

ぜひお試しください!

「Ai-ONE 24 S」 ツアー要望から生まれたマレットモデルのパター

この「24」は、スポーツカーやレーシングカーの

ボディを思わせるような形状にデザインされたものです。

ヘッド上面中央部の窪んでいる個所に入れられた

レーシングストライプのアライメントが特徴で、

ネックはショートスラントになります。

おなじみのAiインサートがボールスピードの低下を抑制。

通常トゥやヒール側に、打点が1センチずれると

ボールスピードが約20%ダウンすると言われています。

このAiインサートは、ボールスピードの減少が約5%ですので

ミスヒットでも、10メートルのパットを50センチショートで抑えられます。

ロングパットの時、2パットでカップインできるパターだと言えるでしょう。

この機会にいかがでしょうか

詳細はこちら