2021年11月13日|TUNE-UP, 相模原店
今年、ツアープロの要望で誕生しました『elite grip』の新しいラバーグリップ
「X360 grip」 ゴルフエフォートでも、良く売れているグリップで御座います(^_^)
発売当初はブラックのみでしたが、ようやくブルーとレッドが入荷しました!!

天然ゴムを使用し、ラバーグリップですがしっとり感があり
非常にソフトです!!


A 50 STAR や Y360 シリーズと比べて、エンドサイズが若干細目なので
左手の小指周辺の、余計なプレッシャーは感じませんね♪♪♪

お値段は ¥1,265 と若干お安めで御座います(^¥^)
これから寒くなって、グリップも硬く感じてきてしまいますので
こういうしっとり系の、グリップはオススメですよ!!
2021年11月8日|TUNE-UP, ゴルフ用品, 藤沢店
久々に中古が出てきました~!!
人気爆発中の『NX』の中古シャフトです!!!!



長さは十分。
あとはお好きなレングスに仕上げましょう!
詳細はこちら。
2021年11月4日|TUNE-UP, エフォートチャンネル, ゴルフ用品, 新着
本日特設サイトを更新しました!!

Youtubeで登場したクラブ、グッズや気になる話題の商品などをマイスター荒井の一言を交えてご紹介!!
特別な一品をあなたにお届けします!!
「クラブ紹介」ページは ⇒ こちら
最新モデルや人気モデル等注目のクラブをマイスター荒井が徹底レビュー!
「ゴルフグッズ」ページは ⇒ こちら
こだわりのグッズやトレンドのグッズをご紹介します。
「チューンナップHowto」ページは ⇒ こちら
全店舗工房完備、専門知識豊富なスタッフがあなたのゴルフスタイルに合わせたチューンナップをご提案します。
今後も定期的にこちらの特設サイトを更新していきますのでチェック忘れずにお願いします!!
2021年10月27日|TUNE-UP, 藤沢店
今回は話題の『スピーダーNX』の中から
軽量の40(R)に焦点を当てていきます!


軽量シャフトに興味がある方は年々増加しています。
しかし、40Rともなると気軽に試せるものではありません!
ぜひ今回の結果をご参考ください。
■基本スペック
NX40R:重量47.0g/トルク5.4/中調子
■振動数の参考値


SIM2 MAX-D(10.5°)のカスタムクラブで計測。
重量は約296g。
振動数は約231cpm。
これだけではわかりにくい為、
SIM2 MAXの純正カーボン(TENSEI BLUE TM50 S )と比較。
重量は約300g。振動数は約230cpmでした。

同じくSIM2 MAXの特注スピーダーエボリューション V 569 Rと比較。
重量は約300g。振動数は約231cpmでした。

40Rと言えども軟らか過ぎない印象ですね。
これならドローバイアス設計を活かしつつ、安定した打球が楽に打てそうです。
SIM2 MAX-D(10.5°) NX40Rの在庫はこちら。
2021年10月25日|TUNE-UP, ゴルフ用品, 藤沢店
ただいまメーカー欠品中・・・
大人気『スピーダーNX 60(S)』の中古が入荷!!!!


STDラインに合わせた場合、
シャフトロゴが左向きになっています。

詳細はこちら。
2021年10月19日|TUNE-UP, 相模原店
国内未発売だったカラーリングです!


グラファイトデザイン “Tour AD DI-6 BLACK (S)”。
言わずと知れた競技ゴルファーご用達の人気シャフトの
国内未発売のリミテッドカラー仕様です。
スペックは国内仕様と全く同じです。
65.0g / 3.3tq / 中調子。
一応、シャフト全体長で44.0インチありますので
ドライバーに組み立てて45.0インチ以上は可能な長さとなっています。

スリーブは装着されていません。
塗装の削り代は1.5インチあります。
大抵の差し込みなら問題ないと思いますが、ショートホーゼルのタイプだと
わずかに削り代がはみ出してしまうかも知れません。

わずかに色焼けしています。
画像の中央、色焼け部分のクリア層が剝がれているように見える箇所があります。
この位置、グリップを装着しても隠れません。
丁度、グリップの先端の位置になります。
ドライバーに限らず、FWに長さを調整して挿してもいいですよね!
先端剛性が高く、ねじれが少ない為、方向性は抜群。
曲げたくないクラブに、是非!挿してみてください。
詳細はこちらから
コメントを投稿するにはログインしてください。