現在 注目度 No.1 パター です。

 

ODYSSEY(オデッセイ) : Ai-ONE SQUAER 2 SQUARE JAILBIRD(エーアイ・ワン スクエア ツー スクエア ジェイルバード)

 

 

 

12/6に発売が開始されたばかりの 最新モデル!!

 

 

 

昨年から今年にかけて 注目されたパターと言えば

オデッセイの「ジェイルバード」と

L.A.B.GOLFのパターシリーズが挙げられます。

 

 

 

この2つをミックスさせたのが こちらのモデル!!

 

 

 

視覚的に優れ 直進性の高い「ジェイルバード」のヘッドに

L.A.B.GOLFパターの真骨頂 「ゼロトルク設計」の融合!!

 

 

 

それぞれの特性が合わさっており、 この注目の高さも納得です。

 

ご覧の通り フェースから離れた位置にストレートシャフトを装着しています。

ロフトは6.3°と通常のパターよりも多め。 加えて、打ち出し方向に3.3°傾いていますので、

通常のパターよりもハンドファーストに構えることになります。

 

 

 

 

なかなか理想のパターに巡り合えない方 試してみる価値ありです。

 

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

桑木志帆プロ、安田裕香プロ、河本結プロ、佐久間朱莉プロらが愛用する『NS850GH』!!!

今年を代表する女子プロ達が使用しているちょっと古めのシャフト・・・

『N.S.PRO 850GH』!!!!





初級者から上級者まで使いこなしやすい素直なしなり戻りが特長の『NS850GH』。

NS950GHよりもやや粘りがある為、軽量級とは思えない安定した挙動が持ち味です。

 

しかし最近では「NS950GH neo」や「NS850GH neo」の台頭もあり、

カスタム対応可能なメーカーが少なくなってきました。

 

そこで今回は数少ないカスタム対応メーカーの一つ

キャロウェイゴルフからご紹介するのは

やさしさ、飛距離、打感、顔の良さ、全てを兼ね備える

『Callaway X-FORGED STAR(2024)』!!!!





軟鉄鍛造のソフトな打感にこだわりながら

5番ロフト(23度)の飛距離性能!

さらに新形状ソールで抜けの良さが向上!

ヘッドサイズやバックフェースのデザインも秀逸になった非の打ち所がないモデルです。

 

ゴルフエフォート全店の中でも

とくに相模原店はX-FORGED STAR(2024)のカスタムスペックを豊富に取り揃えています。

ぜひお立ち寄りください。

再入荷!!

以前ご紹介して即売れしてしまったウェッジが

約2ヶ月振りに入荷しました!!

MASUDA GOLF M425 ブラックオキサイド

一体成型の軟鉄鍛造ウェッジ グースネックの代名詞、マスダゴルフのM425ウェッジ

球持ちが良く、食いつく様な芯のある打感で強いスピンの効いた重い球が打てます

P/A(48°)、AW(52°)、SW(58°)の3本揃いました!!

シャフトもブラック

DG 105 ONYX BLACK S200

高性能&カッコよさが際立つ、前回と同じ「オールブラック仕様」のウェッジ

是非、3本揃ってキャディバックに!!!

P/Aはこちら

AWはこちら

SWはこちら

52° 56° 60° と揃っています。EPON TOUR-WEDGE TYPE-M2

 

 

 

 

EPON:TOUR-WEDGE TYPE-M2 52°+56°+60°

 

 

TYPE-Mの「M」は Manualの略、

操作性を重視したWEDGEです

 

 

 

セミグースのネックながら ほぼストレートに見える美顔ヘッド!

 

 

 

 

 

スコアラインの片角を鋭角に設定し、

あらゆる状況で しっかりスピンが掛かると評判です。

 

 

 

表面は 「MUKU」と呼ばれる ノーメッキ仕上げ!

 

 

バックフェースは フラットな表面に モデル名とEPONロゴが申し訳程度に刻印された

シンプルなデザイン!!

 

WEDGEは同一モデルで揃えたい方、 オススメです。

 

詳細はこちら

 

 

 

軽くするならカーボン・・・はちょっと待って!!そんな貴方へ『DG85』!!!

一般的に軽量スチールシャフトと言えば、まだまだ90ℊ台が主流です。


そこからさらに軽くするなら

「次はカーボンシャフトへ・・・」と考える方が増えてきます。


ですが、ちょっと待ってください!

このスチールシャフトの存在を忘れてはいけません!!


トゥルーテンパー社が誇る最軽量DGシャフト

『DG 85(S200/R300)』!!!!!






振動数(5番)は

S200:約275cpm。

R300:約272cpm。


どちらも280cpmを切っているので

カーボンシャフトに近いしなり感で振れます。

※アイアン振動数の参考は→こちら


スチールシャフトとしての方向性と安定感。

DGシリーズ特有の粘りをほどよく感じさせ、タイミングの取りやすいしなりが特長です。




そして今回ご紹介するのは

『SRIXON ZXi 5 アイアン』×『DG 85(S200/R300)』





とくに硬さR300は

山下美夢有プロも使用しているスペックです。

※山下プロが使用しているヘッドは前作のZX5 Mk-Ⅱ。



圧倒的な完成度と評されるZxi 5アイアン。

来シーズンの相棒にいかがでしょうか。

 

 

 

SIM FW 揃いました!

2本揃いました~

飛び」が人気のTaylorMade  ❝SIM  FW  3W&5W❞ です!!

 

 

飛びのチタンフェースと、ロースピンのカーボンクラウンのコンポジットヘッド。

V STEELソール」採用で抜けも良く、とにかく「飛び」で人気です。

 

 

ヘッドコンディションは悪くありません。

装着シャフトはオリジナルカーボンの「R」フレックス。

H/Sが40m/s切るようなプレーヤーでも優しく打てますよ。

 

 

飛距離の落ちてしまう冬のラウンドこそ必要な2本です。

是非!お揃いで投入してください!!

 

詳細はこちらからどうぞ