2024年7月20日|相模原店
なかなか良いスペックが入荷です!
PING ❝G410 FW LST 14.5°❞


ロースピンモデルで、強弾道が売りですね!
なかなかコンディションも良く、目立った傷ありませんね。


装着シャフトは、この当時の定番だった・・・
FUJIKURA SHAFT ❝Speeder EVOLUTION Ⅵ 569(SR)❞
FW用シャフトではなく、1W用のシャフトになります。

54.5g / 4.9tq / 中調子
スタンダードな中調子シャフト。
タイミングが取り易く、しなりも扱いやすい、挙動の安定性も良いです。
FW専用シャフトではないのが良いところで、1Wと同じフィーリングで振ることが出来
今回のこのヘッド ❝LST❞ らしく、ティーショットでも安心して使用可能で
下手したら1Wよりも飛んでしまうかも知れませんよ!
このシャフトフレックスなら、ヘッドスピード40m/s前後の方でも
使用していただけます!!
詳細はこちらからどうぞ
2024年7月18日|相模原店
Sキャメロンの新シリーズ発売の際に先行して世界限定500本のみ発売される
「1ST RUN」
今回入荷したのは
SELECT(2014) FASTBACK


303ソフトステンレス削り出し、シルバーミスト仕上げ
アルミニウムソールプレート

ディープミルドフェースのトゥ側に「1st 500」刻印
座りも打感もGoodです!!
ちょっと特別感のあるパターいかがでしょうか
詳細はこちらから
2024年7月17日|相模原店
訳アリで少しお安くしています!!
三浦技研 ❝TC-101 IRON 5-PW❞


装着シャフトは
TRUE TEMPER ❝DG-120 VSS S200❞
不快な衝動・振動を大幅に吸収する「VSS」を搭載。
より軟らかいフィーリングと体への負担を軽減するシステムです。

訳ありな理由・・・
シャフトの所々に僅かな錆が見られます。
使用には問題の無いレベルですが、全番手で見られます。
その為、少しお買い得な価格設定にしています。

三浦技研のカスタムラベルの付いたアイアンセット。
錆だけがチョッと惜しいですね。
詳細はこちらから
2024年7月14日|相模原店
鉄の塊から一本一本削り出されるハンドメイドのマスダパター
パターでは珍しい仕上げで作ってもらいました!
MASUDA STUDIO-2 ダブルニッケルメッキ


一見ステンレスにみえますが軟鉄削り出しヘッド、シンプルなサイトドット入り
ウェッジやアイアンでは見かける仕上げですが
パターではあまり見たことが無い「ダブルニッケルメッキ」
軟鉄ヘッドの打感の軟らかさをさらにグレードアップ!!

ウェッジでいうとフェースに乗る感じ、
インパクトで「包みこんで押し出す」ような感覚の打感です(^-^)
最高の打感と座りの良さ!!
是非実感していただきたい「逸品」です!!
詳細はこちら
2024年7月13日|相模原店
ありました!初代モデルです!!
ODYSSEY ❝WHITE HOT 2BALL 34.0inch❞



何も手を加えていないオリジナル仕様。
全体的に、汚れ、小傷等は見られますが
使用には全く問題の無いコンディションです。

ヘッドカバー、グリップもオリジナルのまま。
こちらは劣化が見られるので、グリップは交換した方が良いと思います。
ヘッドカバーも傷みがあり、擦れによるほつれ箇所があります。
それでもオリジナル状態の ❝初代2BALL❞ やっぱり欲しくなりますね!!
詳細はこちらから
コメントを投稿するにはログインしてください。