スリクソン ZX-5 9.5° 入荷!
松山英樹プロ使用ドライバーといえば、
【スリクソン ZX-5 9.5°】
マスターズ制覇から2週間。あの興奮が蘇ってきます♪
シャフトは【TOUR AD HD-6S】(松山プロはDI-8TXを使用中)
66gトルク3.1 中調子
クセが無く、左に行くミスが出ずらく、安心して振っていけます。
9.5°は今日現在、ゴルフエフォート全店で1本のみ!
詳細はこちら
松山英樹プロ使用ドライバーといえば、
【スリクソン ZX-5 9.5°】
マスターズ制覇から2週間。あの興奮が蘇ってきます♪
シャフトは【TOUR AD HD-6S】(松山プロはDI-8TXを使用中)
66gトルク3.1 中調子
クセが無く、左に行くミスが出ずらく、安心して振っていけます。
9.5°は今日現在、ゴルフエフォート全店で1本のみ!
詳細はこちら
初代モデルが2002年に発売し 8年後の2010年に復刻版として登場したのが このモデル!
上田桃子プロが愛用し 当時、大人気となりましたが 11年が経った現在でも人気は健在で
結構レアなパターです。
藤沢店に入荷するのは 実に2年ぶり!!
2010年発売の品としては 状態の良い おすすめ商品です。
詳細はこちら。
相変わらずイイ顔しているプロギアのRS FW(2020)!!!
装着されているのは
LOOPのFW専用シャフト『 SIX(SX)』!!!!
グリップと色合わせもオシャレですね~♪
3Wの詳細はこちら。
5Wの詳細はこちら。
PRGR直営店やフィッティングイベント等のみで販売されている
カスタム専用・数量限定モデルがこちら!
中古初入荷です~♪
ヘッドは2種類あり、
「PROTOTYPE」ロゴの隣についているクローバーの数によって
【☘×1】…操作性重視の洋ナシ形状。
【☘×3】…オートマチックでつかまり重視の丸形形状。
と分かれています。
ヘッド体積は445㏄。
ロフト設定は10.5°のみ。
フェースアングルは-5°
プロ好みの顔つきになっています。
装着シャフトは【シンカグラファイト LOOP LT(SX)】!!!
現在、LOOPの人気を二分しているのが「Bubble Weight SE」と「LT」。
飛距離性能を重視した50g前半~50g半ばの重量帯「Bubble Weight SE」に対し、
軽量ながら重厚な手応えで振りやすい50g半ば~60gの重量帯が「LT」です。
詳細はこちら。
スチールシャフトが重く感じてきた方に おすすめのアイアンです。
やや小ぶりの軟鉄鍛造アイアンらしく 打感は極上のフィーリング!
バックフェース下部に分散配置されたスクリューウエイトにより低重心化され、
方向性も優れたアイアンです。
そしてシャフトは 人気アイアン用カーボンシャフト!
ウエイト&トルクを番手別に設定!
ウエイトは73g~94g トルクは3.4°~2.3° の中調子
全番手が同じ振り心地を感じる 人気カーボンシャフトです。
100g前後のスチールシャフトが重いと感じてきた方に おすすめのアイアンです。
詳細はこちら。
【キャロウェイ エピックスピード 1W】
2本の柱を超える強烈なボールスピードで、ライバルに大差をつけると評判のスグレモノ!
シャフトは【TENSEI Pro White 1K 50S 60S 】
三菱ケミカル ホワイト系の特徴でもある強靭な先端剛性でヘッドを安定させ、
「芯でとらえるインパクト」で方向安定性と低スピンの強弾道を実現。
更にバット部にしなやかで効率的に補強効果を発揮する1Kクロスを配置。
切り返しで深いタメを作り、インパクトまでストレス無く振り抜けます。
飛びも方向性も言う事無しの組み合わせデス♪
TENSEI Pro White 1K 50S装着はこちら
TENSEI Pro White 1K 60S装着はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。