2023年4月1日|藤沢店
2017年のファストマッスルアイアン以来でしょうか。
アイアンでは約6年ぶりの新作『JM-H2』が3月15日に発売されました!!
インスタグラムをフォローしていた方なら御存じかもしれませんが
今回のヘッド仕上げは「クロムメッキ」のほか、「PVDブラック」「銅メッキ」の3種類。
とくにクロムメッキは来月中~後半までは欠品状態です。
やや大型のヘッドサイズながらソールは適度に薄く、
さらにカットソール形状になっているため抜けの良さが想像できます。
「M425」との組み合わせを踏まえたアイアンとして
飛距離性能・寛容さ・見た目の安心感・精悍さが融合したモデルになっています。
■ロフト/ライ設定
5番:25°/60.0°
6番:28°/60.5°
7番:31°/61.0°
8番:35°/61.5°
9番:39°/62.0°
Pw:43°/62.5°
ぜひご検討下さい。
2023年3月30日|藤沢店

Kasco : U.F.O by PowerTornado
元々 刺さりにくく抜けの良い ユーティリティークラブですが
更に地面との接地面積を減らし ヘッドスピードの減速が少ないUFO。

ミスショットに寛大なユーティリティークラブと言えます。

確実性の高いユーティリティークラブが1本あれば
ピンチの時に きっと活躍してくれるでしょう。
詳細はこちら
2023年3月30日|藤沢店

YAMAHA:inpres RMX UD+2 アイアン

2014年に発売された 初代 UD+2アイアンがこちら!!

5I:22° 6I:24° 7I:26° 8I:29° 9I:33° PW:38°という
強烈なストロングロフトとフェース反発係数0.815というルールぎりぎりの
高反発性能で まさに2番手上の飛びを体感出来ます。

総重量も5Iで345gの軽量仕様で 体力も飛距離も落ちてきたと感じるゴルファーに
おすすめ!

フェースには ハニカム構造のミーリングを施し スピン性能にも配慮をしています。
初代モデルということもあり 販売価格もお手頃!!
詳細はこちら
2023年3月29日|藤沢店

GTD : M.D.280 ”mini DW”
ドライバーの長さを持て余しているゴルファーにおすすめ!!
近年では 見る事の少なくなった ミニドライバーと言う名の「2W(ブラッシー)」です。

ロフト13° ということもあり ティーアップ無しで使うのは かなり厳しいですが、
ドライバーの長さを持て余して 思ったように飛距離が伸びない方に
ティーショットで使っていただきたいクラブです。

名前の通り ヘッド体積は、3Wよりも大きく 1Wよりも小さい 280cc

可変スリーブ搭載で リアルロフトを±1°の調整が可能です。

装着シャフトは
Fire-Express Proto-Type 2014 Ver-1(F4)
ウエイト:69g トルク:2.7 キックポイント:中調子

グリップ側から ホワイト→シルバー→ブラックとカラーが変化していく配色で
マッドブラックのヘッドに見事にマッチしています。
詳細はこちら
2023年3月29日|藤沢店

Callaway : APEX BLACK IRON(2021)

魅惑の美しさを魅せる BLACK.PVD仕上げ!!

シルバーメッキよりも さらに精悍さが増します。

限られた店舗のみで扱われる 「CALLAWAY EXCLUSIVE」限定商品
入荷の少ないレア・モデルです。
詳細はこちら
2023年3月29日|藤沢店
LEXIA(レクシア)シリーズは
シンカグラファイト社が誇るプレミアムな高級シャフトとして、
さらには川崎春花プロがアイアンに挿しているカーボンシャフトで知られています。
独特な粘りとしなり感が振りやすさを演出。
ドライバー用は40g台~60g台まで。
重量帯別にプレーヤーを想定し、飛距離&安定性の最適設計を目指したシャフトです。
そんなLEXIAが装着されたドライバーが入荷してきました。
それがこちら!
『バルド コルサパフォーマンス 458』&『コルサ パフォーマンス BC458』!!!
2021年モデルと2022年モデル。
LEXIA DL-6(S)と(X)が装着されています。
お好みのスペックでお試しください。
コメントを投稿するにはログインしてください。