Mizuno Pro 319 久しぶりの入荷!!
打感を進化させた伝統のハーフキャビティアイアン。
Mizuno Pro 319
すでに生産終了モデルです。
銅下メッキを施した
ミズノらしい打音(打感)の良いアイアンです。
芝に潜り過ぎず、抜けの良いルークソールを採用。
ロングアイアンは安心感のある大きさ、
ショートアイアンはコンパクトでピンを狙える仕様に。
今回の入荷は
なんと…
#3番から
詳細はこちら
打感を進化させた伝統のハーフキャビティアイアン。
すでに生産終了モデルです。
銅下メッキを施した
ミズノらしい打音(打感)の良いアイアンです。
芝に潜り過ぎず、抜けの良いルークソールを採用。
ロングアイアンは安心感のある大きさ、
ショートアイアンはコンパクトでピンを狙える仕様に。
今回の入荷は
なんと…
Zero Torque Balance Technology により
自然にスクエアフェースを維持できる為
ストロークコントロールする必要がないパターになります。
ストリークの最初から最後までフェースを常にスクエアに保ち
トルク(ねじれ)を生み出さないように
重心位置をシャフトの軸の下に配置
それにより、高い安定感とバランスを維持したまま
狙ったところに打ち出せます。
パッティングの正確性を向上させたい方
ストローク中のフェースの安定性に課題を感じている方
是非この機会にいかがでしょうか
今、パター界隈ではゼロトルク一色。
EVNROLLからも発売されました!!
大型のマレットで見た目の安心感、そしてヘッド重量が375gと重量による安定感。
そして「ゼロトルク」と、良いところしか見当たりませんω
既に他メーカーのゼロトルクパターをお使いの方も、打ち比べてみる価値はあると思いますよ。
EVN ROLLのゼロトルク、是非お試し下さい!
本日のご紹介はこちら!
PING G440 MAX ドライバーになります。
今回はこちらに・・・
24 VENTUS RED 6 フレックス S が装着!!
先中調子のこちらのRED!
VENTUSシリーズはしっかりとした印象をお持ちの方も多いと思いますが、
こちらはしっかりつかまり、しっかり上がるシャフトになっています。
大きなしなり戻りでコントロールもしやすいんです♪
BLUEとBLACKと違い走ってボールを拾ってくれますので、楽に感じると思います。
是非、大人気のG440シリーズとの組み合わせを試してみて下さい!!
詳細はこちら
トゥとヒール部分のウィングが安定性と直進性を高めてくれるパターです。
フェイスバランスと同じく扱うように、ヘッドの重みを利用し
振り子式ストロークで打ちたい方にオススメです。
ARGOLFのパターはフランスの高い航空産業の技術を応用し
最大のパフォーマンス引き出す正確な設計と
独自のデザインを融合したパターです。
304ステンレスの金属ブロックから精密に削り出し、
そして、光の反射を抑える特殊技術で、
ゴルファーを「まぶしさ」から守ります。
是非この機会にいかがでしょうか
本日のご紹介はこちら!
スリクソン ZXi LS ドライバーになります。
スリクソンと言えばアイアンがかなりの人気ではありますが
ウッドだって負けてはいません♪
ロフトは10.5度
フェースのセンター部はスリクソン史上最薄で大きなたわみを生んでくれます。
その為、効率よくボールにパワーが伝わりボールスピードがアップします。
ソール部分には4と10gのウェイトが付いており付け替える事で弾道を変化させる事も可能です♪
是非、アイアンだけとは言わずこちらのウッドもご使用してみては♪
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。