2024年1月7日|杉並店
本日はプログレスから発売されているBB6を紹介します。
何と言ってもこの唯一無二のこのフォルム



カッコイイですよね (^^♪
もちろん実力も凄いんです!
前作BB4の後継モデルで、ちなみにBB5はありません
特徴としては、ソールに蛇腹が4本、クラウン側に2本(もちろん
見えません)この構造でヘッドを撓ませて飛ばす仕組みになっています。
蛇腹がソール側に4本、クラウンに2本と合計6本なので、
BB6と言うネーミングになったそうです。
と言う事は次のネーミングも気になるところですね。
打感は良く、かなりのロースピンで強弾道といった感じです。
今年はこの後、海外メーカーのドライバーが発売されますが、
メイドインジャパンの地クラブはいかがでしょうか
シャフトは二種類の用意があります。

シャフトの先端部が爆発的に加速して、つかまりの先調子シャフト
USTマミヤのATTAS KING 5Xはこちら

LOOPならではの振りやすさと最速スピードを目指した新設計シャフト
シンカグラファイトのLOOP Prototype JJはこちら
2024年1月6日|杉並店
本日は、飛び系なのに止まると話題のアイアン
YAMAHAのRMX VD M アイアンを紹介します。


昨年シニアツアーで、藤田寛之プロがこのアイアンを使用して
優勝しました。
フェースの裏面の溝が高初速を生み出し、バックフェースに肉厚な
樹脂バッジを使用することにより、フェースの振動をコントロールし
アスリートゴルファーが好む打感に仕上がっています。
7番アイアンで31°と、どちらかというとストロングロフトながら、
飛距離性能はもちろん、最適なスピンも入り、寛容性にも優れています。


更に、シャフトは昨年発売され落下角にこだわったシャフト!
フジクラのトラヴィル85Sを装着
最近、YAMAHAのドライバー、フェアウェイウッド、アイアンと
評価が高く、売れてます!!
ぜひこの機会にいかがでしょうか (^^♪
詳細はこちら
2024年1月4日|杉並店
本日紹介するのは、タイトリストTSI3ドライバーです。
何と言ってもタイトリストのドライバーは顔がいいんです。



ヘッドの反発係数もギリギリ攻めた、ぶっ飛び!ドライバーです。
どちらかと言うと、中、上級者向けのクラブで優しくはないですが、
つかまり過ぎず、中弾道で真っ直ぐ飛ぶといった感じです。
1つ前のモデルですが、前作のシリーズの中では断トツの人気だった
のではないでしょうか・・・

シャフトはグラファイトデザインの DI 60Sが装着されております。
このヘッドにメチャメチャ合います。
前のオーナーのセンスが光る、セッテイングですね (^^♪
ぜひこの機会にいかがでしょうか
詳細はこちら
2024年1月2日|杉並店
新年、明けまして、おめでとうございます。
ゴルフエフォート杉並店、今年もよろしくお願いいたします。
今年、第一弾の紹介は
PIN G410LSTを紹介します。


2つ前のモデルですが、いまだに人気で愛用されている方も
多いのではないでしょうか・・・
特別にやさしい訳ではありませんが、打感、打音が良く
芯をくった時は、棒球のような強い球がドーンと飛んで
行くので、打つのが楽しくなります (^^♪

ぜひ!打ち始めにいかがでしょうか?
シャフトは2種類の用意があります。

三菱ケミカル ディアマナ リミテッド60Sはこちら
手元調子で切り返しで粘り、ダウンスイングでのスピード感が
出せるシャフトです。

フジクラ スピーダーエボリューションVII Sはこちら
先中調子ながら、切り返しの間の取りやすさ兼ね備え、
大きな飛距離とつかまり感を実感できるシャフトです。
2023年12月31日|杉並店
本日は、テイラーメイド ステルスDHY 3番19°を紹介します。

狭いフェアウェイのティーショットに

アゲインストのスティンガーショットに

PAR5のセカンドショットでも使用出来ます。
新たなテクノロジーも搭載により。高弾道、飛距離、直進性を
兼ね備えた、ドライビングハイブリット
アイアンのような見た目ながら、従来のハイブリッドに匹敵するクラブです。
ロングアイアンとウッドの間を埋めるのがステルスDHY
ロングアイアンも優しく使用する事が出来ます。
見た目もシャープでカッコイイ!
来年に向けて、今年最後のお買い物にいかがでしょうか?
シャフトは2種類の用意があります。

テイラーメイドオリジナルカーボンシャフト
三菱ケミカル TENSEI TM70Sはこちら

グラファイトデザイン RAUNE h85Sはこちら
2023年12月24日|ゴルフ用品, 杉並店
寒くなってラウンドの回数も少なくなって来た頃では
ないでしょうか・・・
そんな寒い時期にぴったりな練習器具があります。
数多くの練習器具をヒットさせた東家商店から今年発売された
その名も 振り子の達人


このゴムの所に両腕を入れて、クラブを持ってスイングします。
YouTubeやTikTokなどでも数多く紹介動画が有りますので
ご確認いただければと思います。

装着することで正しい腕の振り方
正しい身体の旋回を体感することができます。
パターやアプローチのもきわめて有効で頭を支点とした
まるで振り子のような動きを体感できます。
今年、がんばった自分へのプチご褒美としていかがでしょうか?
ゴルフエフォート各店、ネットでもご購入頂けます。
各店舗の詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。