頑張れHIDEKI!!

さあいよいよ全米OP直前

個人的には同い年の松山選手にはぜひともメジャーで勝って頂きたい(^^)

 

そんな私と同じ松山ファン必見!

本日ご紹介しますのはコチラ!!

SRIXON Z965

マッスルバックですが比較的大きめのヘッドのため、

かなり優しいアイアンです。

しかも当店のお客様からも

優しい!

キャビティと同じくらい飛ぶ!

などなど

かなりの高評価を頂いております(^^)

 

しかもシャフトも贅沢にこちらが装着されております!

DG TOUR ISSUE Design Tuning

 

やや淡いブラウンがメインのデザインなので、

見た目も落ち着いていて美しいですね(^^)

 

 

フェースにミーリング加工があるので食いつき打感スピン性能は折り紙付きです!

 

この機会に優しいマッスルバックをお試しあれ(^^)

 

詳しくはコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

真っ黒VOKEY四たび登場!!

先日、新橋店のブログでご紹介させて頂いた

US直輸入「VOKEY SM7 JB」もまさに「シックな仕上がり」

ですが・・・

当店でしか紹介していない「真っ黒VOKEY」は

更に「シック」な仕上がりです!!

 

 

52°Fと58°M

 

 

ONYX DG TOURISSUE S400 !!

 

ご覧の通りホントに真っ黒です♪♪

 

あまりにもスゴイ反応なので今回は58°のみ2本ご用意し

ご期待に応えたいと思います♪♪

 

お早めにどうぞ

 

52°

 

58°

 

58°

 

軟鉄製のタイムレス!!

TOUR CAMERONパターにしか命名されない名前の一つにTIMELESSというのがあります。

「長い時を経ても陳腐化しない普遍的な形状」という意味を込めて命名されるTIMELESSパターは

奇をてらわないオーソドックスさと、その中に秘められた洗練されたデザインが光るパターたちになっております。

 

今回そんなTIMELESSパターが入荷しました!

 

 

バックフェースの刻印はキャビティにビッグチェリードットとCAMERONの文字。

フランジの角にはヘッド重量の350とTitleistの文字。

 

 

フェース面にはダンシングキャメロンとこちらにもビッグチェリードット。

 

 

ソールには小さなCIRCLE Tと「TIMELESS」の文字!!

 

そしてこのパター、表題通り素材は軟鉄!

フェース面の画像をよくご覧頂きますとうっすらとサビが出ているのが確認頂けるかと思います。

 

 

グリップエンドにももちろんCIRCLE T!

これぞまさにそのツアーパターの醍醐味ですね♪

 

TOUR CAMERONの良い雰囲気をたっぷりに纏った軟鉄製のTIMELESS。

決してお安いお買い物ではございませんが、いかがでしょう。

ご注文、お待ちしております!

詳細はこちら

季節はずれ?の…

藤沢店のご紹介を見て「うわやられた!」と思いつつもキーボードを叩く手は止まりませんでした。

そうです、花小金井店からもホリデーコレクションをご紹介します!

 

 

こちら!名称にホリデーコレクションを採用せずホリデー ジェットセッター H-12!!

12は2012年の意。つまりホリデーコレクション2012と呼ぶ事も出来る1本です!

 

その最大の特徴は…

 

 

GoLoやFUTURAの限定モデルやCIRCLE Tに採用されているNUCKLE HEADと呼ばれるこのネック構造!

マレットパターの低重心という特徴を損なわない様に比重の軽いアルミを多く採用されたクランクネック構造を

CAMERONではNUCKLE HEADと呼んでおります。

(この辺りはご存知の方もたくさんいらっしゃるかと思いますがおさらいの意味で書かせて頂きます!)

 

これによりクランクネックのオフセットが付きながら低重心を実現しており

オシャレなルックスとは裏腹に実戦向きの性能も備えております。

 

コースで使って結果が出る限定パターです。

コレクションでも実戦使用でも是非どうぞ!

詳細はこちら

またもキャディバッグおすすめ品!!

本日、素敵なキャディバッグが2本も入荷致しました♪♪

何れ劣らぬ希少品でございます。

 

まず1本目!!

これからの暑~~~~い季節に・・・

涼しげなCOOOLでございます!!

 

しかもキズ1つない綺麗な未使用品です!!

 

そして、2本目・・

皆様良くご存じの・・

BRAND

BRIEFING」CR-2!!

 

質感の高さと抜群のセンスの良さが評判の高級品が

なんと・・・

 

お求めやすくなっています♪♪

 

詳しくは

 

ATTAS

 

BRIEFING

 

其々からどうぞ

このシャフト、試された事ございますか?

シャフトブランドで大手メーカーに卸さず、工房ショップのみの展開しているシャフトメーカーも増えてきておりますが。

このブランドのシャフトを使用されている方も増えてきております。

 

 

LOOP!!

シンカグラファイトの手掛けるシャフトブランド。

その特徴は「分厚い当たりが生む押せるシャフトと先端が走るシャフトの特徴を両立させた押し走るシャフト」である事。

モデルによりその度合いはそれぞれですがどのシャフトにも共通した特徴であり

言わば”LOOPのDNA”とも言うべき特徴です。

 

 

今回入荷しましたドライバーに装着されているのはこちら!

LOOP BW!!(ってお詳しい方でしたら最初の画像のロゴ文字のカラーリングでわかっちゃいますよね…汗)

50g台前半の軽さでありながらヤワな印象を受けない、まさに「押し走るシャフト」です♪

 

さてこれがどんなヘッドに装着されてるかですが…

 

 

Docus DCD703!!

シャローヘッドで上がりやすさを、深い重心角でつかまりを実現してくれるドライバー。

 

少し軽めでやさしさを感じさせてくれるLOOP BWとは好相性と思いますよ♪

 

LOOPの良さをご存知の方もご存知で無い方も、この良好な組み合わせを是非お試し頂ければと思います!

詳細はこちらから!