2018年4月12日|花小金井店
お昼ごろにご紹介しました三浦×Design Tuningはおかげさまで早々にお求め頂きました。ありがとうございますm(_ _)m
そしてもう一点ご紹介しますこちらはヘッドもシャフトも限定のモデルです!
まずはヘッド!!

あえて刻印の類が写らないように撮ってみました。
ソールをご覧頂きますと…

Muziik On The Screw 52!!
このヘッド、限定100個!シリアルも打たれております!
それもナンバーがゴルファーにとって縁起が良いです。

No36!!ハーフのパープレーなのです!!
こちらのヘッド、鍛造されたS20Cをコンピュータ精密ミルドで超高精密削り出しにされた贅沢なパター。
鍛造されたS20Cという極上の打感を約束された製法のヘッドです!
そして表題どおり、シャフトも限定モデルです。こちら!!

Diamana Putter Limited!!こちらも限定数100のレアなシャフトです!!
限定100個ヘッドに限定100本のシャフトの組み合わせ…レア×レア=極レアではないでしょうか!?
もちろんただ珍しいだけではく、カーボンシャフトなので打感もマイルドに仕上がります。
ヘッドと相まってこの上なく柔らかい打感を堪能頂けるかと思いますよ…!
極上の打感を味わえる極レアパター、是非どうぞ!
詳細はこちら
2018年4月12日|花小金井店
魅惑のワードをそのままタイトルとしました。
早速ご覧頂きましょう!!

三浦技研 CB-1008!!
その特徴は…!

シャープな顔を維持しながら実現したこのやや幅広のソール!
これにより実現した低重心により、見た目以上のやさしさを実現しております!!
…え?どこも限定モデルではない、ですか?
実は今回のこのアイアン、ヘッド「は」限定ではありません!(レアでカッコいいモデルではありますが!)
限定なのは…


シャフト!!!
MODUS3 TOUR125(S)のDesign Tuning!!
このカラーリングは2015年の限定モデル!!
当時のお値段は1本あたり12,000+税というビックリ価格!
それが三浦のヘッドが付いていてこのお値段!!
…ってブログだけでは分かりませんよね(汗)
是非こちらからお値打ち価格をご覧ください♪
2018年4月10日|花小金井店
マスターズの戦いはジョーダン・スピースのコースレコードに
迫る猛烈な追い上げに思わずエキサイトしてしまいました♪♪
興奮といえば、ちょっと面白いオシャレなウェッジに
エキサイトして頂きましょう♪♪
ジャーン!!

BALDO STRONGLUCK Ver2 !!
49°、53°、55°
そして、シャフトがまさにコチラのヘッドの為に発売されたのか?
と思ってしまう程のGOODコーディネイト♪♪
ジャーン!!

MODUS3 WEDGE 115 限定GREENカラー!!
おまけに、GRIPも・・・

このウェッジでプレーすれば気分は常に「マスターズ」!!
誰も持っていません!!
仲間を驚かしてください♪♪
詳しくは
49°
53°
55°
2018年4月7日|花小金井店
ヘッドサイズ385cc。
これだけ聞きますと難しいという印象を受けるかもしれません。
ですが!このヘッドはあのヒットモデルのテイストを受け継いだドライバーなのです!!

それがこちら!RODDIO COMPACT DRIVER!!
そうです。あの爆飛びFWで知られるRODDIO FAIRWAYのテクノロジーをドライバーに取り入れたモデルです!!
これにより飛距離性能に関しては非常に高いものになっております!
加えてヘッドサイズを抑える事で良く飛ばせる性能を持ちながらフェード・ドローを打ち分けやすくもなっております。
ちなみにこのモデル、ややシャローなMid Backとディープでより締まって見えるDeep Backがあります。

今回入荷しましたのはDeep Backモデル!!
構えてみての顔もご覧ください!

印象としてはCallawayのE・R・CⅡやFT-TOURのような三角形感の強い形状。
ですが上記のモデルはどちらも飛びで知られたモデル。
これは…飛びそうです!!

装着シャフトはTour AD MJ-7(X)!
叩くと飛ばせる弾き系のTour AD。
ヘッドも相まってぶっ飛びが期待できます!
あのRODDIO FAIRWAYのテクノロジーを受け継いだドライバー、是非どうぞ!
詳細はこちら
2018年4月7日|花小金井店
たくさんありそうな印象でしたが、実はかなり珍しい組み合わせでした。

まずはヘッド!TaylorMade GLOIRE F2!!
もはや説明不要のやさしいドライバーの代名詞の一つではないでしょうか。
そして…


装着シャフトはこちら!SPEEDER EVOLUTIONⅣ 569!!
「四代目速度狂」「黒エボ」の特徴は捕まりすぎない方向性の良さと飛距離性能の兼ね合いの良さ。
ありそうに思えますが、実はEFFORT全店でも片手の指で数えられる程しか入ってきた事がないのです。
このレアな組み合わせを手にするのは果たしてどなたでしょう!?
ご注文、お待ちしております!
詳細はこちら!
2018年4月7日|TUNE-UP, 花小金井店
おかげさまで大盛況のリシャフトフェア。
開催毎の恒例行事ではありますが誰がどの順番で工房を使うのかの争奪戦の様相もあります(笑)
さてそんな多忙を極めておりますリシャフトフェア。花小金井店でリシャフトのご注文を頂きましたのはこちら!!

出ましたPXG!!ジェネレーション1の中で最もやさしい0311 XFアイアン!!
こちら、以前当店でお求め頂いた品です。
お求め頂いたお客様は「悪くないんだけどシャフトがちょっと軽いかな」との事。
その装着シャフトを見ますと…

FUJIKURA MCI70(S)。
そして御注文頂きましたのが…

Fujikura MCI90(R)!
シャフト自体は気に入っていらっしゃるのですが、
重量感を増しつつ硬くしたくないという御要望からこのスペックをお選び頂きました。
リシャフトをご検討中の方からの御相談を伺うと、実は買い換えてしまった方が早いケースもあります。
ですがお持ちのヘッドや使ってみたいシャフトがレアなモデルである場合はリシャフトされた方が確実なケースもあります。
もちろん、思い入れの深いモデルをお持ちでしたらリシャフト一択かと思います。
今回はPXGのアイアン、更に使用をご希望のシャフトもPXGでのオーダー対応が無いシャフトという事もあり
リシャフトという運びとなりました。

シャフトを抜いた姿がこちら。高価なヘッドだけあって作業も緊張感マシマシでした…
こちらも無事完成してお渡しさせて頂きました。
ラウンドで使用されての結果も近日教えて頂く事となっております。
この様に良いヘッド・お気に入りのヘッドですがシャフトの感じがイマイチという場合は
リシャフトで劇的に変わります。
是非あなたのそのシャフトに感じてらっしゃる違和感、リシャフトで解消させてください♪
もちろんどういったシャフトが良いのかといった御相談もお近くのGOLF EFFORTで承ります!
花小金井店へのお問い合わせ・アクセスはこちらから!
コメントを投稿するにはログインしてください。