リシャフトフェアで一番お得なのは…!?

ご好評頂いておりますリシャフトフェア。
今回花小金井店からご紹介しますのは…
リシャフトフェアを一番お得に活用頂く方法はこれだ!!でございます。
まずはもったいぶらずに結論から申し上げますと…


「リシャフトフェア対象の金額になるシャフトでアイアンセットをリシャフトする」


これです!!
アイアンの場合どうしてもある程度の本数のリシャフトとなりますが、リシャフトフェア対象金額のシャフトでしたら通常1本ごとにかかる工賃が無料になるというかなりお得な期間!

加えて金額の条件だけ満たすのでしたらカーボン/スチールは一切問いません。
最近お問い合わせやご注文を頂くところをご覧頂きますと…

Fujikura TRAVIL!!

GRAPHITE DESIGN RAUNE!!
更には…!!

Dynamic Gold EX TOUR ISSUEも対象になります!!
他にも最近発売されましたDG MID115やDG MID TOUR ISSUEも対象となります。

リシャフトフェアはアイアンセットがお得です!!
話題のラウネやトラヴィルでリシャフトをお考えの方、是非リシャフトフェア期間中にどうぞ!!
花小金井店へのお問い合わせ・アクセスはこちら

ヘッドもシャフトも人気モデル!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
海外メーカーが世に送るモデルが市場を席捲する中、国内メーカーで高い人気を誇るドライバーです!!

それがこちら!!
SRIXON ZX5 MkⅡ LSです!!

特にアイアンのヒットが目覚ましいスリクソンですが、実はドライバーもかなり評判良好なのはご存知でしょうか。
特にドライバーはフルチタン。
それもボディ部分をシームレス(つまり溶接痕無し!)で設計する事で高い剛性を持たせる事に成功。
一方でフェース面後方の剛性を低く設計する事でフェース自体をより深くたわませる事で、インパクトのエネルギーを逃がさないボディによくたわむフェースを備えた、ただのフルチタンではないこだわったヘッドになっております。

更にこのLSはロースピンタイプ。
ソールのウェイトをフェース面側に備える事で浅重心となり、しっかり叩いても吹き上がりの少ないドライバーに仕上がっております。

ヘッド形状を見ましても、砲弾型とも洋ナシ型ともつかない形状ながら精悍な仕上がり。
加えてクラウンはマット仕上げ。
艶消しで落ち着きのあるルックスになっております。

そしてシャフト!
こちらも定評ある人気の1本です!

こちら!!
The ATTAS V2 5(SX)です!!

クセの無いしなりで打ちやすいジアッタスV2。
ベースになっているThe ATTASと比較してしなり量が減った事で、叩いてもよりブレの出にくいシャフトになっております。
コスメもモノトーンで落ち着きを感じさせるルックスになっております。

ヘッドもシャフトも2023年の人気の組み合わせです。
間違いの無い1本を是非どうぞ!!
詳細はこちら

独特な形状のプレミア!!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
早くも人気シリーズになっているパターの追加発売モデルです!!

それがこちら!!
Piretti PREMIER SERIES TERAMOです!!

非常に目の細かいフェースミーリングが特徴のプレミアシリーズ。
更に一般的にはミーリングの目が細かいと打感はソリッドになりがちですが、このプレミアシリーズは削り出しでありながらかなりソフトな打感に仕上がっており、フィーリングの面での大きな進化を感じさせてくれます。

そのフェースがこちらです。
目の細かいミーリング、お分かりでしょうか?
このミーリングこそが心地の良い打感に貢献してくれます。

そして…このテラモという形状、いわゆるセンターシャフトのマレットですが大きな特徴があります。

フェース長さがかなり長めなのです!!
マレットパターと言えばピン型よりフェース長さは控えめになっているのが殆どですが、テラモはほぼピン型と変わらない程のフェース長さを誇っており、ステンレスの単一素材でありながらミスヒットへの強さをも求めた設計がされております。

その完成度の高さからそれまでピレッティを使った事のないゴルファーにも選ばれているプレミアシリーズの追加モデルであるTERAMOを是非どうぞ!!
詳細はこちら

フルカーボン!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
カーボンボディを採用する事で同形状ながら重心位置の異なる設計を可能にしたドライバーです!!

それがこちら!!
イオンスポーツ GINNICO MODEL02Cです!!

チタンフェース+カーボンボディという何処かで見たことがある様な構造を採用。
カーボンボディで生まれた余剰重量の活かし方が異なるモデルのラインナップ。
・フェース側に配置する事で大慣性モーメントと浅重心を両立したOne Star
・バックフェース側に配置する事で大慣性モーメントと深い重心によりボールの散らばりを徹底的に抑えたTwo Star
という違いをヘッド形状を変えないままに実現している秀逸なヘッドです。

今回入荷しましたのはOne Star。
一般的にはトレードオフの関係にあるロースピンと大慣性モーメントを両立されたぶっ飛びヘッドです。
そしてこのドライバー、装着シャフトもかなり独特です!!

それがこちら!!
autoflex SF505です!!

驚く程柔らかいのにしっかり振っても遅れないオートフレックス。
実際、このSF505もカタログを見ますと重量50gでありながらドライバーヘッドスピードで42~47の方におススメとなっております。

ヘッドもシャフトも独自性の高い秀逸な製品同士の組み合わせです。
この激アツなドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら

そのトルク、なんと0.8!!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
超ロートルクシャフトが付いたパターです!!

まずはそのヘッドがこちら!!
TaylorMade Spider GTx SILVER TRUSS TM1です!!

テーラーメイドのヒットシリーズ、スパイダーとトラスが融合したモデルの最新バージョン!
バックフェース側のウェイト約150gとトゥ・ヒール側のミスヒットに強くなるトラスホーゼルがヘッドのブレを極限まで抑え、狙ったラインから外さないパッティングを可能にしてくれます。

そしてそんな安定感抜群のヘッドに装着されているのが…!!

こちら!!
STM DOT EIGHTというパターシャフトです!!

「.8」の意味でドットエイトとあります通り、そのトルクは僅か0.8という驚異の超低トルクシャフト。
※ちなみに同じくロートルクで知られるスタビリティシャフトでもトルクは1.0あります。
ストローク中のヘッドのよじれを抑える事でストローク幅とヘッドの運動量が揃い、ストロークと距離感が非常に揃いやすいパターとなります。

究極に安定感のあるヘッドに距離感を掴みやすいシャフトというアツいパターに仕上がっております。
この安定感を是非どうぞ!!
詳細はこちら

このサイズ感は斬新!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
アイアン型でこのサイズ感は驚き!!と思わせてくれるUTです!!

それがこちら!!
FREIHEIT(フライハイト) GXD HYBRID-iです!!

ロフトは24°。
アイアン型では最もニーズの多いロフトです。

そして…ヘッドサイズを最初に話題にしましたがそれをご覧頂きましょう!!

いかがでしょう!?
アイアン型UTとしては驚きのコンパクトさではないでしょうか!!

元々「見た目のカッコよさ」にこだわった製品を世に送り出してきたフライハイトらしさが伺える綺麗な顔に仕上がっております。
それでいながら打ちやすさも損なわないのがフライハイト。
ソールに複数のウェイトを装着する事でヘッドのコンパクトさとミスヒットへの強さを両立されております。

装着シャフトはFujikura MCI 100(X)!
メタルコンポジットテクノロジーの略称であるMCの名を冠したアイアン用シャフト。
シャフト内の金属筒の強度が、特にダウンブローにインパクトするアイアンでその力を発揮してくれます。

アイアン型UTは打ちやすいのは分かるけれどもヘッドサイズが大きいのが…と思われている方にこそ選んで頂きたい1本です。
是非どうぞ!!
詳細はこちら