ひときわ目を惹く特注アイアン!!
スリクソン
ZX-7 MkⅡ
特注仕上げ
ブラッククロム、刻印ブルー
写真では伝わりにくいですが
仕上げが渋~い感じです。
操作性とスピンコントロール性能を実現したZX7 Mk II アイアン。
いかがでしょうか??
詳細はこちら
特注仕上げ
ブラッククロム、刻印ブルー
写真では伝わりにくいですが
仕上げが渋~い感じです。
操作性とスピンコントロール性能を実現したZX7 Mk II アイアン。
いかがでしょうか??
詳細はこちら
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
親日家のジェントルマンで知られるプロの名を冠した、今年のPGA TOURを騒がせたパターです!!
それがこちら!!
L.A.B Golf Mezz1 MAX AS Inspiredです!!
ご覧頂いての通りの長尺パター!!
それもAS、Adam Scottにインスパイヤされたモデルです!!
アダム・スコットと言えば上でも触れました通り、ユニクロとウェア契約する程の親日家であり、インタビューや試合後のサインに応じる柔和で紳士的な立ち振る舞いでファンも多いプロゴルファー。
そんなスコットと言えば長尺パターの使い手である事も有名です。
そして…L.A.Bゴルフのパターの特徴はとにかくフェース面がブレない事。
ストローク中のフェースのブレを抑える為に、シャフトの挿し方やヘッド形状、ライ角にこだわり抜いたパター。
長尺パターである事も相まって、再現性の高いパッティングを志向するゴルファーにうってつけの1本となっております。
更に…アダム・スコットの名を冠しておりますがこのパターが脚光を浴びたのは2023シーズンのPGA TOURレギュラーシーズン最終戦で復活優勝からプレーオフシリーズ第一戦で連続優勝を果たしたルーカス・グローバーの活躍によるもの。
イップスに苦しみぬいたグローバーがこのパターを手にして優勝を果たすまでに復活した立役者として一躍注目された経緯があります。

そのモノ作りへのこだわりはソールのこのテープからも推し量れます。
加えて…これだけウェイトが装着されているだけあってヘッドの重量感も十分にあります!
アンカリング規制後に作られた長尺パターは様々な要素を加える事でアンカリングがやりにくくなっており、その代わりとなる”新しい境地”を見せてくれるパターに仕上がっております。
このAS Inspiredに秘められたその性能を是非お試しください!!
詳細はこちら
「グリップ交換、いかがですか!?
今でしたらグリップ交換工賃頂いておりませんよ!!」
こんなお声をかける機会も増えますグリップフェア、ただいま絶賛開催中でございます!!

そんな中、花小金井店からご紹介しますのはこだわって在庫しております人気のあのグリップ!!

PALMAX TOUR WAVE RUBBERです!!
多くのゴルファーに認知が広がっているMade in Japanグリップ!
高純度ラバーで触り心地も良好なグリップに鮮やかな彩色が目を惹くグリップとなっております!!
さて、そうは言えどEFFORT各店ともパルマックスは在庫しております。
そんな中で花小金井店がこだわっているのは一つ!!
いわゆる”カチャカチャ”付きのウッドの流行以降、明らかに増えたバックライン無しのニーズ。
そんなニーズにマッチした品揃えとして思い切ってバックライン無しのみをラインナップしております。
加えてグリップのカラーリングも人気のシャフトに合わせた色を厳選してご用意しております。
じっくりご覧頂きますと…人気のアノシャフトやコノシャフトとカラーコーディネートがバッチリ決まるご用意です!!
もちろん、花小金井店では他にもIOMIC、Elite、CADERO、SUSASのグリップもご用意しております!!
グリップは車のタイヤと同じく消耗品。
定期的な交換でベストパフォーマンスの維持をおススメしております。
そんな定期交換には、是非GOLF EFFORTのグリップフェアをご利用下さい!!
花小金井店へのお問い合わせ・アクセスはこちらからどうぞ!!
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
本来ならば特約店限定で花小金井店には無いはずですが、中古で入荷したためにご紹介出来るパターです!!
それがこちら!!
TaylorMade Spider GT MAXです!!
その最大の特徴はレールに装着されている2つのウェイトを専用レンチで動かす事で重心深度に変化を持たせる事が出来る事。
これ、テーラーメイドがこれまでウッドで採用してきた技術としては特段驚くものではありませんが、パターに採用した事で重心深度が変えられるというのが画期的です。
と言いますのもここ最近のパター大手の製品を見ますと重心深度に関しては
・大型ヘッドでも浅く設計したがるオデッセイ
・大型ヘッドには深い重心が欠かせないとばかりのテーラーメイド
という「浅いか、深いか」に大きく割れております。
そんな中に飛び込んできた「浅くも深くも出来るパター」という画期的なSpider GT MAX。

このレンチ1本で浅めか深めか、どちらがお好みであっても自由に調整が出来ます。
※ちなみにレンチの先端の太さがウッドの先端と異なります。
加えてトラスホーゼルを採用されており、Spider GTの特徴でもあるミスヒットへの強さも健在です。
浅いか深いかを調整出来る特約店限定のスパイダーパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
ストロークの安定感に於いてこのパター以上はそうはお目にかかれないであろう究極の逸品です!!
それがこちら!!
TaylorMade Spider GT BLACK TRUSS TM2です!!
ミスヒットした際のヘッドの捩れを抑えるトラスホーゼルと、そもそもミスヒットに強いスパイダーパターが融合したパター!
加えて今回のこちらはセンターシャフトタイプのTM2とあり、シャフト延長線上でボールを捉えるセットアップの容易さも備えております。
と、ここまででしたら安定感のあるヘッドというだけになりますが。
この出物はそれだけではありません!!

なぜなら装着シャフトがスタビリティだからです!!!
そうです、現代の重くなったヘッドに対応した究極に硬いパター用シャフト。
この硬さがシャフトしなりを極限まで抑え、振り幅通りの安定感あるパッティングを実現してくれます。
ストローク通りの距離感を実現するシャフトと、ミスヒットへの強さを誇るヘッドが生み出すのは究極に安定感のあるパッティング。
この安定感を、是非グリーン上の武器にしちゃってください!!
詳細はこちら
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
2023年9月現在、アイアンでオススメは?と聞かれたらおそらく筆頭でお答えするであろうアイアンのリシャフト品です!

そのヘッドがこちら!!
DUNLOP SRIXON ZX-5 MkⅡです!!
もはや説明不要でしょう、ダンロップのプロユースブランドであるスリクソンのプロダクトでありながら打ちやすくやさしいアイアン。
飛距離性能、打感・打音の良さ、打ちやすさとを非常に高いレベルで兼ね備えたアイアンになっております。
さて気になるのはリシャフトで装着されているそのシャフト!
そちらですが…

こちら!!
MODUS3 TOUR105(R)です!!
ご存知”軽硬”なイチマルゴのR。
適度な重量感で振りやすいものの少し硬くて…と言われる事もあるシャフトだからこそ、フレックスRにもかなりのニーズがあります。
(実際、ブログ担当のわたくしもアイアンのシャフトは105のRだったりします)
やさしく打てるアイアン、それもシャフトも人気モデルの意外と出物の少ないスペックと”美味しい”出物です。
お気になった方、お早めにどうぞ!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。