2022年9月21日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
ヘッドもシャフトも評判上々同士が組み合わさったドライバーです!
まずはヘッド!
PRGR RSの2022年モデル!!
RSは歴代その飛距離性能の高さで話題になるシリーズですが、その最新モデル、それもスタンダードにあたるモデルが今回のご紹介です。
発売からいくらかの時間が経ち、そろそろ「今度のプロギアも飛ぶぞ」という評判も出揃った時期となってきました。
さてそんな発売間もないRSに装着されているシャフトですが…!
こちらも発売間もないながらも既に定評あると言って差し支えのないシャフト、MITSUBISHI VANQUISH!
その5(X)です!!
先中調子ながら安定感もある挙動で、「暴れずに飛ばせるシャフト」として早くも人気モデルにのし上がっております。
飛ぶと評判のヘッドとシャフトが組み合わせったドライバーです。
その飛距離性能を心ゆくまでお楽しみください!
詳細はこちら
2022年9月21日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
”狼の皮を被った羊”の異名を持つアイアンの黒バージョンです!!
FOURTEEN TB-5 Black Edition!
正直に言います。使用感はかなり多く、お世辞にもキレイとは言い難いコンディションです。
ですがそれでも!!Black Editionは数量限定のレアもの!
特にTB-5はモデル自体も非常に人気が高く、それもあってこのBlack Editionのレアリティも徐々に上がっております。
装着シャフトも日本シャフトと共同開発したFOURTEENのオリジナルスチール、FS90iの黒バージョン!
それもヘッドと同じく真っ黒ではないカラーリングが金属的な印象をも感じさせてくれます。
探していらっしゃる方も多いかと思います。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら
2022年9月19日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
空力性能も考慮したソール×空を想起させるサファイヤの名を冠したシャフトの組み合わせです。
まずはヘッドから!
BALDO CORSA PERFORMANCE BC 438!!
バルドのドライバーの2022年モデルです!!
その最大の特徴はやはりこれでしょう!
この3段階備わった凹凸です!
2021年モデルで備わったカーボンフィンと相まって、空気の吹き出し口の様に機能し、ヘッドスピードアップに貢献してくれます。
更にはこのフェースも特徴的です。
スコアラインの間に更にレーザーミーリングを施す事でボールの滑りを抑制。
弾きの良いDAT55Gでつかまりきらずに滑るミスを防いでくれます。
更にはサファイヤの名を冠したシャフトがこちら!
TRIPHAS Zaffiro2 60(X)!!
空を思わせるサファイヤブルーのコスメが鮮やかな、手元も先も柔らかい軽やかな先調子のフィーリングのザフィーロ。
その60g台のXと軽快な印象とは裏腹の重厚なスペックで、しっかり叩いて飛ばせる先調子に仕上がっております。
非常に高い空力性能と空色コスメシャフトの組み合わせが生み出すその性能を是非ご堪能下さい!
詳細はこちら
2022年9月17日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
限定モデル、それも限定200個と非常に希少なドライバーです!
JBEAM KZ-5 BLACK EDITION!
今年の6月に発売されたばかりの限定モデルドライバー。
最初にも触れました通り、その数僅か200個!
その大きな特徴は…
これです!フェース!
原型にして大人気モデルであったKZ-5とは異なるチタンを採用。
そのためより一層の弾き感を堪能頂けます♪
装着シャフトはDiamana D-LIMITED 70(X)!
手元のしなりが心地よいタイミングの取りやすさを実現してくれるシャフト。
海外モデルであるD+ Limitedを日本国内向けに若干マイルドにアレンジされた「海外の血を引く日本のシャフト」といったところでしょうか。
しっかり振っても散らばりにくく、叩いて飛ばせるドライバーに仕上がっております。
新たなフェース素材が生み出すその飛びを是非ご堪能下さい!
詳細はこちら
2022年9月17日|花小金井店
表題だけでピンときた方もいらっしゃるかと思います。
今回のご紹介は!!
三浦技研 Hagane PM-W 03!
バックフェースにも名前が入っている通り、現在は会長である三浦勝弘氏の手がけた限定ラインナップ、Hagane。
その歴代モデルからPM-W 03が今回のご紹介です。
そして…ゴルフ歴の長いクラブフリークの方でしたらこのバックフェースデザインだけでもしかして?と思われるかもしれません。
そうです!あの往年の名器であるLynx マスターモデルを三浦流にアレンジしたモデルなのです!
それも、このフェースの写真でもお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが…
銅下メッキで打感もすこぶるイイのです!
軟鉄鍛造で銅下メッキ、それも三浦勝弘現会長が手掛けたプレミアムなウェッジです。
是非どうぞ!!
詳細はこちら
2022年9月10日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
この2点をご覧頂ければ何をお伝えしたいのか、全てが伝わるパターです!!
CIRCLE-T!
それもウェルドネックのセンターシャフト!
その全容ですが…!!
NEWPORT FASTBACK SELECT TOURです!!
C.O.Aにある日付を見ますとDecenber.21.10
少し古風にも感じさせる、しかし重量はしっかり重い1本です。
CIRCLE-Tは品薄状態がかなーーーり続いております。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。