2025年2月1日|世田谷店, 新着
今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
先日オデッセイから追加発売されたAi-ONEシリーズの中から、世田谷店オススメの逸品です!!
それがこちら!!
各々ご覧頂きますと…!!
Ai-ONE JAILBIRD MINI VERSA90 DBと!!
同形状のミルドモデルです!!
ジェイルバードの特徴でもあったヘッドのストライプ柄を90°傾けたデザインを採用する事でまた新しいパターになったかの様な印象を与えてくれます。
打球方向に対して垂直だった従来か平行になった追加モデルかを選べる様になりました。
もちろんヘッドのデザインが変わっても構えやすさや打ちやすさは昨年、発売と同時に大人気モデルとなった従来モデルそのまま。
ご自分のセットアップのしやすさでお好みのデザインのバージョンを選べる様になっております。
こちらのパターはEFFORT各店にございます。
JAILBIRDの新しい選択肢を是非どうぞ!!
詳細は…
Ai-ONE JAILBIRD MINI VERSA90 DB
Ai-ONE MILLED JAILBIRD MINI VERSA90 DB
それぞれからどうぞ!!
2025年1月30日|世田谷店
【フォーティン RM-W】
打感とスピン性能を追求したノーメッキサテン仕上げの『RM-W』。
また、フォーティーンがこだわるプロダクトや世界観をカタチにした
「GOLF CRAFT FOURTEEN」で展開する公認特約店限定モデルでもあります。

注目のシャフトはこちら
【SteelFiber i110cw(S)】
110g トルク1.5-1.9 中元調子
つかまるけどつかまり過ぎない!
ウェッジでの引っ掛けミスを防ぐスグレモノ。

3本セットで是非!
48°はこちら
52°はこちら
58°はこちら
2025年1月29日|世田谷店
【アーティザンゴルフ LS720CB 1st Edition Prototype Limited】

世界のトッププロの信頼厚い研磨師マイク・テーラーが研磨したマスターヘッドを3Dスキャンし忠実に再現。
フェースとスコアラインは超精密フェースミルド加工で平滑性を高めたフェースに彫刻。
正確なボールコンタクトによる安定性を極限まで高めた手の込んだ造りになっております。
構えた顔はトップブレードの厚みやオフセットの微妙な違いはあれど、
タイガーをはじめ世界のトッププロが愛用する、P7TWの面影がしっかりと感じられます。

そして、1st EDTの証 バックフェースにマイクテーラーロゴが入っています。

注目のシャフトはこちら
【DG 105 TOUR ISSUE S400】
103g 元調子
ISSUE の軽量バージョンは希少ですよ。

こだわりの組み合わせでベストスコア更新しませんか?
詳細はこちら
2025年1月26日|世田谷店
今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
オーソドックスなマレット型を採用していながら、随所に意欲的なテクノロジーも盛り込んだ2024年の限定モデルパターです!!
それがこちら!!
SCOTTY CAMERON XPERIMENTAL GOLO 6.2です!!
一見オーソドックスなマレット型パター。
なのですが!!
ヘッドのコスメはツアーパターにのみ採用されているクロマティックブロンズ仕上げが採用されており、見た目だけでも「タダモノではない」気配が漂ってきております。
もちろんただ見た目だけではありません…!!
フェースのミーリングには見た目にも斬新なチェーンリンク構造の新しいミーリングパターンを採用。
極論しますとフェースを平滑に出来るのであれば施すミーリングとしてはどんなパターンでも問題ないのですが、そのミーリングに遊び心あるデザインを採用する辺りにスコッティ・キャメロン氏のユーモアを感じさせてくれます。
もちろんミーリングパターンが異なれば打感も変わります。
新構造のミーリングパターンがは果たしてどんな打感をもたらしてくれるのでしょうか…?
更にネックにはSUPER SELECTでも採用されているフェース/バックフェース側双方に切り込みの入ったアイビーム構造も採用。
クランクネックを採用する事でどうしても重量マージンを取るネックの軽量化が図られております。
加えてヒール側に採用された切り込みにより、然るべき工具類さえあればライ角調整が出来る様に設計されているのもニクいポイントです。
CIRCLE Tを思わせるカラーリングやネックデザイン、斬新なフェースミーリングなど見た目にも性能的にも魅力的なXPERIMENTAL GOLO6.2を是非どうぞ!!
詳細はこちら
2025年1月26日|世田谷店
今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
使いこなせる方は限られるもののハマった方にはとことんハマる尖りに尖ったドライバーです!!
それがこちら!!
Callaway EPIC SPEED Triple Diamond LSです!!
4年前のモデルではありますが、ツアー仕様の限定モデル。
当時のトリプルダイヤモンドには
ロースピンのLS
ドロースピンのDS
の2機種がラインナップされておりましたが、今回のこちらはロースピンのLS。
ハードヒッター向けのトリプルダイヤモンドの更にロースピンタイプという、まさに”尖りに尖った”性能のドライバーです。
その性能を裏付けるかの様に、ヘッド形状を見てみますとバックフェース側が低いシャローバック形状に。
この形状のヘッドは浅重心のロースピンボールが打ちやすい形状であり、まさにLSの名に恥じない形状といえます。
もちろんフェースも迫力のディープフェース!!
テクニックに自信があるゴルファーでしたら打点の高さを調整して打つ事で、持ち味のロースピンから意識的にスピン量を増やしたティーショットまで変幻自在に打ちこなせるポテンシャルが見た目からも伝わってきます。
モデルこそ古いですがハマる方にはバッチリハマる尖った持ち味を持ったドライバーです。
「これだ!!」となった方からのご注文、お待ちしております!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。