実力派カーボンドライバー!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
先日花小金井店も紹介しておりました実力派ドライバーです!!

それがこちら!!
イオンスポーツ GINNICO MODEL02Cです!!

詳細な紹介は先程の花小金井店の記事にありますので今回は要点をまとめますと
・カーボンを採用する事で生まれた余剰重量のヘッド内振り分けが異なる2タイプがある
・その違いはヒールに描かれている星の数で判別がつく様になっており、ロースピンタイプのOne Starと曲がりを抑えるTwo Starとなっている
といった具合。
さてこのヘッドがどちらかと見てみますと…

One Star!ロースピンタイプのヘッドになります。
しっかり叩けば叩く程飛ばせるタイプとも言い換えられますね♪

さてそうなりますと気になるのが装着シャフトですが…!

このシャフト!!
シンカグラファイトのプレミアムブランド、LEXIA(レクシア)のドライバー用シャフトであるDL6(S)です!!
独特の粘りとしなり感がもたらすタイミングの取りやすさが秀逸なシャフト。
もちろんそうしてタイミングよくインパクトしたそのエネルギーを無駄無くボールに伝えて飛距離を伸ばす高弾性カーボンも採用されております。

しっかり叩いて飛ばせるカーボンコンポジットドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら

スタジオシリーズの上位はハンドメイドモデル!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
あのマスダゴルフのハンドメイドパターシリーズであるスタジオコレクションです!!

それがこちら!!
STUDIO-COLLECTION 22-111 LMパターです!!

マスダゴルフを主宰する増田雄二氏によるハンドメイドシリーズ。
過去の名器を踏襲した形状から独創的なアイデアを盛り込んだモデルまで、プロパーモデル以上にそのアイデア力が強く活かされたモデルがラインナップされております。

今回入荷しました222-11 LMのモデル名のLMはそのままL字マレットの略称。
こちらは「過去の名器を踏襲した形状」にあたるモデル。
もちろん伝統的な形状の中に増田雄二さんのこだわりも強く反映されております。
それは構えた顔をご覧頂くと伝わります。

その顔がこちら。
マスダパターの共通点である「分厚いトップライン」が備わっております。
加えてオフセットの度合いやそのスムーズに構えられる顔など、増田雄二さんのこだわりが遺憾なく発揮された顔になっております。

更にはネックに溶接痕を残したデザインになっているのも見逃せません。
ハンドメイド感を敢えて残した仕上げにされている「遊び心」というこだわりを感じさせてくれます。

増田雄二氏のこだわりが存分に活きたスタジオコレクションパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら

最新モデルの…!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
オーソドックスなヘッド形状でありながら大慣性モーメントを実現したプレミアムなパターです!!

それがこちら!!
Odyssey TRI-HOT 5K THREEです!!

この極々オーソドックスな形状でありながら慣性モーメントは5,000以上とネオマレットパターにも引けを取らない「ミスヒットに強いオーソドックスな形状」を実現しているのがTRI-HOT 5Kシリーズ。
そのために比重が異なる複数の素材を組み合わせるという工夫を凝らされたプレミアムパターです。

そして…そんなパターに!!!

ヘッドのヒール側の角にはこんなシリアルが刻まれており!!

シャフトにはこんなラベルが貼られております!!

そうですこちらはツアー支給品!!
タダモノではない一本です!!

一時期、石川遼プロも使用していた形状のトライホット、それもツアー支給品です。
加えて、最近オデッセイのツアー支給品もあまり見かけなくなりました。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら

話題のウッドのカスタムです!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
その性能の高さで話題になっているドライバーとフェアウェイウッドのカスタムシャフト装着モデルです!!

それがこちら!!
BRIDGESTONE B1 STドライバーとフェアウェイウッドです!!

その最大の特徴はやはりフェース!!

スリップレスバイトミーリングと名付けられたこの特徴的なミーリングは、インパクト時のボールの滑りを抑える食いつきを発揮し、いわゆる「玉持ちの良い」インパクトを実現してくれます。
加えて横滑りが少ないという事はサイドスピンの抑制にも力を発揮し、直進性の高い強いボールを打ちやすくなっております。

今回そんな話題のB1 STのドライバー、スプーン、クリークを同じシャフトのカスタムでご用意しました!!

それがこちら!
全てVENTUS TR BLACK 6(S)装着でご用意しました!!

硬い先端がハードなインパクトでも当たり負けしない強靭なインパクトを実現する”黒ベン”のTRバージョン。
しっかり叩けるシャフトに、叩いてもボールにしっかり食いつくフェースを備えたドライバー/フェアウェイウッドと「曲がりを恐れずしっかり叩いて飛ばせる」クラブに仕上がっております。

今話題のブリヂストンのウッドを”黒ベン”カスタムで是非どうぞ!!
詳細は…
Driver
Spoon
Cleak
それぞれからどうぞ!!

易しいダイナミックゴールド

10月22日で、リシャフトフェアが終了しましたが、

その中で、評判の良かったシャフトを、ご紹介しようかと思います。

幾つかあるのですが

その中で、最もリシャフトして評価が良かったシャフトです。

それは

DG115 MID

になります。

このシャフトの特徴は、ダイナミックゴールドの重量を維持しながら、

中間部分を硬めにし先端を軟らかめに設計する事で、打ち出し角度とスピン量を増加する事ができます。

DG、DG120を使用している方で、「重量は確保したいが、もう少しやさしさがあるといいのにな~」

と思っている方に特にオススメです。

最近ではメーカーカスタムも始まっておりますが

まだ品数は少ない状況です。

現在装着されているアイアンを、ご紹介させていただきます。

キャロウェイのアイアンに装着されているのがあるので、チェックしてみてください。

APEX CB IRONの詳細はこちら

APEX MB IRON(2023)の詳細はこちら

プレミアムなTRUSS!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
テーラーメイドの人気パターシリーズの削り出しプレミアムパター、それもシリーズで一番人気の形状です!!

それがこちら!!

その名もTP RESERVE TRUSS B2THです!!

TP RESERVEは一部特約店でのみ取り扱い可能なテーラーメイドのプレミアムラインナップ。
更にはこの形状は通称”稲見パター”として一世を風靡した、いわゆるピン型トラス。
加えてTPリザーブのその素材と製法は303SSの削り出し。という事は…

もちろんフェースはノンインサート!
ステンレス削り出しによるソリッドな打感のトラスホーゼルパターという存在感のある1本に仕上がっております。
加えてこのTPリザーブパターの中古は10/22時点でEFFORT全店を見回してもこの1本のみ!
かなりレアな1本です!!

「削り出しパターでトラスホーゼル」という強い個性を持つTP RESERVEパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら