お値打ちの名器!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
数えて2代前のモデルになりますが初代から人気のあったアイアンセットです!!

それがこちら!!
TaylorMade P790の2019年モデルです!!

人気モデルであるP790の2019年モノは2代目にあたるアイアン。
もちろん最新の2023年モデルや1つ前の2021年モデルと比べれば見劣りする部分もあるかとは思います。
ですが「中空構造ヘッドに充填剤とタングステンウェイト」という基礎の構造は初代から踏襲されており、そのやさしさと飛距離性能は歴代人気のあるアイアンらしいものになっております!

加えて2つ前のモデルとなれば当然お値段もお値打ち価格になっており、人気シリーズの2代前をお得にお求め頂けます。

装着シャフトはMODUS3 TOUR105(S)。
「軽いのに硬い」という新しい概念をアイアン用スチールシャフトにもたらした革命児シャフト。
元調子ながらしなり量の少ない挙動で強く鋭いボールが打ちやすくなっております。

4代続く人気シリーズアイアンの2代目を是非どうぞ!!
詳細はこちら

VD/Mアイアンに人気のスチールシャフト!

 

ヤマハ RMX VD/Mアイアンの特注品が入荷しました!!!

 

大きすぎない丁度良い形状、飛びと打ちやすさも有ってオススメのアイアンです!

 

スチールシャフトで人気のダイナミックゴールド 105 S200でオーダーしました♪

 

しかもブラックカラーのDG 105 ONYX BLACK

特注品でもなかなか無い組み合わせで作りました!

 

詳細はこちら

叩ける高弾道モデル!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
低&深重心とやさしく飛ばせる条件を備えながら、シビアなロフト設定&フラット気味のライによってしっかり叩ける要素も加味された限定モデルのドライバーです!!

それがこちら!!
PRGR LS PROTOTYPEドライバーです!!

オリジナルのLSドライバーは「ヘッドスピード40ms前後の方が最大限に飛距離を稼げるドライバー」をコンセプトにされておりますが、このLS PROTOTYPEはオリジナルのLSを更に低・深重心に仕上げつつもロフトを立ててライ角をフラット気味にする事で、ハマるゴルファーの層は変えずにひと味違う飛びを実現してくれます。

そのフェースはカップフェース構造を採用されており、オフセンターヒット時の初速の低下を抑える寛容性を高められております。

装着シャフトはUST Mamiya ATTAS 11 4(X)!
キックポイントこそ中調子ながら「ボールの上がりやすさ」に特化したシャフト。
ヘッド性能も相まって、高弾道でありながら強いボールを打てるドライバーに仕上がっております。

出物の少ない数量限定ドライバーはボールの高さが極まる1本です。
ティーショットでもう少し高さが欲しいという方、是非どうぞ!!
詳細はこちら

値下がりしてお値打ちに!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
メーカー主導による値下げ、いわゆるマークダウンが入った事でお値打ち感いっぱいとなったドライバーです!!

それがこちら!!
TaylorMade STEALTH GLOIRE +です!!

日本国内限定モデルであるテーラーメイドのグローレシリーズ。
そんなグローレシリーズもこのステルスグローレから2代前にあたるM GLOIREからFCTスリーブ(いわゆるカチャカチャ)が撤廃されております。
なのですが!!
このステルスグローレプラスで久しぶりにグローレドライバーにFCTスリーブが復活したのです!!
それもこのモデルは一部特約店でのみ購入する事が出来る、市場流通量としてはかなり少ないドライバー。
出回っている数の少ないカチャカチャ付きがお求めやすいお値段になりました!!

もちろんSTEALTHの名を冠している以上、フェースの素材はカーボン!!
従来のチタンと遜色ない飛距離性能を実現しながらもチタン以上に比重の軽い素材に変更された事で、ヘッド内部に振り分けられる余剰重量を確保する事に成功しております。

装着シャフトはUST Mamiya The ATTAS 5(X)。
アッタスシャフトのポジショニングマップでど真ん中に位置しているジ アッタス。
それでいながらキチンと飛ぶという事もあり、Version2の意であるV2が作られる程の人気シャフトです!!

ヘッドもシャフトも最新鋭ではないにせよ定評のあるモデル同士の組み合わせです。
手堅く結果を残してくれる予感に溢れたSTEALTH GLOIRE+ドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら

見た目とは裏腹の…!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
マッスルバックそのものですがその見た目からは想像がつかないアイアンセットです!!

それがこちら!!
Muziik On The Screw Deep Muscle FORGED…

ではありませんっ!
こちらはDeep Muscle POWER FORGED!!
5Iで24°のストロングロフトを採用された事で飛距離性能を高められたマッスルバックアイアンです!!

それも精密CNCミルド+銅下メッキの非常に贅沢な製法のアイアン!
マッスルバック+銅下メッキ+軟鉄鍛造CNCミルドのトリプルコンボで超ソフトな打感を味わう事が出来ます。
もちろん、ソールは座りや抜けの良さを叶える絶妙な削りが施されており、フェアウェイや深いラフで力を発揮してくれるだけでなく、硬いライや芝の薄いライでも威力を発揮します。

気になる装着シャフトはこちら!!
Design Tuning ZERO XROSS 100 Iron(S)!!

膨大な数のシャフト特性を解析して導き出された究極のニュートラルポイント「ZEROポイント」。
そのゼロポイントを体現したシャフトとして命名されたZEROの最新モデルZERO XROSSのアイアン用シャフトがこのZERO XROSS Ironなのです!!
その名の通りのクセの無い挙動と当たり負けしないシャフト剛性が、アイアンショットの正確性をより一層高めてくれます。

一見シャープなマッスルバックに見えてその実ストロングロフトを採用という二面性を感じさせるムジークのアイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら

口コミでじわじわきてます!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
その実力が徐々に評価され、口コミでその良さが認知されつつあるドライバーです!!

それがこちら!!
YAMAHA RMX VD/Mです!!

今年のヤマハ リミックスドライバーは3機種がラインナップされてますがこのVD/Mはその真ん中にあたるモデル。
これが女子プロの使用モデルとあって手にした方からの良い口コミが広まり、その実力が認知されている今ホットなドライバーの一つになります。

フェースを見ますと極端なシャローでもディープでもない程よいフェース高さを備えております。
加えて構えた際の違和感を抑えるフェース長さに仕上がっており、心地よいセットアップを予感させてくれます。

装着シャフトはGRAPHITE DESIGN Tour AD VF-6(S)。
硬い先端としなり量は多めながらもしっかりしなり戻る手元側が、叩いても散らばらずに高い飛距離性能を発揮してくれるシャフト。
黒と赤のコスメはTour ADの往年の名器、I-65を思わせる攻撃的な雰囲気を醸し出しております。

まさに今、じわじわとその良さが認知されております。
そんな話題作の実力を是非お確かめください!!
詳細はこちら