切れ味抜群のコンボ!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
そのブランド名と佇まいからも打感の良さが伝わってくるコンボアイアンです!!

それがこちら!!
EPON AF-TOUR CB/Tour MBのコンボアイアンです!!

その高い軟鉄鍛造技術でその名を馳せるエポンの最高峰アイアン同士のコンボアイアン。
5I・6IがAF-Tour CB
7I~PWがAF-Tour MB
という番手構成となっております。

もちろん素材は軟鉄単一素材!
それもエポンの鍛造技術を以て作られているとなれば…
その打感の良さは約束されています!

装着シャフトはDynamicGold 120 VSS S200。
ミスヒット時の振動を吸収・抑制する振動吸収システムを搭載されたシャフト。
特に手首や肘を痛めたくないゴルファーに是非選んで頂きたいシャフトでもあります。

ありそうで無かったエポンのコンボアイアン、それもかなり硬派に仕上がったアイアンです。
シャープでキレのあるアイアンショットを是非どうぞ!!
詳細はこちら

新しい飛び×ロングセラーの方向性!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
そのヘッド特性を大きく変化させられるフェアウェイウッドです!!

それがこちら!!
TaylorMade STEALTH2 PLUSフェアウェイウッドです!!

テーラーメイドのチタン製フェアウェイウッドの最新モデル!!
その特徴の一つはドライバーで培ってきた「ミスの傾向に即したねじれ」を施されたツイストフェース。

ヒールヒットの上がりすぎとトゥヒットの上がらなさを抑えてくれて、且つギア効果でボールの左右の曲がりをも抑えてくれます。

そして…この最新モデルの最大の特徴はソールに装着されたウェイト!
その重量なんと50g!
ヘッド重量は200g強ですので、ヘッド重量全体の約1/4がこのウェイトに込められております。
更にこのウェイトは位置を変える事で深重心にも浅重心にも調整が可能。
ヘッド総重量の約1/4が動かせる事でヘッド特性はかなり劇的に変わります。

そんな斬新なヘッドに装着されているのはGRAPHITE DESIGNの傑作シャフト、Tour AD DI-6(S)!
DEEP IMPACTの略称であるDIは先端強化型の分厚いインパクトが期待出来るシャフト。
長年松山英樹プロが愛用している事でも知られるシャフトです!

そのヘッド特性がウェイト調整で大きく変わるSTEALTH2 PLUSを是非どうぞ!!
詳細はこちら

今年の”B”はアツい!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
その評判は上々のアイアンです!!

それがこちら!!
BRIDGESTONE 222CB+です!!

今年のブリヂストンのアイアンはもう一つのモデルである221CBとともにかなり評判がよく、”買い”となっております。
特に軟鉄鍛造単一素材で打感・打音の良さを実現している一方で、ストロングロフト(5I:24°)の採用されており飛距離性能の高さとやさしさをも追及されたアイアンです。

そのやさしさとフィーリングの兼ね合いはバックフェースのキャビティ構造に表れており、ボールとコンタクトするフェース中央はポケットキャビティにならない様にデザインされております。

一方で装着シャフトはかなり硬派!
AeroTech SteelFiber i110cw(S)!!

カーボンシャフトの外層部分にスチール繊維を巻き付けられた、カーボンとスチールの両方の特性を併せ持つシャフト。
その独特の粘りと弾きは多くのゴルファーを魅了し、リシャフトの指名も多いシャフトです。

ヘッドもシャフトも評判上々のアイアンセットを是非どうぞ!!
詳細はこちら

話題のアイアンの中古です!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
大手メーカーと比較してどうしても話題性には劣るものの、そのビジュアルの良さと使いやすさからコアなクラブフリークから熱視線を浴びるアイアンです!!

それがこちら!!
MASDA JM-H2アイアンです!!

ジャンボ尾崎プロ監修モデルの第一弾としてリリースされたアイアン。
往年のジャンボモデルを彷彿とさせるやや大型のヘッドにアンダーカットキャビティを採用。
それでいながら構えた顔は精悍に仕上がっており、増田雄二さんとジャンボ尾崎プロの考える打ちやすさとカッコよさが盛り込まれています。

更にダフリにくく抜けの良さを演出してくれるのがこの2面ソール!
どこかのDU〇LOP SRI〇ONで見た事があるような気がしますが(汗)
大手メーカーと地クラブ、それもとりわけ強いこだわりを感じさせるマスダゴルフが抜けの良さに関して同じ結論に到達したという事になります。
その実力は…推して知るべし!です。

装着シャフトはMODUS3 TOUR120(S)。
重くてしなり量の多いモーダスシャフトの”長男”。
そのタイミングの取りやすさから根強く愛用するゴルファーのいるシャフトでもあります。

発売から間もないながらも、見た目だけではないその実力がじわじわと認知されているアイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら

手に入れにくいこのフォルム!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
特約店でのみ買う事が出来るレアなアイアンセットです!!

それがこちら!!
DUNLOP SRIXON ZX7 MkⅡアイアンです!!

ツアープロやトップアマに好まれるシャープなルックスを採用されたアイアン。
バックフェース側キャビティの肉厚化が分かり、視覚的にも打感の良さが伝わってきます。


加えてスリクソンのアイアンの代名詞ともなっているソールのカットは、最新モデルでももちろん採用。
抜けの良さと心地よいボールコンタクトの両方を実現してくれます。

装着シャフトはMODUS3 TOUR105(S)。
もはや言わずと知れた”軽硬”で鋭いしなり戻りが特徴のシャフト。
それでいながら手元調子でタイミングも取りやすく、ニーズの高い重量帯に加えてその完成度の高さから瞬く間に定番シャフトになったアイアン用シャフトです。

アイアンに求められる「打ちやすさ」と「打感・打音の良さ」「適正距離をキチンと打てる」といった要素を高いレベルで兼ね備えたアイアンです。
DUNLOP SELECT SHOPでのみ買う事が出来るレアなアイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら

レアなドライバー!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
メーカー公式サイトでごく少数販売された非常に希少なドライバーです!!

それがこちら!!
Callaway ROGUE ST Triple Diamond Sです!!

ご存知ハードヒッター向けのドライバーであるトリプルダイヤモンドのコンパクトヘッドバージョン!
そのヘッド体積は435ccとなっておりますが、構えてみるとそれ以上にコンパクト?と思える精悍さに溢れたヘッド形状をしております。
更にこのドライバー、クオリティも折り紙付きです!

その証がこのシリアルナンバー!
これはツアー支給品などのいわゆる「プロパーライン」から外れたラインで製造されたヘッドにのみ打たれるシリアル。
「公式サイトで若干数のみ販売されていた通常市販品とは異なるコンパクトヘッド」と聞いて心が動いた方にこそ是非手に取って頂きたいドライバーです!!

装着シャフトはTENSEI CK Pro Orange50(X)!
カウンターバランスとしなり量の少ない挙動が持ち味のシャフト。
しなり量が少ないという事は、しっかり叩いてもブレの出にくい強靭なシャフトでもあります。

コンパクトヘッドで叩いて飛ばせるプレミアムなドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら