HOT-LIST 2017 ゴールドメダル受賞はダテじゃない。

ソール部にタングステン合金を用い

ヘッドウエイトの65%がソールに集中する超低重心SPOON!

 

 

 

 

 

 

 

 

Globeride ONOFF FAIRWAY ARMS KURO 3W

 

 

 

 

 

 

 

 

ドライバーと同じくヘッド上下にあるスリッド「パワートレンチ」により高初速を、

タングステンソールによる低重心でフェアウェイからでもボールを上げやすく、

飛距離とやさしさを兼ね備えた3Wです。

 

 

 

 

 

フェアウェイウッドとしてはめずらしいフェイスミーリングを採用。

雨天時でも安定したパフォーマンスを発揮します。

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

グリップフェア、まだまだ開催中です!!

ただいま開催中のグリップフェア、杉並店でもご好評でございます。

このブログをご覧頂いたりメールマガジンをご覧になって「お得だ!」とご来店頂く方もいらっしゃいます。

 

そんな中、当店でご好評頂いておりますグリップをご紹介!!

 

 

CADERO 2×2(ツーバイツー)グリップ!

一目でCADEROのグリップと分かる華やかなルックスと、手に食いつくようなホールド感のある、見た目だけではなく実力も備えた才色兼備なグリップ。

特にこの時期ですと涼しげに見えるホワイトベースが人気です!

 

さらに杉並店でご用意しております2×2グリップは全てテープ装着タイプ。

と、言いますのもこの2×2グリップは、専用のエアコンプレッサを使用しての「溶剤を使わずに装着するグリップ」である事も特色の一つ。

ですがこのエアコンプレッサ対応タイプを下巻きテープを巻いて装着しますと先端が裂けてしまうトラブルも。

 

そこで杉並店では全ての在庫をテープ対応タイプに切り替えました。

ちなみに装着されているグリップがどちらであるかの見分け方はこちら!

 

 

グリップ先端部分!在庫分は全て色が乗っておりますが、エアコンプレッサタイプは先端部分がクリア仕上げになっております。

これに切り替えて以降、ご使用中に裂けたというお話は一切伺わなくなりました。

 

華やかでありながら機能的、更にはテープ装着タイプの2×2グリップ。

お求め頂ければ工賃無料のお得なグリップフェア期間中に是非どうぞ!

杉並店へのお問い合わせ・アクセスはこちらから!

Black Clover Blade Putter Cover

ノースカロライナで行われている全米プロは2日目

 

サスペンドですべての選手がホールアウトしてませんが

 

我らがHideki Matsuyamaは-8でトップタイでフィニッシュ

 

この試合、2日間は”例のパター”使ってますね。。。

 

明日の3rdラウンドはケビンキスナー(多分)

 

ドライバーは奇しくも同じモデル(GREAT BIG BERTHA 2015)

 

まだ分からないけど、今日のゴルフ見る限り。。。勝つかも!!

 

 

 

そんなわけでBlack Cloverから新しくブレードパターカバーが出ました♪

 

 

 

そりゃ~もう「これでもかアメリカ」感が満載でございます(笑)

 

 

 

Black Clover “Clover Nation” Blade Cover

 

入荷ホヤホヤなパターカバーはコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

お買い得になっています!

人気ブランド、BALDOの過去モデル・・・・

TT  PROTOTYPE  911D” ドライバー!

かなりお買い得な価格になっていますよ\(^ ^)/

 

 

クラブ名ともなっている “911D” の “” とは

もちろん「ディープフェイス」の事です。

 

 

フェイス高55mmとなっていて、「打ちこんでいく」スイングの

プレーヤーには断然イメージが合いやすいヘッドなんです!

 

 

体積440cc、チタン精密鍛造カップフェース。

911D” は兄弟モデルの “911S” より

重心距離が短く設定されていますので

ヘッドローテーションしやすく、見た目以上に

掴まりが良く、操作性の高い」ヘッドなんですよ(*^ワ^*)

 

 

装着シャフトも、ちょっと前のモデル・・・・

コンポジットテクノ “Fire  Express  PROTOTYPE  65(S)

中調子 / 68g / 3.6tq

手元剛性を抑えながら、中間部から先端部にかけて剛性を高め、

切り返しでのタイミングの取り易さとヘッドの過度な走り過ぎを抑えます。

テンポの速いシャープな切り替えしのスイングでもクラブの挙動が安定し、

低スピンで中弾道の飛びを実現できます(v^ー°)

この価格でこのパフォーマンス!

やっぱりお買い得ですよ\(^ ^)/

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

グリップは何だったんだ!?

先週のPGA TOUR

 

最終日、61の猛チャージで見事な優勝を飾ったHideki Matsuyama

 

その手にはTaylorMade TP Collection MULLEN PROTOTYPEが!!

 

巷ではこのパター”SOLD OUT”状態でして。。。

 

今日のブログはこのパターではなくグリップ

 

純正グリップじゃなかったですよね~~

 

 

 

 

GOLF PRIDE TOUR PUTTER

 

 

 

彼が使っていたのはTOUR CLASSIC PUTTERというこのタイプ

 

ミッドサイズでやや五角形な感じが特徴的です

 

重さは84gほどあります

 

 

 

 

同じシリーズでこちらはTOUR TRADITION

 

細めが好きな方には是非オススメ

 

重さも58gと軽量です

 

 

いまエフォート各店では恒例のグリップフェアを開催中♪

 

グリップお買上げでなんと工賃サービスしております!!

 

お問い合わせはエフォート各店までお気軽にどうぞ

 

 

http://www.golfeffort.co.jp/store.asp

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

これ、実は人気なのです!

それは…

 

 

 

O-WORKS R-LINE CS!

すっかり人気となった大型マレットのセンターシャフト!

特にO-WORKS特有のフランジのアライメントもあり、ターゲットに向かってキチンと構えやすくありながらセンターシャフト特有のダイレクト感もある1本に仕上がっております。

 

 

もちろんO-WORKSの特徴であるマイクロヒンジインサート!

金属的でありながらマイルドな独特の打感と、転がりの良さに貢献してくれています。

 

打ちやすいためか出物の少ないR-LINE CSの中古品。お気になる方は是非お早めにどうぞ~

詳細はこちら