入手困難??
今日の杉並店ブログは
こちら!

ぴっかぴかのAランクです。
SIM2MAX(FW)


しかも、シャフトはグラファイトデザインDI-7(S)
最近、めっきり入手困難のFW!!です。
この価格、このシャフト、このコンディション!
しかも、しかも・・・
3HL(16.5°)
ありえません( ´∀` )
詳しくはこちら
今日の杉並店ブログは

ぴっかぴかのAランクです。
SIM2MAX(FW)


しかも、シャフトはグラファイトデザインDI-7(S)
最近、めっきり入手困難のFW!!です。
この価格、このシャフト、このコンディション!
しかも、しかも・・・
ありえません( ´∀` )
詳しくはこちら
今月の14日まで開催していたリシャフトフェア。
中でもフジクラの新商品『NX バイオレット(以下:NX VI)』は多くのお客様からご注文がありました。
「NX VI 50(S)」「NX VI 40(S)」
とくにこの2本についてはご好評を頂き、
「前より10~15ヤード飛んでる!」というお客様までいらっしゃいました。
今回のNX VIは初代NXブルーの後継として
球のつかまり、高弾道といった基本性能を引き継いでいますが、
振り感的にはNXグリーンに近いとも言われています。
ブルーとグリーンの丁度良いところとも呼べるNXバイオレットは
ドライバーをやや軽めにしてみたいゴルファーにこそ試すべきシャフトです。
今回ご紹介するのは
テーラーメイドとキャロウェイの王道ドライバー
『Qi10』『PARADYM Ai-SMOKE MAX』!!!
今年を代表する2大モデル。
ぜひ新しいシャフトとお試し下さい。
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
同じモデルがずーっと売れ続けている、まさにロングセラーと呼ぶにふさわしいウェッジをまたまた組み立てました!という逸品たちです!!



それがこちら!!!
MASDA M425ウェッジです!!
グースネックウェッジを作らせたらおそらく日本でこの方の右に出るクラフトマンはいないであろう名匠、増田雄二氏が手掛けるマスダゴルフの永遠の定番ウェッジ。
その唯一無二の存在感はボーケイやクリーブランドの流れを汲む”主流派”とは趣を異にしており、独特の存在感を放っております。
今回花小金井店では銅メッキ仕上げの
PA(48°)
AW(52°)
SW(58°)
を、2種類のシャフトでご用意しました!

一つはTrue Temper Dynamic Gold 115 S200!

もう一つはNS MODUS3 WEDGE115です!!
どちらもウェッジ専用シャフト。
重量設定はモーダスが若干重めながらも(カタログ値比較でDG:115g/MODUS:122g)ほぼ同じ重量帯。
アイアンでモーダス105、115ユーザーやDG 105ユーザーの方でしたらバッチリフィットする重量帯となっております。
長らく売れ続けるマスダゴルフのウェッジは、もちろんグースネックという独自性もあり使い始めた当初は違和感があるかもしれません。
なのですが!これだけハマる方が続出するのにはキチンと理由があります。
あなたも虜になるであろうその理由は…是非ご使用頂きお確かめ下さい。
詳細は…
PA×DG 115
AW×DG 115
SW×DG 115
PA×MODUS WEDGE115
AW×MODUS WEDGE115
SW×MODUS WEDGE115
それぞれからどうぞ!!
今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
バリバリのレアものなドライバーとフェアウェイウッドたちです!!

それがこちら!!
Callaway PARADYM Triple Diamond Sドライバーと!
Callaway PARADYM Triple Diamond Tフェアウェイウッドです!!

それもドライバーは10.5°!!

フェアウェイウッドも3Wと5Wのお揃いです!!
日本モデルとしてはCallaway EXCLUSIVEと呼ばれる、直販サイト及びごく一部の特約店でのみ買う事が出来た激レアドライバーとフェアウェイウッド。
どちらも投影面積を抑え、フェースアングルもオープンになった”プロ仕様”となっております。

もちろんお揃いとご紹介させて頂く以上、シャフトもお揃いです!!
Fujikura Speeder NX Green 60(S)で揃っております!!
スピーダーNXの中では走り感を若干抑えたグリーン。
しっかり振ってもブレが出にくく、且つ振った分がしっかり飛距離に反映される「叩きたくなるシャフト」です。
1本でも入手困難なウッドたちが3本お揃いでの入荷です。
是非3本セットでお持ちになってください!!
詳細は…
Triple Diamond Sドライバー
Triple Diamond T 3W
Triple Diamond T 5W
それぞれからどうぞ!!





今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
10/21現在、世田谷店にあります在庫で最も高価ながらその存在感もハンパじゃないキャディバッグです!!

それは試打室前でその存在感を放っております!!
BRIEFING CR-11 #2!カラーはGray/Light Grayです!!
このキャディバッグ、一見クラシカルで落ち着きのあるデザインながら実際に手に取って頂いたり細部を見て頂くとタダモノではない気配がビンビン感じ取れます。
まずはそのメイン素材!!
防水加工も施されたシボ目の入ったシュリンクレザーで作られております。
それもありまして…

両サイドのBRIEFINGロゴはレザーのアップリケを刺繍された敢えてレトロな雰囲気のデザインを採用。
キャリングハンドルのついたサイドにあるフロントポケットもやリアポケットに入ったBRIEFING GOLFの略称であるBGロゴもレザーのアップリケになっており、細部の作り込みにも妥協の無い仕上がりになっております。
各所に入ったロゴのアップリケにもシボが入っているのがオシャレさを感じさせてくれます。
更にこのキャディバッグ、BRIEFINGらしさであるレッドラインなどのデザインを敢えて排除してデザインされているとメーカーHPにも記載がありますが…

キャリングハンドル周りにほんのり”いつも通り”を感じさせる赤い糸での縫い付けがされております。
シュリンクレザーをメイン素材に使用し大人の上品さを漂わせるブリーフィングキャディバッグは、その素材もあって高級感と存在感がハンパじゃありません。
落ち着きがありながらスポーティーさも感じさせる敢えてレトロな雰囲気に仕上げたキャディバッグを是非どうぞ!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。