延期 メンテナンスのお知らせ 8月26日
オンラインショップ メンテナンスのお知らせ
8月26日のメンテナンスを延期させていただきます。
メンテナンス予定が決まりましたら、改めてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

オンラインショップ メンテナンスのお知らせ
8月26日のメンテナンスを延期させていただきます。
メンテナンス予定が決まりましたら、改めてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

異常な暑さが続く 今年の夏!!
ゴルフのラウンドも 今まで以上の暑さ対策が必要です。
良く見かける 袋タイプの「氷嚢」は 火照った体をアイシングするのに
とても便利ですが 空冷BOXなどに入れておかないと すぐに氷が溶けてしまいました。
今回 ご紹介する氷嚢は ゴルファーにオススメの一品!!


ステンレスケースにシリコーン製の氷嚢を入れて使うタイプです。
氷嚢はシリコーン製なので 肌ざわりが良く 女性にもおすすめ!!
16時間冷たさをKeep出来る優れものです。

私 普段使いしておりますが 朝8:00に家を出て 夜の8:30に帰宅しても
氷は解け切らずに残っていますので ちょっと遠方のコースに行った時も
冷たが最後まで続きます。
まだまだ暑さが続くと予想されていますので 8月末ですが
普段使いの出来る おすすめのアイテムです。

カラーは ホワイトorブルー/グレー の2色!
ホワイトの詳細はこちら
ブルー/グレーの詳細はこちら
今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
アーサー王伝説にまつわる名前を付けられたパターをリリースしているメーカーの中から、アーサー王伝説に欠かせない名前を冠したパターです!!

それがこちら!!
AR GOLF Excalibur(エクスカリバー)です!!
アーサー王伝説に於いて「岩に刺さったこの聖剣を引き抜けた者が次の王だ」と謳われた剣の名前。
もちろんその聖剣はアーサー王が引き抜き、王となっていく物語の序章を彩る剣であるのと同時に王の権威の象徴でもある剣の名前でもあります。
(刺さっていた剣はカリバーンであり、そのカリバーンを超えるアーサー王の新しい聖剣の名がエクスカリバーという説もあります)。
その形状は…!!

その名の通り剣を思わせるシャープなL字型パター!
それでいながらフランジに削りを入れる事で重心をトゥ側に寄せたりネックの長さを短く抑えたりと極端なヒール重心にならない工夫も凝らされたパターとなっております。

メーカーのAR GOLFといえば、フランスの航空産業技術で培われた精密な製品作りをパター製造に応用したメーカーさん。
特筆すべきはオーソドックスな形状に創意工夫を凝らしてより一層の打ちやすさを実現させている事。
ヒール重心のL字型パターの重心をトゥ側に寄せる工夫が凝らされたエクスカリバーももちろんその一例となります。
一部界隈では大変に有名な聖剣の名を冠したパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
世田谷店に久しぶりにキャメロンのカスタムパターが入荷しました。
それがこちら
【スペシャルセレクトニューポート2カスタム】






トゥ側のスタンプ・フランジライン・シャフトバンド・ヘッドカバーと
市販品とは一味違うキャメロンのカスタムパター
是非お試し下さい。
詳細はこちら
再入荷する度にご紹介している
『SRIXON ZXi5 × ZXi7 コンボアイアン』!!!!
通常ロフトでは
5番から24°/27°/31°/36°/41°/46°
しかし、ZXi5(7番)とZXi7(8番)の距離差が気になる方向けに
5番から24°/27°/31°/35°/40°/45°
このようにZXi7(8番~Pw)のロフトを1度ずつ立たせています。
コンボアイアンとして
より隙の無い仕上がりになりました。
装着シャフトは『MODUS 110(S)』
今年3月に発売され、シリーズ6代目となるMODUS 110。
重量や硬さ、操作性などバランスよくまとめあげた元調子のスチールシャフトです。

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
今パターの界隈で一番アツいワードといえばゼロトルク。
では…ゼロトルクの前、つまりは「プレ・ゼロトルク」と言えるパターのキーワードにお心当たりはありますでしょうか!?

答え(と花小金井店ブログ担当が考えているもの)がこちら!!
「ショートスラントネックのネオマレットパター」です!!
機能性としてはフェース面の管理を一切意識しなくていいゼロトルクとは逆の、ネオマレットパターでもフェースローテーションを取り入れられるパター。
例えるならゼロトルクを「オートマ車」とするなら「セミオートマ車」といったところでしょうか。
ネオマレットパターでも微妙なフィーリングを出して打ちたい方にオススメのネック形状となります。
その中でも代表格と言っても過言ではないのはやはりこのパター、TaylorMadeのSpider TOUR X X3ではないでしょうか!?
”マキロイパター”としても名を馳せる、スパイダーパターのショートスラントネック採用の最新モデル。
形状もドンドン洗練されていき、ヘッドサイズを抑えながら高い慣性モーメントを実現しているのは紛れもないその進化の証です。
前述の通り、ゼロトルクで細かい打ち分けや手で感じるフィードバックが鈍く感じる方にこそ改めて選んで頂きたいショートスラントネックを備えたスパイダーツアーXを是非どうぞ!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。