中古初入荷!!
中古で初の入荷!!
Taylor Made
Qi35 LS Designers Series(US)



カッコいい限定ブラックヘッド!!
通常のQi35 LSと同仕様ですが構えてみるとシャープに見える”イケ顔”
とっても構えやすいです。

ヘッドカバーもブラック仕様の限定モデル
現在全店でこの1本のみの在庫になります。
気になる方は是非お早めに!!!
詳細はこちら
中古で初の入荷!!
Taylor Made



カッコいい限定ブラックヘッド!!
通常のQi35 LSと同仕様ですが構えてみるとシャープに見える”イケ顔”
とっても構えやすいです。

ヘッドカバーもブラック仕様の限定モデル
現在全店でこの1本のみの在庫になります。
気になる方は是非お早めに!!!
詳細はこちら
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
クラブのコンセプトもヘッドもシャフトも「安定感の中で出来うる限りの飛距離」という安定したティーショットを叶えてくれる1本です!!

そのヘッドがこちら!!
Callaway PARADYM Ai SMOKE 340 MINI DRIVERです!!
今やかなり知られたミニドライバー。
今回のご紹介はそんなミニドライバーの中でもキャロウェイの一つ前のミニドライバーにあたるパラダイム Aiスモーク340ミニ。

そのロフトは13.5°。
ロフト多めで左右の曲がりの少ない高いボールが打ちやすい仕様となっております。

その装着シャフトも安定感マシマシのTour AD DI-7(S)!
手元はしなやかさがタイミングの取りやすさを叶えつつ硬い先端が吹き上がりとつかまりすぎを抑えるDIで重量感もある70g台とあり、しっかり振っても散らばらない安定感をもたらしてくれます。
特にDIはグラファイトデザインのシャフトでも驚きのロングセラーモデル。
ロングセラーというひと言を書き添える為にググって出てきた「発売:2009年」という結果を見て驚いたのはきっとわたくしだけではないかと思います。
ミニドライバーという安定したティーショットを叶えるクラブで
バックスピンが増える分サイドスピンは減る13.5°というロフトで
先端剛性が高い方向性をもたらしてくれるDIシャフト
という安定感マシマシの1本を是非どうぞ!!
詳細はこちら
今日の杉並店ブログは





G430シリーズのフェアウェイウッド!
しかも、しかも
ロースピンタイプのLSTのご紹介です。
PING契約時代に、
渋野プロもずっとキャディバッグに入っていたのは、ご存知でしょうか?
やはり、フェアウェイからでも飛距離が欲しい時ありますよね。
しかし、用途は色々。
短いミドルホールのティショットなどなど活躍してくれそうなクラブです。
シャフトは・・・
シュリンク付いていますが、総重量331グラム・バランスD2となっております。
詳しくはこちら

本日のご紹介はこちら!
キャロウェイ Ai SMOKE ミニ ドライバーになります。
ミニドライバーと言えば各メーカー色々リリースされ今、注目度の高いアイテムになります。
こちらもAiスマートフェースを採用で幅広いゴルファーに適応しています♪

ロフトは安心の13.5°!!

シャフトは大人気の24 VENTUS BLUE 5 フレックス S となります♪
是非、ミニドライバーを使われた事のない方も1度お試し下さい!!
詳細はこちら
今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
今一番アツいパターメーカーからリリースされた、その独自性を敢えて薄めたカスタムパターです!!

それがこちら!!
L.A.B Golf OZ.1iパターです!!
このブログで頻繁に登場するため、よくご覧頂いている方からは「またか…」と思われるかもしれませんが今回のこちらのカスタムはまたひと味違うカスタムですよ!!
ブラウザバックせずに読んでいって頂ければと!!
もはやヘッドに関しては頻出しているため割愛します(クドクド書いたらそれこそブラウザバックされそうで怯えてます…汗)
さて今回のこちらのカスタムですが…

これで伝わっておりますでしょうか…?
通常モデルでしたら飛球線方向に向かって傾いているシャフトが傾いていない事が!!
シャフトが傾いているのはラブゴルフパターの大きな特徴の一つですが、やはり傾きのついていないマレットタイプパターというニーズがあるのかOZ.1/OZ.1iのカスタムオプションに「ZERO LEAN(傾き0)」があります。
そして…その実物がこちら、というわけです!!

その見た目からの判別ポイントがこちら、グリップです。
通常のOZ.1iでしたら角度付きシャフトに対応したPRESS GRIPが装着されておりますが、こちらは角度の付いていない通常グリップと仕様としては全く同じモデル。
もちろん角度が付いていない仕様のため、グリップメーカーのグリップで好みのモデルがある方にもラブゴルフパターを選んで頂ける条件が揃っております。
シャフトの傾き0°で仕上がったOZ.1iパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
パッティングに現在進行形で革命を起こしているゼロトルクパターを更に進化させた…!?と噂のパターです!!


それがこちら!!
BGT PARADOX Mallet Zero Torque Putterです!!
BGTとメーカー名を聞いてピン!ときた方はかなりのクラブフリークかと思います。
そうですこのメーカーは…!!

Stabilityシャフトを作っているメーカーさんです!!
もちろんその装着シャフトもスタビリティTOURのプリント違い。
「ヘッドの重さに負けないしなりを抑えたパター用シャフト」の先駆者的なシャフトが装着されております。
そしてこのパター、最初にも触れました通り今人気のゼロトルクを実現しているパターでもあります。
それもただゼロトルクというだけではなく、新たに「2つの回転軸の一致」という概念を取り入れられております。
これは「ストローク中に起きる回転(開閉)」と「パター自身の回転」というパッティング中に生じる2つの回転軸を一致させるヘッド形状と重心配置の事。
これによりヘッドのねじれやブレを抑えた真っ直ぐなストロークを実現。
調べた限りですとテニスラケットの製造においても同じ考え方を取り入れられており、今回は満を持してパターに取り入れられた形の様です。
と、やや小難しい話となりましたが(汗)
ゴルファー目線でその性能をひと言に要約しますと「勝手に芯を食う魔法のパター」といったところでしょうか。
その為の創意工夫の限りが凝らされたハイテクパターがこのパラドクスパターというわけです。
ゼロトルクパターである事に加えて2つの回転軸の一致というブレを抑える理論が取り入れられたパラドクスパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。