2021年3月1日|藤沢店

TaylorMade 「SPIDER FCG CRANK-NECK」
昨年の全米プロゴルフ選手権に続き 今朝、WGCのタイトルも獲得した
次世代のスーパースター候補 「コリン・モリカワ」使用モデル!


フェース部には 銅合金を使った25gのインサート、
ソール部はヒール&トゥにタングステンウエイトや中央に固定式の円形ウエイトを装備したことで
ヘッドのウエイト配分が フロントサイド247g(70%) バックサイド103g(30%)
と かなりの前重心設計。しっかりとした球質と高い操作性を持つミッドマレットパターです。

このモデルではネック形状が
・シングルベントネック
・ショートスラントネック
・クランクネック
とある中で 彼が選んだのは このクランクネックタイプ。


詳細はこちら
2021年3月1日|相模原店
アメリカの地クラブ的な存在の『PXG』ですが
お値段が高い印象をお持ちの方が、たくさんいらっしゃると思います(><)
しかし、最近になって旧モデルのお値段が、かなりこなれてきましたので
中古では人気になっております!!
本日は、ドライバーとフェアウェイウッドが入ってきましたのご紹介(^_^)/

ドライバーは、『0811 LX』ロフト12度で御座います!
0811モデルより、ヘッド重量を軽量化
振りやすく、やさしくて飛ぶヘッドです!!



クラウンをカーボンファイバーにし軽量化、重心を下げ低スピン&強弾道
操作性も良く、飛距離性能もバッチリ!!
ハイロフトで、低スピンビックキャリーですね♪♪
フェアウェイウッドは、『0341X』 3W・5W揃ってます(^〇^)
こちらも、クラウンはカーボンファオバーで低重心
極薄フェース&低スピンで、飛びますよ~♪



シャフトはちょっと古いモデルですが、『Diamana Wシリーズ』
安定感があり、しっかり振りぬくことが出来る強弾道シャフトです!!
ドライバーは 50(SR)、フェアウェイウッドは 60(R)と
ハードにしていない所が良いですね!!

即売れの予感が致しますので、お早めにー(^〇^)/
0811LX の詳細はこちらから
0341X 3Wの詳細はこちらから
0341X 5Wの詳細はこちらから
2021年3月1日|ゴルフ用品, 新橋店
カッコ良く!!
という事で本日のご紹介はこちら!!

BRIEFING スコアカードホルダーになります♪
ラウンドでは常に持ち歩くスコアカードだからこそ
見た目もカッコ良くしたいですよね。

折るとこんな感じ♪
ポケットにもしっかり入るサイズ感です!

内側はこんな感じ!
カードをしっかりホールドしてくれるので落とす心配もありません!
クラブだけではなくこのようなさり気ない部分もかっこ良くなれば、
ラウンドもテンション上がっちゃいますよね♪
是非、おひとついかがですか!!
詳細はこちら
2021年2月28日|藤沢店
■次の中から当てはまるもの選びなさい(複数可)
・クラブ総重量は300ℊ~310ℊくらいが理想だ。
・どちらかと言えばやさしいヘッドがいい。
・つかまえていくスイングよりも、シャフトの性能でつかまえていきたい。
・可変式はロフトの微調整ができるから好き。
・先~先中調子よりは、中元~手元調子のほうが振りやすい。
4つ以上、当てはまるものがあれば・・・
【キャロウェイ B21】×【ATTAS DAAAS 5(S)】これがイイねッ!!!





詳細はこちら。
2021年2月28日|藤沢店

EPON「TOUR-WEDGE TYPE-S」
ちょっと大きめでセミグースネックなヘッドです。

バックフェースには小さく「e」のロゴが入る 実にシンプルなヘッドデザインで
レベルを問わず、多くの方が好印象を感じるでしょう。


フェースには 「オーバーラップレーザーミーリング」を施し
しっかりスピンが掛かると評判です。

シャフトは ヘビーウエイトカーボンシャフトの フジクラ「MCI-MILD125」が装着!
ウエイト:125g トルク:2.1 キックポイント:中元
流石は「遠藤製作所」と思わせるWEDGEです。

56°の詳細はこちら。
60°の詳細はこちら。
2021年2月28日|新橋店
アスリート好みの
スリクソン ZX-7

シャープな顔付と
軟鉄の柔らかな打感!!

発売以来、
1~2か月待ちは当たりまえ。
欠品状態が続いています。

今回は鉄板の
DG DST
ダンロップ特有のこちらのシャフトは
通常のDGより重さが17g軽く中手元調子になっております。
ノーマルDGが「重くなってきた、高さを出したい」という方には
ピッタリです。
運よく極上中古が入荷致しました。
この機会にぜひ。
詳細はこちら