2025年9月20日|ゴルフ用品, 新橋店
コラボパターカバーが大人気の野村タケオさんブランド 562B。
今回はエフォートとのコラボではないのですが、追加アイテムが入荷です!
562BとNEW ERAのコラボヘッドカバー!
NEW ERA らしいキャップ型のヘッドカバーです。
キャップと同じ製法で作成されているため、通常のキャップと並べると親子みたいに
見えますよω
もう一つのアイテムは、
562B スティックカバー!
通常はアライメントスティックの先端をカバーするものですが、今やほとんどの方が
交換用シャフトの先端をカバーするために使っています。
カラーはカモ柄とデニム柄の2色。
スティックカバーはシャフトメーカーやその他メーカーが沢山出していますが、562Bは
取り扱っているところがほぼ無いため、他と被ることはまず無いでしょうω
こう言ったところもオシャレのポイントかもしれません。
ヘッドカバーもスティックカバーも他とは違う逸品を!
ご注文はこちら
2025年9月18日|ゴルフ用品, 相模原店
ようやく、猛暑に陰りが見えてきましたが 涼しくなると 活発になるのが 「蚊」です。
蚊といえば、夏のイメージが高いですが ここ数年の猛暑の影響か 秋のほうが蚊に刺されることが多い気がします。
そこで おすすめなのがコチラ ↓↓↓

おにやんま君 と あかねちゃん

殺虫剤や忌避剤を使わない、トンボの形をした「虫除けグッズ」

虫よけスプレーを一緒に使えば 効果倍増!!
防虫剤の弱点である 汗で流れ落ちる事が無いのも
人気の一つ。
ゴルフだけではなく ウォーキングの時や庭の手入れの時にもおすすめです。
オニヤンマ君の詳細はこちら
アカネちゃんの詳細はこちら
2025年9月18日|ゴルフ用品, 世田谷店
お次はこちら!



自分のキャディバッグに
ドジャースグッズ入れてみませんか?
ワンポイントならアリアリ!!
こちらはスティックカバーになります。練習用アライメントスティックを
お持ちではない方は・・・カチカチっと外したシャフト入れるのも良いですよね。
スリーブの傷を防げます。いや、スリーブ剝き出しのままキャディバッグに保管しておきますと
ヘッドに傷付いたら最悪なんてもんじゃないですもんね( ノД`)
因みに私はシャフト入れとしか使用しておりませんが・・・汗
大谷選手の2025ホームランキング!
応援する意味を込めて!!お一ついかがですか??
ラスト2点となっております!!
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
2025年9月15日|ゴルフ用品, 杉並店
日本では世界陸上2025が開催されておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は少し秋の風を感じつつ、ゴルフの事ばかり考えております(*`艸´)ウシシシ
いや、ちょっとした旅行でも行こうか?
なとか。
そこで?
たった今
店頭整理していたら・・・
いや
格好いいし使い勝手良さそうなトートバッグが
店頭に
あるじゃないですかぁ!!
早速、ご紹介致しますね!!!!!
こちら!

いきなり間口がばっと!

オールブラックのクールなデザイン!


インナーのポケット

こちらはジップ付き
このサイズ、このカラーリングなら
ストリートでも使用できそう。
25周年記念で高級かつ上品なデザインに仕上げました。
と
メーカーさんから声です!!
LIMONTAのTOTE
如何でしょうか?
★★★ラスト1点のみです☆☆☆
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
2025年9月14日|ゴルフ用品, 世田谷店
今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
少しずつ気温が下がり、且つ雨も増える時期にキャディバッグに忍ばせておくと便利なセットアップのトラックスーツです!!
それがこちら!!
UNITEED ARROWS ナイロントラックスーツです!!
このトラックスーツの最大の特徴はとにかく軽くて生地自体も薄手である事。
キャディバッグに忍ばせておいても全く邪魔になりません。
それでいながら撥水性と防風性を備えているため、例えば風が冷たい日にトップスをサッと取り出して羽織ったり、暑いかな~と短パンでプレーに出たものの思ったより寒い日にボトムスを穿いたり、突然の雨にレインウェアの代わりとして上下ともに着たりなど、様々な用途にお使い頂けます。
それも嵩張らずに!です。(大切な事なので2回言いました笑)
メインでガッツリ使うというよりキャディバッグに入っていると嬉しいひと品として、アパレルブランドであるユナイテッドアローズのトラックスーツを是非どうぞ!!
詳細は…
Mサイズ
Lサイズ
それぞれからどうぞ!!
※メーカー公表のサイズも商品ページに記載させて頂いております
2025年9月14日|ゴルフ用品, 世田谷店
今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
パッティング練習に必要な器具3種がこの一つに集った、パッティング練習器具の三位一体ともいえる器具です!!
それがこちら!!
Puttout PUTTING MIRROR and Gateといいます!!
パッケージの画像から既に何となく察しのついた方もいらっしゃるであろうこちらを開けてみますと…
収納バッグに効率的に収められた練習器具たちが出てきます。
それぞれをご覧頂きますと…
この通り、ササっと組み立てられるパッティングゲートと(ゲートを支えるゴムパーツの裏がプチスパイクになっていて滑って動きづらい様になっているのが個人的にツボです)
マグネットでミラーにくっつくパターヘッドの幅に合わせて調整出来るパスゲートとパッティングミラーになります。
こちらも目線の確認とゲートの幅のチェックの2つの意味を持たせてあるドット柄と、マグネットがくっ付くようにミラーの裏に忍ばせてあるであろう鉄板のおかげで適度な重量感がありズレて動くリスクが抑えられているのが好印象です。
更にポイントが高いのがボールのゲートもパッティングゲートもミラーも、練習グリーンで個別で使うためのティーを差し込む穴が設けられている点。
三位一体で使って頂いてもヨシ、各々の課題に合わせて3種の器具だけ使って頂いてもヨシの逸品です。
「スコアアップに一番効くのはパッティング」と知っていてもつい漫然と練習グリーンで転がして満足している…というマンネリの打破にも活用出来る三位一体の練習器具を是非どうぞ!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。