まだまだ必要です(^_^)

 

9月に入り、体温越えの暑さにはならない様ですが

 

残暑といえども、暑いですね(>_<)

 

まだまだ、これは必要ですよ!!

 

 

 ★ TURF  DESIGN  ICE  BAG  ★

 

夏のラウンドの必需品!! 氷嚢で御座います!!

 

7.5センチと口が広めなので、氷たっぷり入れられますよ♪♪♪

 

カラビナ付きなのも、便利で嬉しいですね(^_^)

 

 

カラーは、ホワイト/ブラック・ブルーピンクの3種類

 

残暑のラウンドを涼しく楽しみましょ(^〇^)/

 

ホワイト/ブラックはこちらから

 

ブルーはこちらから

 

ピンクはこちらから

 

【限定3.000本】PT-6 ハイモジュラス 中古入荷!!!

飛距離と方向性のベストバランス

グラファイトデザインの『PTシリーズ』に

超高弾性80tカーボンを使用することで

さらに強い打球を打てるようになった

『PT HIGH MODURAS』!!!!

 

 

硬さS、Xの2本が入荷しました。

ぜひお早めにご検討ください。

 

 

オールシーズン使える 大容量ステンレスボトル 「TORUS」

 

 

 

 

Themo Mug : 「TORUS」 ステンレスボトル

 

 

まだまだ熱い日々が続く 今年の日本。

 

ラウンド中の水分補給も ペットボトル1本や2本では足りないはず、

こんな大容量のステンレスボトルは いかがでしょうか!!

 

 

 

1.5L入る 大容量で 蓋付きの飲み口と 専用のストローも配備しています。

背が低い低重心タイプなので倒れにくい!!

 

 

家飲みの時に アイスペールとしても 使えます。

サイズも丁度良い大きさです。

 

カラーは WHITE と BLACK

 

 

WHITEの詳細はコチラ

BLACKの詳細はコチラ

 

視認性抜群!! 押しピンタイプのグリーンマーカー。

 

 

 

TRON GOLF×GOLF-EFFORT

 

 

 

離れていても すぐに見つけられる 視認性抜群のグリーンマーカー!!

 

 

 

価格は、お手頃。 

4個入りで ¥500-(税抜)なので 1個 ¥125-(税抜)

 

 

 

パターのグリップエンドに差すタイプなので

ポケットにしまう煩わしさありません。

 

 

 

グリーン上で 抜群の存在感を持つ

蛍光色のグリーンマーカー 

おすすめです。

 

 

 

初心者の方へのプレゼントに おすすめです。

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

 

【新・旧】MCIはどう変わった!?TRAVILとの違いは!?

2025.7.10に13年ぶりのリニューアルを遂げた『New MCI シリーズ』。



旧MCIからの変更点

TRAVILシリーズとの違いは?

 今回はこの2点についてまとめていきます。

 

■旧MCIからの主な変更点


【主な変更点】

1、高スピン設計

スピン量を増やしながら、キャリーを伸ばしてランを減少。

 

バット側(グリップ側)の太さをより均一化することにより、グリップ時のフィーリングを統一。

 

3、新テクノロジー『DHX』の採用

従来の設計+第2バイアス層を組み合わせることで、ヘッドスピードの向上を実現。NXバイオレットや新作NXゴールドにも採用されています。

 

4、キックポイントの統一化

旧MCIは50g~70g台が先中調子、80g台~100g台が中調子と分かれていました。

 

5、TIP径の変更

→旧MCIの9.35TIPから9.05TIP(40㎜)へ変更。

 

→旧作は番手ごとにトルクを変えていましたが、新作は全番手統一のトルク設定に。

ex)旧MCI-80(Tq2.9~2.5) → 新MCI-80(Tq1.8)

 

最大の特長【スピン量の増加】だけでなく、

細かな変更を含めて、より一層「振りやすさ」を追求した進化が窺えます。

 

 

■TRAVILとの違い




1、キックポイント

TRAVIL:中元調子

 

2、重量帯のラインナップ

TRAVIL:70g台~110g台まで。

 

3、先端剛性の違い

メーカーHP(→こちら)に掲載されているEI(剛性)分布図によると

先端剛性が高く設計されているのは「TRAVIL」です。

新MCIは先端~手元までゆるやかなカーブを描いており、

滑らかな振り心地を目指したことが窺えます。

 


■新旧MCI、さらにTRAVILの振動数を比較

新MCI-70:約272cpm

新MCI-80:約280cpm 旧MCI-80:291cpm TRAVIL 85:276cpm

新MCI-90:約290cpm 旧MCI-90:295cpm TRAVIL 95:283cpm


※すべて#5アイアン、硬さはSで計測(多少の数値誤差はご容赦ください)

※旧MCI-70とTRAVIL 75は在庫がなかった為、計測できませんでした。 



新旧MCIで比べた場合、新MCIのほうがやや軟らかい結果に。

TRAVILと比べた場合、新MCIのほうがやや数値は上です。

しかしキックポイントの差を考慮すれば、硬さのレベルは近いと言えそうです。

 
■最後に

フジクラのHPによると

旧MCIと比べたヒューマンテストで

「ヘッドスピードの向上」「ダイナミックロフトの増加」「バックスピン量の増加」

という傾向が見られたそうです。※アマチュア13名の比較データ


より進化したMCIシリーズ。ぜひお試しください。

 

 

562B(ゴルフバカ) コラボパターカバー!!

ゴルフバカイラストレーター野村タケオさんとのコラボ パターカバーが入荷です!

ブレードタイプが2種類とマレットタイプが1種類。

右からご紹介しますね!

ブレードタイプの「車」

色や形の違う562Bの4台の車の下に「GO BIRDIE

サイドにはフラッグ、反対側に562Bのトレードマークである「」とサークルE

 

続いて真ん中は、

ブレードタイプの「シロクマ

SEE YOU ON THE GREEN!の下に「シロクマ

汗をかきながら歩くシロクマが可愛いですねω

この表情を見るだけで悪いスコアなのが分かりますω

サイドには562B、反対側に562Bのトレードマークである「」とサークルE

 

最後に左は、

マレットタイプの「シロクマ

こちらもブレードタイプと同じ「シロクマ

裏側に562Bのトレードマークである「」とサークルE

サイドには、DON’T THINK.FEEL!

こちらは少し大きめでODYSSEYの2BALLやキャメロンのPHANTOMも楽々入ります。

また、こう言ったところが気が利いているなと思うのが、

センターシャフトクランクorベントネックも両方イケちゃうんですω

そしてなんとレフティも!!

ありがたいですよね~!

 

3種類とも内側の発色も鮮やかですし、何といってもこの数の刺繍

一見の価値ありです!

 

他では買えない希少なコラボ パターカバー!

お一つと言わず3種類いかがですか?