ユーティリティー・クラブのような やさしさを持つ 軟鉄鍛造アイアン!!

 

 

 

Callaway:X-FORGED MAX STAR IRONS

 

 

鍛鉄鍛造素材をフェース側とバックフェース側 個々に作る「デュアル軟鉄鍛造設計」を採用。

 

 

 

ディープキャビティー+ワイドソール設計により ユーティリティー・クラブのようなやさしさを持つ

アイアンです。

 

 

 

「アイアンが苦手」で 「ユーティリティー・クラブは得意」という方

アイアンのチェンジをお考えの際は 是非、こちらをご検討下さい!!

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

ソリッドな打感が魅力の「SPIDER」数量限定モデル!!

 

 

 

 

Taylor-Made : SPIDER TOUR-X  PROTO BLACK SLANT

 

 

 

注目のモデルが 数多く乱立する 今年のパター部門の中で

継続して 根強い人気を誇るのが

「SPIDERシリーズ」

 

 

 

男子ワールドランキング 1位の 「スコッティー・シェフラー」

と 2位の「ローリー・マキロイ」

女子ワールドランキング2位の「ネリー・コルダ」

先週の全英女子オープン覇者「山下 美夢有」

と 錚々たる メンバーが愛用中!!

 

 

 

今回 ご紹介するのは 

そんな「SPIDER」シリーズの数量限定モデル!!

 

 

 

オールブラックに表面を染め上げ、

ソリッドな打感を味わえるよう フェースインサート採用せず

ミーリング処理を施した ツアープロトタイプ!!

 

激渋の「SPIDER」! 

 

 

 

詳細はこちら

アメリカ イリノイ州 シカモア発の地クラブブランド!! 「SUB70」

 

アイアンとユーティリティー・クラブを繋ぐ クラブとしてやさしめのアイアンをセッティングする

ツアープロは数多く 

その影響か、最近は 4Iや5Iの単品の問い合わせが増加している気がします。

 

そんなクラブとして おすすめしたい5Iがこちらです。

 

 

 

SUB70 : 699PRO V2 BLACK #5

 

 

 

中空系の5Iアイアン 

通常の5Iよりも 若干長い 38.25INCH設定

 

 

 

まだまだネームバリューが低いので 逆にあまり違和感なく 1本だけセッティング出来ると思います。

 

 

 

「SUB70」は シカゴに程近い イリノイ州シカモアを拠点とする地クラブブランド

「L,A.B.GOLF」や「ARTISAN-GOLF」のように いずれ注目されるブランドになるかも!!

 

 

詳細はこちら

 

 

今なお、お探しの方が多いFW T/M:ステルスの人気シャフト装着モデルが 入荷しました。

 

 

 

 

Taylor-Made:STEALTH FW(3HL&5W)

 

 

 

2022年に発売された 「初代ステルス」は

今なお お探しの方が多く 3年以上経った今でも

人気の高いフェアウェイウッドです。

 

その「初代ステルス」に人気シャフトが装着されたクラブが

数本入荷しましたので そちらをご紹介いたします。

 

 

 

どれも 状態の良い中古クラブで おすすめです。

 

3HL:SPD NX BLUE 60(S)装着 詳細はこちら

5W:SPD NX BLUE 60(S)装着 詳細はこちら

3HL:ATTAS KING 60(S)装着 詳細はこちら

5W:ATTAS KING 60(S)装着 詳細はこちら

3HL:VENTUS TR BLUE 5(S)装着 詳細はこちら

5W:VENTUS TR BLUE 6(S)装着 詳細はこちら

5W: VENTUS BLUE 6(S)装着 詳細はこちら

アイアン型ユーティリティーを試したい方にオススメの商品!!!

ユーティリティーのヘッド形状は

主に「ウッド型」と「アイアン型」の2つに大別されます。

 

ウッド型はその名の通り

ドライバーやフェアウェイウッドの流れで組みやすいヘッド形状をしています。

そのためアドレス時の安心感や飛距離性能、球の上がりやすさ等がメリット。

その反面でやや球がつかまりやすい傾向のモデルが多く、

左へのミスを嫌うゴルファーには受け入れにくい場合もあります。


アイアン型は

まさに“アイアンのイメージ”で打てるのがメリット。

中空構造になっているのが多く、

・純粋なロングアイアンよりも打ちやすい。

・ウッド型UTよりも操作性が高い。

・ウッド型UTよりもヘッドサイズが小さいものが多く、ラフでの抜けが良い。

 

とくにダウンブローで打っていくゴルファーは

基本的にアイアン型UTのほうが相性が良いと思います。

 

しかし実際のところ

アイアン型を使ったことがないゴルファーは多く、

「なんとなく難しそう」という先入観で選びにくいのが現状です。

 

そこで今回は

お試ししやすい価格の商品をご紹介!

『本間ゴルフ TW-U(2017)』×『DG105 ONIX BLACK(S200)』

 

 

なかなか良いスペックながら

モデルが古いためお値打ち品です。

お試しにはピッタリですね。

 

ラウンド前のパッティング練習に、こちらをプラスワンすれば 効果倍増!!

 

 

 

 

VISIO:PUTTING GATE PACK

 

 

 

 

中身は 

・50mm・55mm・60mmの金属製ゲート

・ゲート置台

・1.5m目盛りメジャー

・革製ポーチ

 

 

 

30cm先のラインに乗せられれば カップインの確立は高くなります。

長い距離は要りません、1.5m先に目標を作り 

そのライン上 30cm先にお好みのゲートを設置します。

 

 

 

ラウンド前 パッティングの最終チェックに おすすめします。

 

 

 

練習グリーン隅を使って より効果的な練習をお試しください。

 

 

 

ご自宅での パターマットを使った練習にもおすすめです。

 

 

 

 

詳細はこちら