打感良いですよー(^♪^)/

 

本日ご紹介しますクラブは、最近中古では品薄になっている

 

ロマロのアイアンセットで御座います!!

 

2016年モデルの・・・

 

 

  ★ RomaRo Ray  V  IRON 2016 ★

 

やさしめのポケットキャビティながら、厚みのあるしっかりとした打感

 

低重心設計の広めのヒッティングエリア

 

 

やや厚めのヒールとトップブレードは

 

ボールをつかまえやすく、構えやすいし安心感もありますね(^_^)

 

 

そして、なんと言っても打感の良さを挙げたいです!!

 

あくまで個人的な意見ですが、アイアンの打感の良さは

 

地クラブの中でも、トップクラスだと思います!!

 

 

こちらの Ray V 2016 は、フェース裏面に衝撃吸収材を採用

 

フェースの余分な振動を抑え、軟鉄特有のマイルドな打感と強弾道を生み出します♪♪♪

 

シャフトは、人気の中量級のシャフトですよ(^中^)

 

中軽量にありがちなインパクトのブレを軽減し、ボールの上がりやすさもありつつ

 

強弾道がキープ出来る、振りやすいシャフトです!!

 

 

 ★ KBS  TOUR  105(S)★

 

私、長年 KBS TOUR を使っておりますが、癖が無く振りやすさと操作性が良い

 

オススメ出来るシャフトなんですよ(^_^)

 

KBS シャフトを使ったことが無い方には、ぜひ使って頂きたいですね!!

 

約8年前のアイアンセットにはなりますが

 

良いアイアンです!! お値段もお手頃!! 如何ですか!?

 

詳細はこちらから

 

お買い得です(^_^)v

 

本日のブログは、お買い得なユーティリティーをご紹介♪♪♪

 

2017年モデルと古い感じはしますが、スペックが良ければ即売れしてます!!

 

まさに、今回は良いスペックです(^〇^)/

 

 

☆ Taylor Made  M2 RESCUE  2017 ☆

 

皆さんご存知、二代目 M2 レスキュー で御座います!!

 

ロフトは1番人気の U4  22度!!

 

やさしさもありながら、強弾道ボールが打てますよ♪♪♪

 

 

ちーさい塗装欠けはありますが、コンディションはまずまずです!!

 

 

シャフトは、最新モデルのカスタム品にも採用されています

 

打ち込んでも、左へのミスを抑えるコントロール性に優れたハイブリット用シャフトです!!

 

 

 ★ FUJIKURA  TR HY 85(S) ★

 

これでこのお値段はお買い得!!

     ↓↓↓↓

詳細はこちらから

 

STABILITY SHAFT

パターシャフトのリシャフト作業で最も人気のあるシャフト

STABILITY  CARBON  SHAFT

ロートルクでインパクト時のねじれ、たわみが少なく

正確なコントロールが可能となるコンポジットシャフトですね。

 

 

今回は、オーソドックスなピン型ヘッドに装着されたパターでご紹介です!!

 

 

YAMADA  PUTTER   ❝Oldman

軟鉄削り出し ロフト4° ライ角71.0° 350gヘッド。

クラシックなヘッド形状の軟鉄パター。

 

STABILITY  SHAFT  CARBON❞ 本体の先端チップカラーが「ブルー」となっているので

グリップカラーもやっぱり「ブルー」ですよね。

 

 

見た目もバッチリ!

性能もバッチリ!

即、実戦投入で結果が出せるパターです!!

詳細はこちらから

 

良いユーティリティーです!!

 

本日のブログは、「良いユーティリティー」 をご紹介します(^〇^)/

 

ロフトは 25度、距離の目安としては 180y ぐらい

 

5番アイアンで頑張るよりは、ユーティリティーのほうが確実に飛距離・ボールの高さは出ます♪♪♪

 

まずヘッドはこちら!!

 

 

★ TaylorMade  STELTH  RESCUE  ★

 

強弾道・低スピン高弾道・直進性・操作性バツグン!!

 

良いことずくめのユーティリティーで御座います!!

 

 

シャフトも、良いカーボンシャフト入っていますよ♪♪♪

 

先端に金属を複合させた、振りやすく操作性も良いです!!

 

 

  ☆ FUJIKURA  MCH 90(S) ☆

 

MCH シリーズは  50・60・70  は先中調子ですが、80・90・100 になりますと

 

中元調子になりトルクも絞ってありますので、安定性も増してきます!!

 

ブレ無くしっかり振れて狙ってイケますよー(^〇^)

 

ミドルレンジのセッティングを、ロースペックにしたくないけど

 

ちょっとやさしいクラブに、したいなぁっとお思いの方に

 

オススメの 1本 で御座います!!

 

詳細はこちらから

 

アプローチのお助けクラブ!

グリーン周りでのアプローチが苦手な方にダフリ、トップの心配無用

アプローチの強い味方!!

オデッセイ X-ACT TANK

長さ34.5インチ、ロフト37°でマレットパターの様な見た目のチッパー

重めのヘッドでストロークの安定性もバツグン!

滑りやすいワイドソールでフェアウェイはもちろん、芝の薄い場所でも

ソールが滑ってくれるのでダフリ、トップのミスが激減!!

ポリマーインサートで打感もソフト

パッティングの様にストロークするだけで易しくアプローチ出来ます!!(^-^)

グリーン周りのお助けクラブいかがですか

詳細はこちら

M6 FW TM-CUSTOM

ちょっと古いモデルですが、2本お揃いなのでご紹介です!!

TaylorMade  ❝M6  3W & 5W

 

 

お勧めポイントは・・・

TM-CUSTOM  メーカー特注品 UST  mamiya  ❝The  ATTAS  6(S)

63.0g  /  3.6tq  /  中調子

ATTASシリーズの中でも、ポジショニングマップの中間に位置する

スタンダードな特性。

 

 

タイミングが取り易く、ほどほどの粘り感があり

安定感バツグンなシャフト。

FWに持ってこいですよね!!

 

是非!2本お揃いでどうぞ。

詳細はこちらから