TW の中古ありますよ♪♪♪

 

本日ご紹介するクラブは、ゴルフエフォート人気ランキングトップのウェッジ

 

Taylor Made  MILLED GRIND 4  の

 

 

 US限定品  TW GRIND の中古が入って参りましたよ!!

 

56度・60度 ちゃんとお揃いです(^_^)

 

 

タイガー・ウッズ選手が、使用するソール形状に限りなく近く

 

ソールのリーディングエッジ側、ヒール側の削りが市販品と異なり

 

56度が バウンス 12度60度が バウンス 11度と、ハイバウンスながら抜けの良い形状

 

 

ノーメッキのフェース面のスピン性能は、市販モデルでも評価も高く

 

PGA TOUR から、フィードバックされ作られた ミルドグラインド 4 + TW グラインド

 

グリーン周りで、大活躍してくれるでしょう(^〇^)/

 

 

シャフトは、US らしく Dynamic Gold  TOUR ISSUE s400

 

 

US限定の、ミルドグラインド4  TW GRIND  

 

只今、中古はこの2本だけですよ!!  お早めに!!

 

56度の詳細はこちらから

 

60度の詳細はこちらから

 

安定感バツグンのウエッジ用カーボンシャフト!

最近多くなってきている、アイアンシャフトのカーボン化。

そこで、ウエッジ用シャフトは「どうしよう?」と

迷われている方も多いのでは?

当店でも人気の ❝TRAVIL  95  &  105  &  115❞ 辺りをお使いの方

ご検討中の方にオススメなウエッジシャフトをご紹介!!

 

 

FUJIKURA  SHAFT  ❝MCI  MILD  125❞ ウエッジ専用シャフトです。

125.0g  /  2.1tq  /  中元調子。

フェースローテーションを抑えて、スクエアなインパクトで打ちたい方。

先端剛性高めで動きを抑えた、安定性重心の中元調子です。

Dynamic Gold S200や、MODUS³ TOUR 125 & 120辺りの

スチールシャフトを使うような感じで振っていける感じです。

TRAVIL  95  &  105  &  115❞ 辺りの重めのアイアンシャフトに

ベストなマッチングになります。

 

 

装着ヘッドは、これまた即戦力なウエッジ!!

Titleist  ❝VOKEY  SM8  RAW  50.0° &  58.0°❞。

ノーメッキ仕上げで打感も軟らかく、少し錆が出てヘッドの光沢も落ち

冬場のラウンドでの「西日でまぶしく反射」するようなことがなく

グリーン周りでも集中力を落とさずプレーが可能です。

 

ウエッジのカーボンシャフト化で迷われているのなら

是非、お試しください!!

 

詳細はこちらから  50.0°  /  58.0°

グース or ストレート??

 

相模原店で人気になっております

 

 『マスダウェッジ組立シリーズ』

 

遅れていました 銅メッキのヘッドも入って来ましたので、組立ましたよ 0(^_^)0

 

あなた様は、グースネック?? それとも ストレートネック??

 

 

マスダウェッジと言えば、往年の J・尾崎ばりのグースネックが有名ですが

 

ストレートネックも、ちゃんとラインナップされております!!

 

つかまりが良く、ミスヒットにも強いグースネック

 

 

そして ストレートネック、ネックの絞れ具合が違いますね

 

ヘッドサイズは、やや大きめなので難しさは感じませんね♪♪♪

 

ソール形状は同じなので、抜けの良さは変わりませんよ!!

 

 

シャフトは、グースネックには Dynamic Gold  DG 120 s200

 

 

通常の、ダイナミックゴールドの振り心地を変えずにやや軽量化

 

ストレートネックには長く人気になっています、MODUS 3 TOUR 105 (S)

 

 

今回は、AW・SW のみにしてみました(^〇^)

 

ぜひ、マスダの高機能ウェッジを体感してください!!

 

マスダのグースネックを試してみたい方は

 

 

こちらから

 

オーソドックスなストレートネックが良い方は

 

 

こちらから

 

最強? 究極? のカルカタ!!

 

最近、ドライバーのスペックで  『カルカタ』 が流行っておりますが

 

今回は、最強のカルカタドライバーをご紹介!!

 

まずは、シャフト!!

 

 

★ FUJIKURA  PLATINUM  SPEEDER 3 (X)★

 

 

なんと 3(X) で御座います! まさに究極のカルカタ!

 

フジクラ最強の弾き系先調子、ビュンっと走ってバチーンと弾きます(^〇^)/

 

カタログ表記ですと、3(X) は重量が 44.5g  あります

 

トルクは 6.6 と多めですが、 ワッグルするとやわらかさは感じられません(^_^)

 

ちなみに、振動数はこちら!!

 

 

シャフト重量は軽いですが、フレックス X なので数字は硬めに出ますね!

 

お待ちかねのヘッドはこちら!!

 

 

★ BALDO  COMPETIZIONE  568(2023)

   SHALLOW ★

 

やさし目の 460cc  シャローヘッド、バルド特有の心地良い打感

 

鍛造カップフェースは、高初速でボールを弾き出します!!

 

 

長さは 45.5インチ  重量は軽いシャフトなので、295g と 300g を切っております

 

Xフレックスなので、ヘッドバランスが出てたほうが良いので D3 はOK ですね(^_^)/

 

ヘッド・シャフト共に、飛距離性能はピカイチ!! 重量が軽ければ、しっかり振り切れます!!

 

ブンブン振って、ブッ飛ばしちゃいましょ♪♪♪

 

詳細はこちらから

 

5モデル前なのに!?

 

本日ご紹介するクラブは、買取の際にちょっとビックリしてしまいました(☆_☆)

 

5つ前なのに、なんでこんなキレイなコンディション??

 

っという、テーラーメイドのユーティリティーをご紹介!!

 

テーラーメイドと言いますと、来月 Qi 10 シリーズの発売を控えていますが(絶賛予約受付中♪♪♪

 

モデルを順に遡りますと、Qi10→STEALTH 2→STEALTH→SIM2 そして!!

 

 

   ☆ 初代 SIM シリーズ ☆

 

SIM MAX ユーティリティー  U4 22度 & U5 25度

 

状態の良い A ランクで御座いますよ(^〇^)/

 

 

抜けの良い Vスチールソール に、もうお馴染みになった弾きの良い ツイストフェース

 

 

狙って飛ばせるユーティリティーなんですよ♪♪♪

 

 

シャフトは、オルジナルの TENSEI BLUE  TM60(S)

 

 

ここまで良いコンディションには、もう巡り合えないかもしれません!!

 

2本お揃いでどうぞ(^_^)/

 

U4  22度の詳細はこちらから

 

U5  25度の詳細はこちらから

 

やっぱりこれでしょう(^〇^)/

 

本日のブログは、エフォートブログでも幾度無くご紹介してきました

 

ユーティリティーの良い中古品が、入ってきましたのでブログアップで御座います♪♪♪

 

 

  ★ PING  G430  UT  ★

 

U4  22度 & U5  26 度の同時入荷♪♪♪

 

 

またぁ?っと思われる方も、いらっしゃるかと思いますが(>_<)

 

良いものはお伝えしたいので、アップしていきますよ!!

 

飛距離性能・方向性・直進性・安定性はピカイチ!!

 

 

弾道の高さも出しやすく、やさしい飛んで曲がらないユーティリティー

 

お使いになったことが無い方には、是非オススメで御座います!!

 

シャフトは、グラファイトデザインのユーティリティー専用の良いシャフト(^_^)

 

 

☆ TOUR  AD  HY-75  &  HY-85 ☆

 

2本共に  S フレックス、U4に75  U5 に85 を装着

 

重量の階段をしっかりさせていますね!!

 

シャフトでも、高さを出してくれる楽なシャフト!!

 

G430 ヘッドとの相性も良いと思います♪♪♪

 

オススメの2本です!! 如何ですか!?

 

U4 22 度の詳細はこちらから

 

U5 26度の詳細はこちらから