脅威の慣性モーメントを誇る ヤマハ「VD59 ドライバー」

 

 

 

ヤマハ 「VD59 ドライバー」

 

 

最大の特徴は ルールギリギリの慣性モーメント「5,820ℊ/㎠」

 

 

 

しかも ソール後方に装着されている 可動式ウエイトの位置が変わっても

慣性モーメントの数値が変わらない為 使い手に合わせたポジション全てで

高い直進性を生み出します。

 

 

 

初速アップを期待できる ヤマハ独自の技術「ブーストリング」を装備し

やさしさを追求しつつも 飛距離アップも見込めます。

 

ルール内ギリギリの慣性モーメントを誇るドライバーと言えば

2008年に発売された NIKE 「サスクワッチSUMOスクエア5900」が有名です。

今から10年以上前に発表されたこのドライバーは 四角形の形状という、

かなり個性的なドライバーでしたが 

この「VD59 ドライバー」はオーソドックスな形状で 中身は

今時のドライバーらしく カーボンクラウンや可変スリーブなどを装備しています。

 

装着シャフトは 大人気モデルの「ベンタス-ブラック ベルコア 5(X)」

なかなかミスマッチな組み合わせですが 非常に興味をそそられるセッティングです。

直進性を求めつつも 叩き甲斐のあるドライバーで、

琴線に触れたゴルファーは 私だけではないはず!!

 

 

2021年10月29日発売開始の超最新モデル!

是非、ルールギリギリの慣性モーメントを御体験下さい!

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コレを見たら・・・VESSEL(ベゼル) プレイヤーズ3.0がたまらなく欲しくなる~!

ツアーキャディからのフィードバック・・・

使い易さはさらなる高みへ・・・

ちゃんとイイものを作ろうという意思がひしひしと伝わってくる

そんなVESSEL(ベゼル)御紹介動画は御覧になりましたか?

(まだの方は→コチラをクリック

 

そして本日やっと入荷してきた

プレイヤーズ 3.0シリーズ】!!!!!

 

 

発注してから約4か月!

もうホントに待ちに待ちましたよぉ~!

動画の再生回数が着々と伸びながらも・・・肝心の商品が無いッ!!

そんな状況が続いておりました。

 

各商品名ごとにシングルショルダー(SIN)ダブルショルダー(W)で分かれています。

御注文時はお間違えの無いようお気をつけください。

 

在庫一覧はこちらから。

真冬の強い味方! これからの季節に頼もしいおすすめアイテムです。

 

ターフデザイン 「ライトグローブ」

 

 

右利きのプレーヤーが 右手に付ける 防寒グローブ。

 

バイオミテック素材「Air-Flake」を使用。

 

軽さ・柔らかさ・温かさは 羽毛のよう

家庭洗濯が可能で しかも乾きが早いので

清潔に使い続けられます。

装着したまま ラウンド可能なので 付け外しの煩わしさが無くなり

ストレスフリーでラウンドができると 評判です。

 

 

カラーは 4色!

 

・ブラック ↑↑↑

 

 

 

・チャコール ↑↑↑

 

 

 

・カーキ ↑↑↑

 

 

 

・レッド ↑↑↑

 

 

 

 

 

 

ブラックの詳細はこちら

チャコールの詳細はこちら

カーキの詳細はこちら

レッドの詳細はこちら

【カスタム】キャロウェイ X-フォージドスター アイアン!!!

早くも全国的に品薄商品になっている最新『X-フォージド スター アイアン』。

 

 

高評価だった前作X-フォージドスター(’19)以上の仕上がりとされ、

我々アマチュアが求める、見た目・やさしさ・打感の良さ・飛距離・球の上がりやすさ、全てを兼ね備えた高い総合力はキャロウェイ史上最も完成されたアイアンと言えるでしょう。

 

そして今回ご紹介するカスタムは

女子プロの中でも愛用者が多い『NS850GH(R)』!!!

 

 

主な特長は

・やや粘りのあるフィーリング。

・軽量で軟らかいわりには左に行きにくい。

・スピン量はやや多め、球の高さも出しやすい。

 

軽量スチールというジャンルでは『操作性』と『左へのミスを抑える』

この2点を兼ね備えるシャフトは数少なく、昔から「NS850GH」が女子プロ達に愛されている大きな理由と言えます。

 

詳細はこちら

M425のノーメッキ仕上げ!!

さて今回はマスダゴルフの大人気グースウェッジから

M425のノーメッキ仕上げ!!!

 

 

最初はこんな感じで納品されてくるんですね~!

サビ防止の白い粉が塗してあります。

 

 

さあ、今回組み立てるのはMODUS 105(S)!!!

 

 

そしていろいろな工程を経て

完成に近づいて・・・・というタイミングで48度が売れてしまいました~!!!

 

 

しかしまだAwとSwは残っています!!

ノーメッキ仕上げのソフトな打感をご堪能下さい!!

 

52度の詳細はこちら

58度の詳細はこちら

 

 

2021年を象徴するアイアンと言えば やはり「Z-FORGED」でしょう!

 

早いもので 今年も、あと2か月となりました。

 

国内トーナメントは これから佳境を迎える中 

今年を振り返るのは、ちょっと早いですが

 

今年2021年を象徴するアイアンと言えば やはり

松山英樹プロを日本人初のメジャー制覇に導いた「コチラ」ですね。↓↓↓

 

 

 

 

 

ダンロップ 「スリクソン Z-FORGED アイアン」

 

 

 

 

 

日本人好みのシンプルなヘッドデザイン

V字形状の「TOUR-VT SOLE」は 抜けが良く、

従来品よりも 「狭く、深い」 溝は 雨天やラフからでも 高いスピン性能を発揮します。

 

 

長く語り継がれるであろう 2021年のザ・マスターズを制した アイアンです。

 

約100年の歴史を持つ 日本のプロゴルファーの中で 

初めてメジャー制覇を成し遂げた松山英樹プロの愛器

 

 

 

これは幸運にも同世代でゴルフをする者の特権です。

是非、「スリクソン Z-FORGEDアイアン」をエースクラブにしてみませんか!

 

詳細はこちら