2021年4月24日|花小金井店
今回ご紹介しますのは!!
メーカーが違えばとんでもないお値段の素材で作られた限定パターです!!

GRANDISTAの限定パターシリーズのニューモデル!!

モデル名はLennon!!
形状としてはオーソドックスなNEWPORTタイプ。
ソリッドでありながら硬すぎない打感を余韻として綺麗な転がりを想起させるデザインです。

素材はGRMN S.S。
「E」と「A」の文字が意図的に除かれた、削り出しパターの最高峰と謳われている”あのステンレス”です!!
そして表題の件、白か黒かの話になります。
このパターも地クラブのメーカーらしく、ヘッドで納品されて参ります。
そこで!!いつもの様に当店で組み立てました!!
その選んで頂く方法に”白か黒か”を盛り込みました!!

それがこちらのシャフトです!!!
今話題のLA GOLFのパターシャフトのうち、重いタイプの白と黒をアッセンブリしました!!
日本人初のメジャーチャンピオンになった松山英樹プロも一時使用していたり、すっかり飛ばし屋のイメージが定着した
”ゴルフ・マッドサイエンティスト”の異名を持つブライソン・デシャンボーの使用でも話題のシャフト。
当店ご利用の常連様からも大好評です!!
せっかくのGRMN S.Sのパターにはそれに似つかわしいシャフトを!とチョイスさせて頂きました。
ちなみにカラーリングだけで選んで頂ける様に、シャフト重量(重い35を採用しております!)および長さは統一しております。
白か黒か、今なら選んでお求め頂けます。
お好みのカラーのものをお選びください!!
詳細は…
白バージョン
黒バージョン
それぞれからどうぞ!!
2021年3月21日|花小金井店
本日花小金井店からご紹介しますのは…!!
メーカー公式オンラインショップ、もしくは直営店でのみ買えるレアなハイブリッドクラブのトリオです!!

FOURTEEN Gelong D UX001!

そのトリオが入荷しました!!
最初に触れました通り、こちらはFOURTEENの公式オンラインショップ、もしくは直営店のみで買えるなかなかなレアクラブ。
もちろんただレアなだけではありません。
その中には使いやすくする要素が詰め込まれております!

まずはヘッドの形状とサイズ!
アイアンからの繋がりを重視し、ラフからの抜けも考慮された小さめのヘッドサイズでありながら、プレッシャーを感じさせない顔つきをしております。
フェース高さもしっかりあり、こちらの面からもラフから打ちやすさに貢献してくれます。

更にこのソール形状!
この画像だと少し分かりにくいかもしれませんが…ソールのリーディングエッジ部分が落とされており、アイアンの様にしっかり打ち込んでも
キチンと抜けてくれるソール形状になっております。
長さに関しても、gelong Dという長尺向けクラブの名を背負っておりますがシャフト長さは特別長くなっておりません。
総じてあらゆるシチュエーションでいい仕事をしてくれる、まさに「ユーティリティ(有用性・公用)」な活躍を見せてくれるトリオです!
手に入るルートが限られたモデルがトリオで出てきたレアなUTです。
是非お揃いでどうぞ!!
詳細はこちらから!
2021年3月9日|花小金井店
本日花小金井店からご紹介しますのは…!!
またまたアイアンです!
本日も地クラブのアイアンです!!

Zodia CrossingⅡ!!
それも…!!

5I~8IはキャビティのCrossingⅡ Mid
9I、PWはマッスルバックのCrossingⅡ MBのコンボアイアンなのです!!
それもこのアイアン、元々のロフト設定が同一である事に加えて
・キャビティのMidは操作感重視のシャープなモデル
・マッスルのMBはZodiaマッスルの中で最もやさしいモデル
と、お互いがお互いに歩み寄った設計のアイアン。
それもあってコンボにしても違和感無くマッチしてくれます!
もちろんアイアン自体のクオリティに関しては名匠・千葉文雄氏の手になるアイアン。
一切の妥協の無い美しさと機能性がこのフォルムからも見て取れます。
加えて軟鉄は軟鉄でもS16Cと非常に柔らかい軟鉄を素材としており、作りの良さと素材の面から打感の良さが伺い知れます。

装着シャフトはNS MODUS3 TOUR125(S)。
DGと比較してしなり感を抑えられた元調子のフィーリングに虜になる方も続出のシャフト。
「DGだとちょっとしなりが多い」と感じる方に是非セレクトして頂きたいシャフトです。
名匠のこだわりを感じさせるアイアンを、こだわりのスペックに仕上げた”ザ・こだわりアイアン”です。
ビビッと来た方のご注文、お待ちしております!!
詳細はこちら
2021年3月8日|花小金井店
今回花小金井店からご紹介しますのは…!
お高いプレミアムなヘッドとシャフトが組み合わさったアイアンセットです!!

今回はまずシャフトからご覧頂きましょう!!
Tour AD AD-120!!!
ご存知の方も多い、アイアン用シャフトにも関わらず1本¥30,000+税という非常に高価なシャフト。
加えてこの120は一般販売はされていない、まさにプレミアムシャフト。
お詳しい方ですとADの105、110、115、120の付いているアイアンから探される方もいらっしゃる程のレア物シャフトです!
さてそんなプレミアムシャフトがよく似合うプレミアムなアイアンヘッドですが!

Muziik On The Screw DEEP IMPACT Cavityアイアン!!
フル削り出し、銅下メッキと非常に趣向の凝らされたアイアン。
更に更に!ただ凝った作りが生み出す極上の打感だけではなく打ちやすさや飛距離性能も十分に備えた、ただ美しいだけではない実戦的なアイアン。
そこにAD-120となれば…!!
まさにヘッドもシャフトもプレミアムなアイアンと呼ぶにふさわしい風格が漂っております!
ここまでの豪華な組み合わせはそう見かける事も無いかと思います。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら
2021年3月4日|花小金井店
カッパー仕上げのウェッジと言えばつい先日発売されたTaylorMadeのMILLED GRIND HI-TOE RAW…


ではありません!
MASDA M425ウェッジの銅メッキ仕上げです!!
ご存知、組み立ててご紹介させて頂くと早々に姿を消す人気モデル!!
さらにさらに!!今回はまだご紹介したいものがあるのです!!!


M425/Sも作りました!!
もちろんこちらも銅メッキ仕上げ!!
メッキヘッドですので錆びる事はありませんが、見た目の風合いは少しずつ変わるので、使い込んだ印象の湧いてくる銅メッキ仕上げ。
そのストレートネックモデルは…おそらく出回っている数自体も相当少ない逸品です。
今回も長く在庫しているとは思えません。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細は…
M425 AW SW
M425/S AW SW
それぞれからどうぞ!!
2021年3月2日|花小金井店
本日ご紹介しますアイアンは…!!
久し振りに買い取らせて頂いた品。それもこちらの手が震える程の逸品です!!!

Titleist Tiger Woods Replicaアイアン!!
現在は痛ましい事故により戦線離脱を余儀なくされておりますが、一日も早く復活した姿が見たいと誰しもが思う生きるレジェンド、Tiger Woods。
そのTigerがTitleistアイアンを使用していた頃の専用モデルを完全再現された限定500セットのプレミアムアイアン!!!

今回入荷しましたのはシリアルNo488。
そしてこの激レアアイアンをまじまじと見て更に驚いたのが表題の件です。

そうなのです!リシャフトしていない、ライ・ロフト調整もされていない、グリップもオリジナルのままというフルオリジナル!
唯一シャフトラベルは剥がされてはいますが…正直言いましてここまで何も手を加えられていない品はもう存在しないのではないかとさえ思える奇跡の状態です!!
ゴルフ界の生きるレジェンドがまだ若かりし頃、一気にスターダムを駆け上がった時期を記念して造られた限定モデルアイアンの、それもフルオリジナルです。
これを逃がせば次の入荷はいつになるか分からない逸品を是非どうぞ!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。