2019年9月22日|花小金井店
まさしく表題通りのドライバーが入荷しました。
早速ご覧頂きましょう!

やさしいヘッドはこちら。PRGR RS Eドライバー!
モデル名の「E」はズバリEasyの「E」。
つかまる、上がる、ミスに強いを標榜されたやさしく飛ばせるヘッドです。

その象徴的ポイントがこちら。
いわゆる”カチャカチャ”を採用していない、迷う要素を減らしたデザインになっております。

やさしいモデルだからと言って顔かたちはこの通り”いい顔”してます。
もちろんRSドライバーの特徴でもありますWクラウン構造も健在です。

そして叩けるシャフトがこちら!
TENSEI CK Pro Orange60(S)!!
ご存知、カウンターバランス仕様の手元調子シャフト。
手元はしなりながらも強い復元力がもたらす鋭いしなり戻りが、叩けば叩く程飛距離に繋がるフィーリングをもたらしてくれます。
個人的にこういった組み合わせはとても優れていると考えております。
叩くとどうしても打点のミスが出やすくなってしまう点をヘッドがカバーしてくれれば、ミスして曲がる事を恐れずに振り切れて更なる飛距離に繋がるはず、というのがその理由です。
更に、RSドライバーシリーズはパワーロスを極限まで抑えるWクラウンも採用されており、この点でも叩いたパワーがキチンと飛距離に繋がるドライバーになります。
その飛距離性能とミスへの寛容さは折り紙付きの組み合わせです。
是非どうぞー!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年9月21日|花小金井店
毎回、入荷する度に早々に売れていって姿を消す人気モデルです。

MASDA STUDIO-1パター!!
軟鉄のインゴットから削り出したヘッドをハンドメイドで仕上げられる味わいのあるパター。
もちろん味わいがあるだけではなく道具としても秀逸。
だからこそ人気モデルとして長く愛されております。
今回、花小金井店には2本入荷しました。

1本は標準仕上げと同価格でお求め頂ける銅メッキ。
使用に伴って少しずつヘッド表面の色合いが変化していく様を愉しめるモデルです。
ウェッジと同じく1本1本、風合いが微妙に異なる点もハンドメイドモデルらしさを感じさせてくれます。

もう一本はブラックコート仕上げ。
この仕上げはいわゆるアップチャージ(追加料金)のかかる仕上げ。
黒い艶消しの様でいて、角度によっては光沢もある不思議な存在感のある仕上げです。
最初に触れましたが、敢えてもう一度申し上げます。
入荷してはすぐに姿を消す人気モデルです。
お早めにどうぞ!!
詳細は…
銅メッキモデル
ブラックコートモデル
それぞれからどうぞ!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年9月21日|ゴルフ用品, 花小金井店
今年もこの時期がやって参りました!
BALDOの新作キャディバッグがリリースされる時期でございます!!
まずはモノをご覧頂きましょう!

今年はカートバッグ、それも迫力満点です!!
特に今回はネーロ(黒)がかなりイケてます!!
引き締まった黒の上で踊るロゴ文字の色はターコイズブルー。
これだけでも既にカッコいいのです。が!

そのカッコよさを各部位毎にご覧頂きましょう。
両サイドにこの金属プレートが入っております。
最初の画像を改めてご覧頂きますと、決して大きくはありませんが目を惹くプレートである事が伝わるかと思います。

そのプレートの少し上、バルドのロゴである四つ葉のクローバーの縁取りもターコイズブルーでクールです。
そして…

ここまでの画像全てで写っておりましたが、かなりの面積でクロコダイル調の仕上げになっております。
これがホントにカッコいい!!
ここまで延々と黒をネーロを”推し”てきましたが、クロコダイル調仕上げに関してはビアンコ(白)もかなーりイイです。

と、取り上げた以上はこのアップも撮らないわけにはいきませんよね♪
個人的にはネーロがアツいと感じましたがビアンコも大変にカッコいいキャディバッグです。
お好みの色をお選びください!!
詳細は…バルドキャディバッグ一覧
こちらからどうぞ!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年9月18日|花小金井店
まずはお詫びさせて頂きます。
昨日予告しておりました本日ご覧頂きたいクラブはお店でお取り置き頂きました。
そのため、昨日予告致しましたパターの記事はお蔵入りとなりました…
ですが!その1本に勝るとも劣らない逸品が入荷して参りました!!

Jean-BaptisteのドライバーとFWがお揃い!!
それぞれをご覧頂きましょう。

ドライバーはJB701 Tour Edition。

FWはJB701 FW。
番手は4W。
3Wより扱える局面が多い事から、ドライバーの一つ下のウッドに選ばれるケースも増えているトレンディな番手です。

装着シャフトもかなりコアです。
NEXT GOLF SHINOGI PROTOTYPE!!
前オーナー様にお伺いしたところ、フレックスはそれぞれS+(SX相当)。
このシャフトの仕様に関しましては不明ですが、NEXT GOLFのSHINOGIシリーズは「アマチュアゴルファーが振りやすいシャフト」をコンセプトに開発されています。
PROTOTYPEとは言え、難しいシャフトではないかと思いますよ♪
お揃いで出てくる事はかなり少ないペアです。
是非!お揃いでお持ちになってください!
詳細は…
JB701 Tour Edition
JB701 FW
それぞれからどうぞ!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年9月17日|花小金井店
実は、ご紹介したい2本のクラブが今花小金井店にあります。
ですがその2本に共通点を見出す事が出来ませんでしたので、まずは1本目を本日ご紹介させて頂きます。
明日は本日ご紹介しなかったもう1本のクラブをご紹介させて頂きます!!
明日もお楽しみに!!
と、中の人の懊悩を最初に表明させて頂いたところで。
本日ご覧頂くクラブですが…こちらっ!

Haraken DOCUS RAIDEN 1st Limited。
ステンレス削り出しでやや幅広のフランジになったデザイン。

フェースミーリングもかなり深めに入っており、ソフトな打感をイメージさせてくれます。
トゥ側にはシリアルナンバー入りです。

ヒール側のビッグドット、中をよーく見ますとDOCUSのDが刻まれております。
(画像を見返しますと長方形に見えますがキチンとDの字ですよ!)
ヘッドをまじまじと見て「凝ってるなー」と感じさせてくれたポイントです。

シャフトラベルもあります。
雰囲気的に〇AMERONパターを彷彿とさせる作りになっておりますが、かなり近しい雰囲気は出ているのではないかと思います。
コアなブランドからリリースされたC〇MERON風味のある限定モデルです。
是非どうぞ!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年9月16日|TUNE-UP, 花小金井店
ご好評頂いておりますリシャフトフェア!
おかげさまで作業の順番をどうするか、スタッフ一同譲り合いながら
お客様にご注文頂きましたリシャフト作業をさせて頂いております。
さて今回花小金井店よりご紹介しますリシャフトの例は「現状の体力に合わせたリシャフト」
ご注文頂きましたクラブがこちら。

Callaway EPIC FLASH SUB ZEROのドライバーと3W!
その装着シャフトは…

ドライバーにはSpeeder EVOLUTIONⅤ 661(S)。
3WにはSpeeder EVOLUTIONⅤ FW60(S)。
キレイに60g台で揃ってお持ち頂いておりましたが、お身体を悪くされて以降は60g台がしんどくなってきたとの事。
そこでご注文頂きましたシャフトが…

ドライバーにはSpeeder EVOLUTIONⅤ569(S)。
FWにはSpeeder EVOLUTIONⅤ FW50(S)。
そっくり同じシャフトの50g台へのリシャフトをご注文頂きました。
長さは特に変更しないままとのご注文を頂きまして、いい塩梅に仕上がりました。
今回頂戴しましたこちらのご注文の様に、重量帯の変更というご注文ももちろん承っております。
その際、長くしたり短くしたりする事も出来ますし、今回の様に据え置きも出来ます。
今使っているドライバーやFW、UT・アイアン・ウェッジがどうにもしっくり来ないという方、是非お近くのGOLF EFFORTへどうぞ!
シャフトが変わりますとクラブの雰囲気や特性は激変しますよ!!
花小金井店へのお問い合わせ・アクセスはこちらから!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。