2019年6月19日|花小金井店
圧倒的クオリティを誇るあのブランドのドライバーが入荷しました!!
PXG!!
そのドライバーです!それも…
GENERATION 2!!
EFFORTの現行モデルの在庫はただいまこれ一本のみです。
カーボンコンポジットクラウンの目も細かく入っており、精密な製造ぶりが外見からも伺えます。
装着シャフトはDiamana DF60(S)。
振っても散らばらない、けれどもハードではない絶妙な仕上がりの中元調子シャフトです。
大切な事なのでもう一度言います。
EFFORT全店で!ただいま!これ一本だけですよ!!
お早めにどうぞー!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年6月17日|花小金井店
様々な意味で両立が図られた、そんなアイアンがここにあります!!
それがこちら。GTD FORGED CNCアイアン!!
その名の通りバックフェースにCNCミルドが施されたとても美しいアイアンです。
ヘッド素材は軟鉄鍛造。それもフェースまでキチンと軟鉄で作られたソフトな打感を愉しめるアイアンです。
ソールをよーく見て頂きますと、まるでゾ〇ィアの様な粗研磨の痕もあります。
この外見からもソフトな打感をイメージさせてくれます。
それでいてこのアイアンはいわゆる「ディスタンス系アイアン」にカテゴライズされます。
そうです、第一の「両立」は「軟鉄鍛造アイアンなのに飛んでくれる」点。
この両立は様々なメーカーが様々な方法で実現しようとしておりますが、かなり王道に近い方法論の様に思います。
第二の両立がこちら。
ストロングロフトでやや大きめのヘッドでありながら、カラーリングを黒とした事で決して大きく見えない様に仕上がっております。
「小さくないのに大きく見せない」努力が伺えます。
最後の両立がこちら。装着シャフト。
アイアンのカーボンシャフトは80gを超えてきますとかなり剛性感も強くなりますが、フレックスだけ見ますとしなってくれそうに思えます。
しかしそこは重量のあるシャフト。90g台という重量帯もあってかヤワな感じは殆ど感じません。
それでいてあくまでもカーボンシャフト。飛距離性能には優れております。
それでありながら剛性感がありますので方向性もバッチリ備えております。
ヘッドもシャフトも飛距離を意識しつつフィーリングも損なわない工夫も凝らされています。
是非どうぞー!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年6月16日|花小金井店
中古クラブの販売だけではなくクラフトもやっているが故に、買い取らせて頂いたクラブを見て「おっ!これは!!」と思わされる事も多々あります。
今回ご紹介しますドライバーがまさにそれです。
ヘッドとシャフト、長さ、組み合わせとどれも”ビビッ”ときました!
ヘッドはEPON AF-155i!

EPON流”カチャカチャ”付きのドライバー。
更にヘッド自体もやややさしめの15Xシリーズのモデル。
実際、ソールのウェイトはヘッド後方めいっぱいの位置に装着されており、ボールの上がりやすさを約束してくれています。
装着シャフトはDesign Tuning MOBIUS Pro!!
手元と先端を硬め・中間部を柔らかめに設定されたタイミングの取りやすさと鋭いしなり戻りを両立させたシャフト。
更に絶妙である点は長さ!
45.75インチとやや軽めのAF155iのヘッド特性と、鋭いしなり戻りを実現したMOBIUSの特性の両方を活かした長さで組まれております。
それに何より、シャフトが美しいです…
白を基調としたカラーリングのシャフトは様々なメーカーから発売されておりますが、鮮やかで華やかです。
ヘッドとシャフトのチョイスが良く、スペックも上々。更にゴルフコースの”緑”にとてもよく映える白基調のカラーリングと、およそ隙の無い一本に仕上がっております。
この”隙無しドライバー”、是非どうぞ!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年6月12日|花小金井店
このパター、クラシカルでありながらモダンなテイストもあり、存在感が尋常じゃありません。
MASDA STUDIO-1!!
ハンドメイド感あふれる、全身から”職人技”を感じさせてくれるパター。
こちらは通常ラインナップで作られている銅メッキ仕上げ。
この仕上げも見る角度によって暗く明るく見えるなど、ただ銅色を付けただけではなく味のあるカラーリングになっております。
そして…
ブラックコート仕上げも仕入れました!!
こちらは追加料金で仕上げてくれるカスタムカラーリング!!
こちらは見る角度によってシルバーに見えたり真っ黒に見えたりと、より味わいのあるカラーリング。
過去にお願いして仕入れた分も早々に完売しております。
今回も早期の完売が予想されます。
お早めにどうぞ!!
詳細は…
銅メッキ仕上げ
ブラックコート仕上げ
それぞれからどうぞ!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年6月11日|花小金井店
某映画の楽曲でとてもお気に入りの一曲を本日は表題にさせて頂きました。
「別サイド」を見せてくれるご紹介はシャフトです!!
PROJECT X LZ!!
手元側の粘り強いしなりを感じるDynamic Goldとは全く違う、シャフト全体のしなり量を抑えた張りの強いPROJECT X。
その最新モデルのLZが装着されたウェッジが今回のご紹介です。
Dynamic Goldは手元がしなるのに先端は硬いという特性。
つまりは先端部分は分厚くなっており、バランスポイントがやや先端寄りという特性もあります。
これは先端の重さを活かして分厚く打ち込むスイングにはマッチしている反面、強烈なヘッドスピードのある方の強いタメだとしなりすぎてヘッドが遅れたり、インパクトを強調せずに鋭く振っていくタイプの方とは相性が良いとは言えない特性でもあります。
そんな主流であるDynamic Goldとは「違うサイド」のシャフトがPROJECT Xです!!
手元が硬いため、しなりを感じさせずに振りたい方や、強いタメが一気にしなり戻るフィーリングを好まれる方のためにあります。
そんなしなり量少なめのPROJECT Xが装着されたヘッドは…
昨日に引き続き登場のMASDA M425/S!!
ヘッドがこの上がそうは無い上物である以上、シャフトの違いを明確に感じ取って頂けるかと思います。
「違うサイド」の味付けのシャフト、是非お試しください!!
詳細は…
AW
SW
それぞれからどうぞ!!
2019年6月10日|花小金井店
地クラブのウェッジで目下大人気のモデルがこちら!
MASDA M425ウェッジ!!
EFFORTブログにも幾度となく登場しておりますグースネックウェッジ。
その打ちやすさと出来の良さに魅了される方が続出しております。
この画像をよーくご覧頂きますと、何やら表面に粉の様なものが付いている事にお気づきの方もいらっしゃるかと思います。
今回ご紹介のこちらはノーメッキヘッド。
この表面の粉は敢・え・て除去しなかった乾燥剤になります。
今回の装着シャフトはMODUS3 WEDGE115。
数字だけ見ますと「DGより軽いじゃん」と思われるかもしれません。
が!このWEDGE専用シャフトは表示よりやや重めの設定になっており、115もカタログを見ますと122gとほぼDynamic Gold S200と同等の重量があります。
そして今回はこれだけではありません!!
M425S!!ストレートネックバージョンも組み立てました!!
名前にこそストレートネックと付いておりますが、いわゆる出っ歯まではいかない絶妙なオフセット。
ヘッドサイズも程よく大きく、さりとてラフからはキチンと抜けてくれる、全てにおいて「ほど良さ」が際立つウェッジです。
装着シャフトはこちらもMODUS3 WEDGE115を選びました。
ヘッドもシャフトもMade in Japanの”ザ・和製ウェッジ”
グースネックとストレートネック、お好みのものをどうぞ!
詳細は…
M425(グースネックモデル) AW SW
M425S(ストレートネックモデル) AW SW
それぞれからどうぞ!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。