2019年5月13日|花小金井店
まずは何も言わずにヘッドをご覧ください!!
ドライバーと!
FW!!
今「これのどこが最高峰モデルなんだ?」と思われた方、 その通りでございます(汗)。
良いモデルですがいわゆる型落ちにあたるモデルとなります。
ご覧頂きたい最高峰モデルは…
ドライバーのこのシャフトと!!
FWのこのシャフト!!
グラファイトデザインの最高峰モデル、秩父がドライバーに!
そしてそのFWにはFW用モデルがそれぞれ装着されているのです!!
秩父はグラファイトデザイン本社と工場、そしてテストセンターのある埼玉の街。
その名を冠した最高峰モデルがこの秩父シャフト。
軽く、振りやすく、それでいてしっかり飛ばせるプレミアムシャフトです。
ですが装着ヘッドが一つ前のモデルという事もありお値打ち感いっぱいになっております。
是非お揃いでお持ちになってください!!
詳細は…
SUB ZERO×秩父
3W×秩父FW
5W×秩父FW
それぞれからどうぞ!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年5月12日|花小金井店
Crafted by EFFORTの地クラブ、またまたご紹介致します!!
今回組み立てましたヘッドは…
BALDO COMPETIZIONE 568の2019年モノ!
その460ドライバーと…
同FW!!
こうなると気になるのがその装着シャフト。
これもかなり練りに練った逸品に致しました。
ドライバーにはTENSEI CK PRO ORANGE50(S)。
落ち着いたシックなカラーリングの中にモデル名のオレンジ色が目を惹く
ハードに思われがちでありながら意外に弾きもあるシャフトです。
FWにはMCF60(S)を装着しました!
こちらも黒を基調にしたプリズム色のラインが入った、シックでありながら主張するところは主張したデザイン。
ドライバーもFWも、ヘッドがソール面まで黒いので落ち着いた雰囲気同士でマッチングもバッチリです。
その飛びと打感に惹かれる方続出のBALDOのドライバーとFWです。
シャフトも旬のものをチョイスさせていただきました。
是非どうぞ!!
詳細は…
ドライバー
3W
5W
それぞれからどうぞ!!
2019年5月5日|花小金井店
最近、テレビCMも見かける様になったあのメーカーの美麗なアイアンの中古品です!!
Muziik On The Screw DEEP IMPACT Cavity Iron!!
この美しいミーリングが施されたバックフェースが特徴的なアイアンです。
ソール側から見てもトレーリングエッジ部分にミーリングが施されており、外見からも打感の柔らかさを感じさせてくれます。
それもそのはず。Muziikの公式サイトを見ますと「Muziikの最高傑作アイアン」と銘打つ程の自信作。
いささか豪語しすぎなのでは…?と思われた方でも、この仕上がりの見事さをご単頂ければご納得頂けるアイアンであると確信しております。
実際このアイアン、既に数セット組み立ててお求め頂きましたが中古を見たのは花小金井店では初めて。
是非にgetして頂きたいと思います!
装着シャフトはMODUS3 105(S)。
頼りなさの無い軽量スチールシャフトの代表格ともいえる傑作シャフトです。
これ以上は何も申しません。
是非どうぞ!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年4月29日|花小金井店
4の名を冠するUTが4本入荷という、何かの縁があるのか?という出物です!
TaylorMade M4 RESCUE!!
その4本セットで入荷です!
もちろん装着シャフトも揃っております。
Tour AD DI-75 HY(R)。
先端がしっかりしたシャフトのRですので、上がりすぎを抑えつつ方向性も良好です。
4本セットはかなり珍しいです。
是非!お揃いでどうぞ!!
詳細は…
#3/19°
#4/22°
#5/25°
#6/28°
それぞれからどうぞ!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年4月27日|花小金井店
Odysseyパターの過去のラインナップにWHITE DAMASCUSというモデルが存在した事を、皆様覚えてらっしゃいますでしょうか。
軟鉄削り出しボディに、モデル名にも織り込まれておりますダマスカス鋼がインサートされたパター。
このダマスカス鋼。伝説的な素材や神秘の素材とも呼ばれております。
それは、表面に木目状の模様が入った目を惹く10世紀程から存在する素材でありながら、現在ではその製法は失われている事。
現在ダマスカス鋼と呼ばれている素材も、正しくは「限りなく当時の製法に近いと思われる製法で作られたもの」。
と、前置きが長くなりましたが。
今回ご紹介しますのは…
そんなダマスカス鋼の削り出しパターです!!
Odyssey DAMASCUS GRAND!!
トップラインやフランジ、フェースのどこを見ましてもダマスカス鋼の特徴である木目状の模様が浮かび上がっている美しいパターです。
更にこのダマスカス鋼、古くは刀剣で、現代でもナイフや包丁に使用される
高価な素材。
その削り出し!まさにプレミアムパターです!!
ソールには刀剣に使われていた素材である事を端的に物語る剣のデザインと
Odysseyパターのデザイン責任者、 Austie Rollinson(オースティー・ローリンソン)のサインが刻印されています。
顔かたちだけではなく素材そのものが美しいピン型パター、ここにあります。
この美しさ、是非あなたのキャディバッグに収めてください!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2019年4月24日|花小金井店
ここ最近のCAMERONパターのラインナップを見ていると時折思います。
「あぁ、今回もニューポートで黒いヘッドは出ないのか…」と
その為、市販モデルで最後に黒仕上げで発売された’12モノのSELECTが今でも根強い人気を誇っております。
そこで!!
USのカスタムモデルで作っちゃいました!!
チョイスしたヘッドはNEWPORT2とSQUAREBACK!!

マルチマテリアル構造でインサート化したステンレスを敢えてシルバーのままにしました。
これによりボディのブラックとインサート部分のシルバーのコントラストが映えるパターになっております!
シャフトラベルはヘッドのカラーリングに合わせました!!
そしてSQUAREBACK!!

こちらはソールとインサート部分はアルミ素材。
カラーリングはグレーで、こちらもコントラストの効いたフェースに仕上がっております。
こちらのシャフトラベルもヘッドのドット部分に選ばせて頂きました青で統一しております。
市販モデルで長らく見ていない「黒仕上げのピン型CAMERONパター」です。
是非どうぞー!!
詳細は…
NEWPORT2
SQUAREBACK
それぞれからどうぞ!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。