プレ・ゼロトルク!?

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
今パターの界隈で一番アツいワードといえばゼロトルク。
では…ゼロトルクの前、つまりは「プレ・ゼロトルク」と言えるパターのキーワードにお心当たりはありますでしょうか!?

答え(と花小金井店ブログ担当が考えているもの)がこちら!!
「ショートスラントネックのネオマレットパター」です!!

機能性としてはフェース面の管理を一切意識しなくていいゼロトルクとは逆の、ネオマレットパターでもフェースローテーションを取り入れられるパター。
例えるならゼロトルクを「オートマ車」とするなら「セミオートマ車」といったところでしょうか。
ネオマレットパターでも微妙なフィーリングを出して打ちたい方にオススメのネック形状となります。

その中でも代表格と言っても過言ではないのはやはりこのパター、TaylorMadeのSpider TOUR X X3ではないでしょうか!?
”マキロイパター”としても名を馳せる、スパイダーパターのショートスラントネック採用の最新モデル。
形状もドンドン洗練されていき、ヘッドサイズを抑えながら高い慣性モーメントを実現しているのは紛れもないその進化の証です。

前述の通り、ゼロトルクで細かい打ち分けや手で感じるフィードバックが鈍く感じる方にこそ改めて選んで頂きたいショートスラントネックを備えたスパイダーツアーXを是非どうぞ!!
詳細はこちら

”一ひねり”加わったスペックです!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
今アイアンでトップクラスの人気を誇るメーカーのカスタムモデル2セットです!!
まずはそのヘッドから!!

それがこちら!!
BRIDGESTONE GOLF 258CBPです!!

5Iでロフト23.5°、7Iでロフト30°と「鍛造に飛びを」の標語通りのモリブデン鋼フェースに軟鉄鍛造ボディのアイアン。
もちろんただ飛ばせるだけでなく、フェースの厚みを部分的に変える事で打感と弾きの良さを両立されていたり、幅がありながら抜けの良さも発揮するソールの削りと心地良い使用感をも実現したアイアンでもあります。

スマートなルックスとキチンと結果の出るそのやさしさで好評のブリヂストンゴルフのアイアンに、今回花小金井店では2種類のシャフトカスタムモデルをご用意しました。

まず最初はこちら!!
GRAPHITE DESIGN RAUNE i90(S)です!!

もう1セットはこちら!!
NS MODUS3 TOUR105(R)です。

グラファイトデザイン ラウネは番手毎に設計を変える事で各々の番手に求められる心地良い振り抜きを実現。
しっかりしなって狙える”ラウネで狙う”性能を秘めたシャフト。
一方のモーダスシャフトは軽くて硬い”イチマルゴ”の、その硬さを考慮したフレックスRをチョイスしました。
比較的しなり量多めのラウネとしなり量少なめのイチマルゴをお選び頂けます。

「鍛造に飛びを」の標語を裏切らない性能で人気のアイアン。
あなた好みのシャフトが装着されたモデルを是非お選び下さい!!
詳細は…
258CBP×RAUNE i90(S)
258CBP×MODUS3 TOUR105(R)
それぞれからどうぞ!!

止まらぬ勢い!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
話題の俎上に上り続いているため最初の画像だけでお伝えしたい事がほぼ伝わりきってしまう、そんな話題のパターです!!

見慣れ始めた印象さえあるロゴの入ったカバーのその中身は…

こちらです!!
L.A.B Golf DF3パターです!!

…これでお伝えしたい事の全てを言い尽くした印象さえありますがこれだけでは味気ないので、今回はこのパターを取り巻く昨今の動きを簡単にお伝えしますと。
相変わらず売れ続けており、加えて中古になって戻ってくる事が少ない=手放す方も非常に少ない「話題を裏切らない実力をコースで発揮している」秀逸なパター。
当然の様にメーカーでも品薄が続いており(仕上げに手作業が入る為、大量生産が出来ないと聞き及んでおります)、今回ご紹介の1本も約一か月前にオーダーした品だったりします。

他にも最近増えていると感じるのが、こうしてご紹介すると店頭にいらっしゃる方が「実物を初めて見ました」「実際に打つのは初めてです」とまじまじとご覧になられるケース。
話題になっているパターなので見てみたいけれども実際に在庫しているお店が少ない…という方がお見えになって上記の様に仰るケースが少なくない様に感じます。

その勢いが止まらない、特にショートパットでその威力を発揮するラブゴルフのトレードマークになりつつある人気モデルを是非どうぞ!!
詳細はこちら

驚きのコンディション!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
発売から10年以上が経過しておりますが、見れば見るほど驚く様なコンディションのパターです!!

それがこちら!!
SCOTTY CAMERON GoLo3。
同じ名前でいくつかのモデルが発売されておりますが、今回のご紹介は2014年発売のモデルです。

そうです2014年発売のモデル。
つまり今から11年前発売のモデルです。
なのですが…画像をご覧頂いて、いかがでしょう?使用感らしい使用感が見受けられないミントコンディションと言ってしまって過言ではない1本です。

加えてその形状はいわゆる「L字マレット」。

キャメロンパターで同形状といえばSpecial SELECTやSuper SELECTでも作られておりますが(DEL MARモデル)、スペシャルセレクトやスーパーセレクトのシリーズらしく「ピン型パターをベースにしたフランジデザイン」になっており、マレット型パターをベースにしたフランジデザインのモデルとしては恐らく最終モデルかそれに近い位置付けの1本でもあります。

古いモデルでコンディション極上の品は値が付きやすいもの。
加えてそれがキャメロンパターとなれば…と言いたいところですが今回の品は比較的お値打ちになっております。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら

大型ヘッド再襲来!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
先日ご紹介しましたラブゴルフのファーストプロダクトの極上コンディションの中古品です!!

それがこちら!!
L.A.B Golf Directed Force2.1(略称DF2.1)パターです!!

かなりのラージサイズヘッドゆえ好みは分かれますが、そのヘッドサイズは間違いなくパッティングをやさしくしてくれます。
ちなみに…出された方にお伺いしますと「音がちょっと…」との事でしたので確認してみましたが、確かにやや高い音はしました。
その点を踏まえた上でオススメ出来ますのは、「打球音やフィーリングは二の次でとにかくパッティングにやさしさを!」という志向の方かと思います。

ゼロトルクという今をときめくパワーワードを生み出したラブゴルフのファーストプロダクトにして、本気でやさしいパターを志向して作られた1本を是非どうぞ!!
詳細はこちら

ステンレスの雄!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
キャメロンパターの市販モデルがステンレスにシフトした後の第二弾モデル、それもちょっぴりレアな形状の1本です!!
今回はモデル名がスタンプされたソールからご覧頂きましょう。

こちらです!
SCOTTY CAMERON STUDIO STYLE NEWPORT2.5です!!
キャメロンパターにお詳しい方でしたら耳馴染みのある「コンマ5」モデル。

そのバックフェースから見た姿がこちら!
今ではすっかり見慣れたものの当時はかなりのレアものであったショートスラントネックを採用されたモデルとなります。
ショートスラントネックにはネック重量が抑えられる事でクランクネック採用モデルより重心を低く抑える事が出来、ボールの転がりに違いが表れます。
加えて構えた際のネック周りがスッキリ見える事と、オフセットの度合いもクランクネックより抑えられる点も見逃せません。

今年発売のキャメロンパターもスタジオスタイルの名を冠しておりますが、この当時のスタジオスタイルもご覧の通りのインサート入り。
それもインサート部分はGSSというゴージャスな仕様です。

シャフトラベルも多少ダメージは見られますが、そもそもこのパターが20年ほど前に発売されたモデルである事を考慮すればむしろかなり良好な状態と言えるのではないでしょうか。

当時はかなりのレアもののネックが採用されたキャメロンパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら