その手の込みようはまるでパターのよう!!

フルチタンのFWやUTがさながら小さなドライバーとしたら。

このウェッジは「形状の違うパター」といったところでしょうか。

それは…

 

 

 

MODART MWC T55ウェッジ!

 

さてこのウェッジの一体どこがパターの様なのか?

それは製法!

このウェッジ、軟鉄インゴットからのCNC 削り出し!

鋳造ではなく削り出しという手の込んだ製法で製造されております!!

 

 

そのメリットはズバリ熱処理の回数!

インゴットからの削り出しですので熱を加える回数は少なく済み、柔らかい打感を実現してくれます。

もちろん柔らかいという事は玉持ちが良くなり、スピンもよりかかりやすくなるという事。

一説には一部メーカーからプロに支給されるアイアンやウェッジも削り出し製法だとか…?

 

 

装着シャフトはNS950(S)。

軽量スチールシャフトの定番中の定番ですよね!

 

削り出し製法が生み出す極上の打感、是非ご堪能ください!

詳細はこちら

買取り強化中!!

眠っているゴルフクラブ、査定させてください!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

これぞ”らしい”ドライバー!?

どんなクラブでもそのメーカーらしさというのがあります。

そして、このモデルこそシリーズ中で最も”らしい”ドライバーだと思います!

 

 

 

PING G400 MAX!!

PINGらしいドライバーと言えば(あくまでもぼくのイメージですが)

・重心距離が長くヘッドターンは緩やか

・重心深度は深めでボールが上がりやすく曲がりは少なめ

・ヘッド重量は重め

・ヘッドサイズや投影面積はかなり大きめorフルサイズ

といったところでしょうか。

 

 

そしてG400 MAXはG400シリーズ中で唯一の460cc(他モデルは全て445cc)

ヘッドターンをあまりしない、フェースをシャットに使う方に好相性のドライバーです。

 

このシャットフェーススイングは最近のPGA TOURの主流でもありますし

USブランドらしいドライバーとも言えますね。

 

そんなヘッドに装着されているシャフトは…

 

 

オリジナルシャフトであるALTA J CB(TS)!

重量60g、トルク4.4と純正シャフトではありますがヤワな印象は殆ど無い、しっかり振っていけるシャフトです。

特にPINGのオリジナルシャフトは、カスタムシャフトやリシャフトをよくされる方でも

「頼りなさを感じさせないのでそのまま使える」と評価される程。

あるいはこのままがすごく飛ぶ!という可能性も大いにありますよ~

 

まだまだ人気の衰えを見せないスーパードライバー、是非どうぞ!

詳細はこちら

買取り強化中!!

眠っているゴルフクラブ、査定させてください!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

じゃない方!?

2人のお笑いユニットなどで見かける表現ですよね、「じゃない方」。

相方が有名になってしまい「2人一組のあのユニットの○○じゃない方」という意味合いですが。

 

そんな不憫な扱いになっている、しかしながら秘めた実力はピカイチのFWがあるのです!!

 

 

それがこちら!M3 FW!!

M4 FWがクローズアップされがちの中、どうしても陰に隠れた印象さえあるFWですが…

上記の通り、その実力はかなーーり高いのです!!

 

 

外見からも分かるのがこちら、ソールのウェイト!

これをトゥ・ヒールのどちらかに寄せる事で重心位置を調整し、球筋が変わります。

 

 

そしてこちらも!

M4と同じくカーボンコンポジット構造。

そしてM4と比べてヘッドの奥行きが抑えめの引き締まった顔をしております。

 

その3Wと5Wをお揃いでご紹介です。

装着シャフトは…

 

 

3W:IZ-6(S)

5W:IZ-7(S)

と3Wと5Wで重量差をつけた仕様!!

楽に飛ばせる3Wと狙っていける5Wの組み合わせになっております!

 

出回っている数も少ない中でのお揃いFW。是非お揃いでどうぞ!

詳細は…

3W

5W

それぞれからどうぞ!

買取り強化中!!

眠っているゴルフクラブ、査定させてください!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

パッと見ただけで!!

プロ支給品クラブにも色々あります。

一見しただけでは市販品と区別がつかないもの。

デザインは同じながら形状やサイズが異なるもの。

そして…ちょっと見ただけでハッキリと分かる程の特異な形状のもの!

 

今回ご紹介しますこちらは…

 

 

 

最後のパターンです!

WHITE ICE 2BALL BLADEのPROTOTYPE!

その最大の相違点は…

 

 

もちろんこのネックでしょう!!

今や新しいスタンダードとなった印象さえあるショートスラントネック!!

市販モデルに存在しますのはクランクネックが殆どで

かなり昔まで遡ってもベントネックがたまにラインナップされていただけ。

ショートスラントネックは市販品では一切出回っておりません!!

 

市販モデルで見かけないネックを備えたプロ支給モデルパター、是非どうぞ!!

詳細はこちら

買取り強化中!!

眠っているゴルフクラブ、査定させてください!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

この”弾丸”、強いです!!

あの飛びの定番ブランドからまた新たなるドライバーが入荷しました!

 

 

それがこちら!JBEAM bullet!!

bullet…弾丸!ティーショットが発砲の様に感じますね(笑)

 

このドライバー、かなーり特徴的なポイントがあるのです。

それも外見と内面の両方あります!!

 

 

その両方がこちら!!

見て頂いての通り、トゥ側がヒール側よりかなり高いデザインになっております!

この強烈なトゥ高デザインにより良好なヘッドターンとボールの捕まりの良さを実現しております。

 

そして内面は…

実はこの特徴的なデザインのフェース、カップフェースなのです!

これにより実際にボールを打った際の弾きの良さも良好!!

 

カップフェース構造は地クラブドライバーではよく見かける様になりましたが、

遂にJBEAMのドライバーにも採用されましたよー!!

 

その魅惑の飛び、是非お試しください!

詳細はこちら

買取り強化中!!

眠っているゴルフクラブ、査定させてください!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

こ、このネックは!?

CIRCLE Tが入荷しました!

 

 

こちら!そしてそのネックを見てみますと…!!

 

 

スラントネック!

それも最近人気のショートスラントより若干長めになっております!!

 

そのモデル名、NEWPORT 2.5 TIMELESS SSS!

その付属のCOAに何とあるかを見ますと。

 

 

welded 1.5 round neckの文字!!

そしてround neckとあります通り、市販品と異なるラウンドネック(面が存在しない円形)になっております。

ネック長さとラウンドネック形状もあって構えてみますと独特の印象を受けます。

 

加えてネック自体が長いため、オフセットも市販品よりやや多めについております。

(それでもクランクネック程のオフセットにはなっておりません)

 

 

その構えてみての顔がこちら。

市販品にないラウンドネックの印象、伝わりますでしょうか?

 

レアリティマシマシのCIRCLE T、ぜひぜひどうぞ!

詳細はこちら

買取り強化中!!

眠っているゴルフクラブ、査定させてください!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/