カーボンボディパター!?

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
LA Golfが世に送り出したカーボンボディのパターです!!

それがこちら!!
その名をLA GOLF BEL-AIRと言います!!

ヘッドをよーくご覧頂きますと様々な部位に継ぎ目がありますが、グレーの部分は全てカーボン製。
ウッドでも同じ考え方ですのでご存知の方も多いかとは思いますが、カーボンを採用する理由の一つとして、従来より比重の軽い素材を使う事でより多くのフリーウェイトを得る事が出来、そのフリーウェイトを重くしたい部位に込めて使う事が出来るというのがあります。

このベルエアもその例外に漏れず、ボディをカーボンにする事で得られた分も含んだタングステンウェイト、その総重量198gをトゥとヒールに集中させる事でピン型形状からは想像もつかないレベルのミスヒットへの強さを発揮してくれます。

それでいながらフェースには303SSを採用する事で「パター本来の打ち味」も確保。
且つフェースに溝を入れる事で転がりの安定化が図られております。
さらにさらに!フェース面のロフトはヘッド上部と下部で1°ずつ異なる1°~4°に設定。
左右のミスはヘッドの構造が、上下のミスはフェース面の異なるロフトが助けてくれる、まさに「見た目からは想像がつかないレベルのやさしさ」を発揮してくれます。

そのユニークな構造を見た目から感じられる部位がこのネック周り。
ネックはステンレス、ボディはカーボンとなっておりますのでカーボンボディを(おそらくヒール側のタングステンと何かしらの形で接着されている)ステンレス製のネックが貫通する構造となっております。
ここまで凝った構造のパターはあまり見かける事がなく、目を惹きます。

もちろんLA Golfのパターである以上、装着シャフトもLA P SERIES!
それも人気の135gの重量があるバージョンが装着されております!!

ここまで凝った設計、更にはシャフトも高価なものが装着されていながらお値打ち価格となっております。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら

GSSの最新モデル!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
数量限定ながらGSSパターを作り続けているグランディスタ、その最新モデルを早速組み立てました!という内容です!!

それがこちら!!
GRAN DISTA Deanと言います!

その形状はOdysseyの名器、#5を思わせるマレット型にショートスラントネックを備えた「クラシカルとモダンの融合」といった雰囲気のパター。
構えてみての顔もまさに#5を思わせる落ち着きのあるものとなっております。

さて…そうは言いましてもメーカー出荷時はヘッド単体。
そうなりますとアッセンブルするシャフトとグリップに完成品をご用意しておりますEFFORTのお店ごとの味が出るポイント。
さて今回の花小金井店からは…!!

装着シャフトはNS PRO Putterから一番軽い(それでも120gほどあります!)グリーンをチョイス!!
スチールシャフトらしいソリッドな打感で「フェースのどこに当たったか」を繊細に感じ分けられるシャフトとなっております。
加えてアドレスした際に眩しくない艶消しの落ち着きあるメッキは環境にも配慮した仕上げです。

グリップはスコッティ・シェフラーの使用でも話題のGolf Pride PRO ONLY CORDから、シャフトのカラーリングに合わせたグリーンをチョイスしました!!

近年、そのごわっとした素材感の良さが見直されつつあるコード入りのパターグリップ。
ウッド・アイアン用グリップでは硬くて乾燥した時期などは手が痛くなったりしますが、そもそも強く振る事が無いパターグリップで、特に暑い時期には手汗を吸ってくれるコード入りは硬い触り心地が平気な方でしたらメリットは多かったりします。
加えて…やっぱりコード入りのグリップってカッコいい!というのもあります。

GSSならではの打感を損なう事無く味わい尽くせるシャフトとグリップの組み合わせを是非どうぞ!!
詳細はこちら

このクオリティがこのお値段は破格です!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
モデルこそ少し前のモデルでお安くなっておりますが、ヘッドの製造クオリティは非常に高い軟鉄削り出しのパターです!!

それがこちら!
KRONOS GOLFのピン型パター!!

モデル名をTOUCHと言います!!
このモデルに限らずですが、クロノスゴルフのパターの特徴の一つに「フランジのサイトラインに芯(重心)が来ている」恐ろしい程高いヘッドの精度があります。
ピン型に限らず多くのパターがサイトラインより若干ヒール寄りに芯(重心)があるの対し、視覚と実使用しての感覚の一致が図られているのがクロノスパターの特徴です。

もちろんそんな「完璧なヘッドバランス」を実現する為、ヘッドの削り出しの精度と製法には多大なるこだわりがあります。
まず製造過程において溶接を用いておりません。
つまりはネックを含めた削り出しとなっており、その素材の一体感は言うに及ばず非常に高いものとなっております。

更にはパターの命でもあるフェースにはダイヤ形が残る様にミーリングをかけた上で更にその中にも削り痕を入れる事で、軟鉄という素材から想起するソフトな打感を実現しております。

そして…現在ではやめてしまいましたがある時期までカーボンとスチールの複合素材モデルが採用されておりました。
オフセンターヒット時の不快な振動を抑える効能があります。

これだけのクオリティに仕上がっていながら発売から時間が経っている事もありお値打ち価格になっております。
キャメロンやオデッセイ、ピレッティももちろん良いパター揃いですが、一度クロノスパターもいかがでしょうか。
お気になった方、是非どうぞ!!
詳細はこちら

このモデルから始まった旋風!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
L.A.B Golfの人気の火付け役となった大ヒットモデルパター、そのコンディション良好な1本です!!

それがこちら!!
L.A.B Golf MEZZ1 MAXです!!

このブログにも幾度となく登場しておりますパター。
もうご存知の方も多いかとは思いますがこのパターの最大の特徴はこちら!

それがこの重心角!!
トゥが真上を向くライ角バランス(Lie Angle Balance)。
これにより手先で一切操作しなくてもフェース面がブレず、より正確なスクウェアストロークをする事が出来るパターです。
その高い性能は昨年のフェデックスカッププレーオフシリーズ直前とプレーオフシリーズ初戦を連勝したルーカス・グローバーが握っていたパターという形でその名が知れ渡り、それを見て使ってみた方の口コミで更に知名度を増した「真の実力派クラブ」が通る王道を通ったクラブである事からも伝わるかと思います。

そんなMEZZ1 MAXの中古品、それもご覧頂いての通りのミントコンディションが入荷して参りました!!
その人気と独自性もあって手放す方も少ないパター。当然その中古流通量もかなり少ないのが現状です。
虜になる方が続出の秀逸なパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら

「快芯の鍛造」もカスタムオーダーしちゃいました!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
「快芯の鍛造」というユニークなキャッチコピーに嘘偽りの無いアイアンを、花小金井店でカスタムオーダーしたアイアンセットたち、合計で4セットです!!

まずはこちら!!
BRIDGESTONE GOLF 241CBアイアンです!!
こちらは1セットです。

オーソドックスな軟鉄鍛造アイアンでありながら心地よい打感・打音と美しい球の飛び姿を実現すべくキャビティ部分のデザインやソールの削りなどに創意工夫が見られるブリヂストンゴルフの最新モデルアイアン。
今のブリヂストンゴルフの看板プロである古江彩佳プロも、ツアーでのプロモーションが始まるのとほぼ同時にスイッチした秀逸なアイアンです。
そして…

そんな241CBとよりやさしい242CB+をコンボアイアンにしたセット、こちらは3セットご用意しました!!
特にアイアンで難しく感じ始める番手である5Iと6Iを242CB+のコンボ内容にしました。

そしてもちろん、シャフトもモデル選定や重量帯を厳選しました花小金井店レコメンド仕様となっております!!

まずは全番手241CBで構成されているモデルにはこちら!!
GRAPHITE DESIGN RAUNE i105(S)です!!

ラウネとトラヴィルは従来の常識である80gオーバーの重量でもしなやかとは折に触れてよくご紹介させて頂いておりますが、さすがに100g台までいきますとしなやかさと剛健さを両方感じさせてくれるタフなシャフトに。
しっかり振っていける方が、でもスチールとは違うフィーリングを求めて選んで頂くスペックとなっております。

続きましてコンボアイアンにしました3セットにはこちら!!
GRAPHITE DESIGN RAUNE i90(S)
Fujikura TRAVIL 85(S)
True Temper Dynamic Gold MID115 S200
です!!

しなやかでボールが上がりやすい挙動は共通のRAUNEとTRAVILを、ほぼ近しい重量帯でご用意。
そして…リリースからここまで、その上がりやすさとそれでいながらタイミングの取りやすい挙動で人気のDG MID115もご用意しました!!!

前評判、そして発売してからの評判も上々のブリヂストンゴルフのアイアンセット。
そのコンボカスタムか、シャフトカスタムか。
お好みのシャフト装着モデルを是非どうぞ!!
詳細は…
CB241×RAUNE i105
CB241/CB242+×RAUNE i90
CB241/CB242+×TRAVIL 85
CB241/CB242+×DG MID 115
それぞれからどうぞ!!

キャメロンパターのセンターシャフト!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
SCOTTY CAMERONパターのネオマレット型、それもセンターシャフトのレアものです!!

それがこちら!!
SCOTTY CAMERON FUTURA 5sです!!

現代ではPHANTOMシリーズに改称されておりますが、その前のモデルではFUTURAの名称を採用されていたキャメロンパターのネオマレットのシリーズ。
その中でもヘッドのサイズ感もほどほどなセンターシャフトモデル、5sが今回のご紹介です。

その特徴は303ステンレスとアルミ素材を組み合わせて作られる精密な重心コントロール。
しっかりと比重を持たせたい部位をステンレスで作り上げる事で見た目のサイズ感以上の深い重心と慣性モーメントを実現しております。

更にこのモデルはフェースもアルミ素材製。
ステンレス製のフェースとはまた違うソフトな打感でパッティングに臨む事が出来ます。

ネオマレット型パターでセンターシャフト。
この条件だけでしたら出物はありますがそこに「キャメロンパターの」を付け足すと途端に出物が見当たらなくなる中で入荷してきましたレアものです。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら