帰省の際のお土産にも!

年末年始の休暇に帰省される方も多いかと思います。
そんな際にゴルフをされるご親族の方がいる場合、お土産にゴルフ用品を…と考える方も少なくないかと思います。

なのですが!!
ゴルフ用品の差し上げものって案外難しい印象、ありませんか?
例えば消耗品でありながらもサイズものであるグローブはサイズと素材(合成皮革なのか天然皮革なのか)の好みを把握していないと贈りにくい品です。
ボールにしても銘柄やナンバー、最近ではボール自体のカラーやロゴのパターン(ラメ入りロゴなど)とやはり好みが色濃く出る為、なかなか贈りものには適さないかと思います。

そこで!!これならば喜んで頂ける可能性が非常に高いヘッドカバーが今回のご紹介です!!

キャラもののヘッドカバーです!!
一つキャディバッグに鎮座しているだけで見た目に華やぎます♪(経験談ですw)

今回は花小金井店にあります(おります?)ヘッドカバーたちを順番にご紹介いたします!

まずは「チコちゃんに叱られる」よりキョエちゃん!
江戸川の黒い鳥です!
目つきの悪さが何とも言えない愛嬌を放っております。

続きましてはこちら。
映画「テッド」よりテッドです!
外見は可愛らしいテディベアでありながらその中身は飲んだくれの中年というギャップとブラックジョークに満ちたテッド。
このビジュアルが視界に入ってくればティーショットのプレッシャーも吹き飛ぶ!!!…かも?

続きましてはこちら!
ひつじのショーンです!
のどかなルックスながらもその実は羊の群れの中の変わり者。
オリジナルは手足の長いおおよそ羊らしからぬ姿ですが、ヘッドカバーになるにあたってややデフォルメされております。

続きましてこちら。
ローリー・マキロイの使用でも知られるセントバーナードヘッドカバーです。
今では髪を短くしてその印象がありませんが、20代前半の頃のマキロイはかなりキツめのくせ毛を少し伸ばしてさながらこのセントバーナードの耳周りの毛の様な印象だった事が由来…と思われます。
トータルドライビングに長けたマキロイのティーショットが宿る…かも!?

最後にこちら。
かなーりデフォルメされて愛らしさ満点の柴犬です!
一見狐の様にも見えるこの和んだ姿。
贈りものにピッタリかと思います。

いずれ劣らぬゆるキャラ感あふれるビジュアルです。
この和みを是非贈りものにどうぞ!!
詳細は…
キョエちゃん
テッド
ひつじのショーン
セントバーナード
柴犬
それぞれからどうぞ!

追加モデル、組み立てました!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
アーティザンゴルフのウェッジの追加ソール形状モデルです!

それがこちら!
ARTISAN GOLFのDRソール、その58°を今回組み立てました。

DRソールはいずれも人気であったDSソールとRソールのいいとこどりのソール形状。
DSソールより設置面積が大きくバウンス角もあるハイバウンスウェッジながら、ソール面にはラウンドが強めにつける事でソールの抜けの良さを確保されております。

そのソールがこちら。
写真ではなかなか写りきりませんが全体的にラウンドはしっかり付いており、抜けの良さが見た目からも伝わってきます。
聞いた話ではPGA TOURプロからこういったソール形状を…というリクエストをマイク・テーラー氏が形にしたモデルだとか。
プロも難しいクラブを望んでいるわけではないというのがこういった点からも窺い知れます。

組みましたシャフトはスチールシャフトのテッパン、Dynamic Gold S200。
テッパンのシャフトだからこそ、ヘッドの良さがダイレクトに感じて頂けると思います。

また、今回追加モデル組み立てに合わせて従来モデルも組み立てております。
そちらも合わせてご覧頂ければと思います。

すっかり人気のARTISANウェッジを是非どうぞ!!
詳細はこちら

扱いやすいシャフトでどうぞ!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
チタン製ぶっ飛びスプーンです!!

PRGR egg spoon BLACK!
ヘッドトゥ側にはチタン製である事をしっかりと主張されております。

発売当時、その異形と異形にしてでも実現した圧倒的な飛距離性能、それに何より国内男子プロが使用した事で耳目を集めたegg spoonのリメイクモデルであるegg spoon BLACK。
そのフォルムも初代egg spoonを彷彿とさせるものに仕上がっております。
更には当時は採用出来なかったソールの溝も採用されております。

言うなればやさしさと飛びを叶える要素の全部盛りスプーンといった感じでしょうか。
そうなると気になるのが装着シャフト。

それがこちら!
Fujikura VENTUS BLUE 6(S)!!
フジクラシャフトのしっかり叩ける逆輸入モデルとして大人気のベンタス
手元がしなり先端はしっかり硬い”青ベン”は日本国内発売第一号のVENTUSながら、未だに高い人気を誇るシャフトです。

ぶっ飛びヘッドに抜群の方向性を実現するシャフトの組み合わせです。
ティーショットでもセカンドショットでも大いに武器にしちゃってください!!
詳細はこちら

テッパンのカスタム!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!
軟鉄単一素材で作られていながら打ちやすく飛距離も出るこのアイアン!

Callaway X-FORGED STARアイアン!!
このアイアン、打感打音ヨシ飛距離ヨシやさしさヨシと隙の無いその性能からテッパンの人気を誇っております。

そうなるとご用意したくなるのがメーカーカスタム。
前々からお願いしていた分が2セット、ようやく上がって参りました。

1セット目がこちら!
NS 850neo(R)!

ストロングロフトアイアンとの相性を考慮された設計で人気のneoの80g台。
それもやや硬いとも言われているneoなので今回はフレックスRをチョイスしました。

もう1セットはこちら!
AeroTech SteelFiber i95(R)です。

アイアン用カーボンシャフトながらUS発らしいしっかりと硬いシャフトですのでこちらもRをチョイスしました。
重量感はありながらも硬すぎないシャフトでしっかりと狙っていけます♪

テッパン人気アイアンのカスタムシャフトモデルを是非どうぞ!!
詳細は…
X-FORGED STAR×850neo
X-FORGED STAR×SteelFiber i95
それぞれからどうぞ!

珍しいところ、あります

早速参りましょう、今回のご紹介は!
一見して頂くと「これのどこが珍しいの?」となるドライバーです。

こちら!
Callaway EPIC SPEEDドライバー!!

一見何の変哲もない市販モデル。
ですがロフトがかなり珍しいのです…!

12°!
構えてもみましたがフェースがしっかり見える事で、ボールが上がらないのでは?という不安は一切湧かず、結果的に上げようとしてあおり気味に打ってしまうミスは激減する印象です。

元々ボールが上がりにくい方、上がらないのでは?という不安からあおり打ちになっている方にこそ選んで頂きたいドライバーです。
数も少ないレアスペックドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら

サイズ違いです!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
このパターです!

TaylorMade TP HydroBrust TRUSS JUNO!
その…

1.5です!!
この1.5は位置付けとしては3代目にあたります。
・稲見パターとして知られた濃いグレーのヘッドが初代で2
・2代目として出たTRUSSが1
・そして追加発売されたこの3代目が1.5
と(メーカー内部では)なっております。

ではこの数字の何がどう違うのか?ですが、それは…

このネックのサイズ!
初代モデルが最も大きく、2代目が最も小さいサイズ感になっております。
つまり3代目であるこのモデルは「様々なネックサイズを模索した中で機能性とビジュアルの兼ね合いが最も良いところ」に仕上がっております。

斬新なネック形状を徐々に研鑽している様が見て取れるTRUSSの最新型を是非どうぞ!!
詳細はこちら