2022年11月28日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!
〇〇モデルと称され注文が殺到した事で、予約してもかなり待たされると話題にもなったこのアイアンです!!
それがこちら!
三浦技研 TC-101アイアンです!
2021年に全米女子オープンを制した際に笹生優花プロが使用していた事から笹生モデルとも呼ばれ、一時期は予約をしてもかなーーり待たされる事になったとか。
もちろん三浦技研製のアイアン。
笹生プロに選ばれたのもそのクオリティの高さがあってこそです。
このソールの削りが笹生プロをも魅了した抜群の抜けの良さを発揮してくれます♪
そしてこのアイアン、三浦アイアンでは珍しい…
カーボンシャフト装着です!!
UST Mamiya ATTAS IRON80(S)。
個人的に、80g台のアイアン用カーボンシャフトはオススメしやすい重量帯。
シャフトは重量が増す毎にシャフトそのものが分厚くなる事で剛性感も増しますが、80g台でしたら極端な剛性感の弱さも強さも無く、アイアンに求められる程よい剛性感があってかなり扱いやすい印象です。
かなりの品薄アイアンも今でしたらセール価格でお求め頂けます。
お得なセール期間中に是非どうぞ!!
詳細はこちら
2022年11月22日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!
ステンレス削り出しパターに於いて最高峰とされるアノ素材を用いられたプレミアムパターです!!
それがこちら!
Piretti GSS TOUR ONLYです!!
と、言いましても正確なモデル名はピレッティでも発行されているCOAが無い為不明です。
ですがバックフェースのGSSスタンプをはじめ、遊び心溢れるスタンプが市販品にはない雰囲気を漂わせております。
TOURパターである以上、もちろんハンドメイド。
おまけに素材はGSSとなれば…極上の打感は約束されたも同然です。
フェース面を見ますとヒール側のPのロゴ3つというシンプルなもの。
ミーリングはやや深めです。
そしてこのパター、英国の香りもほんのりと感じさせてくれます。
ヘッドカバー!
英国国旗であるユニオンジャックが刺繍されたヘッドカバーが付属しております。
もちろんヘッドカバー本体のカラーリングもユニオンジャックを意識されております。
更にはこのパターの年代を特定する情報もヘッドカバーに刺繍されておりました。
2018 BRITISH GOLF CHAMPIONSHIPの刺繍があります。
これをググりますと…まず筆頭にThe Openが出てきます。
アメリカのメーカーであるピレッティのパターから漂う英国感がたまりません。
GSSパターは現在出物が非常に少なくなっております。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら
2022年11月20日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!
表題の様な飛びの方程式をキチンと踏まえたドライバーです!!
Callaway ROGUE ST MAX Dドライバー!!
ご存知、今年のキャロウェイのローグシリーズの中でボールのつかまって上がりやすいMAX D。
MAXはトゥ・ヒール側ともにカーボンを採用してより深重心にされておりますが、MAX Dはヒール側にウェイトを配する事で重心距離を短くし、つかまりを重視した設計になっております。
そしてそんなつかまりのMAX Dに装着されているシャフトが…
USTmamiya ATTAS KING 5(S)!!
このシャフトをひと言で表現しますと「ザ・先調子」
それでいながら大暴れしない様にトルクをやや締めたシャフト。
ヘッドだけではなくシャフトでもつかまりと上がりやすさが確保されております。
更に更に!!
シャフトは46.25インチと長尺です!!
方程式としては
ヘッド:ボールがつかまって上がる
シャフト:ボールがつかまって上がる
長さ:つかまりは抑えめになるがヘッドスピードが上がる
を全て足していくと…
ぶっ飛ぶ!!
というわけです。
つかまえて飛ばすというコンセプトが非常に明確なドライバーです。
是非どうぞ!!
詳細はこちら
2022年11月16日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
ちょっと風変わりな仕様に仕上がっているドライバーです!!
それがこちら!
Titleist TSi3ドライバー!
そのロフトは9°!!
ここまでですとタイトリストらしいちょっと骨太スペック?といった感じ…なのですが!
装着シャフトはかなりのライトスペック!
三菱ケミカル VANQUISH 4(SR)!
軽めのシャフトを好みつつボールの高さはやや抑えたい方向けという、ややニッチなニーズに応えるドライバーに仕上がっております。
しかしながらヘッドもシャフトも評判としては非常に良好なモデル同士。
悪いものであるはずはありません。
ちょっと風変わりなタイトリストのドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら
2022年11月14日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!
限定モデルに追加発売された軟鉄削り出しパターです!
それがこちら!
Piretti RISING SUN LIMITED EDITION CottonWood2 CARBON STEELです!!
ライジングサンシリーズはバックフェースのスタンプで日本国旗を表現された日本向けのシリーズ。
白いPのロゴに赤いライオンで日の丸を表現されております。
形状はピレッティパターのフラッグシップモデルであるワイドソールのピン型、コットンウッド2。
更には…
CARBON STEEL(軟鉄)の略であるCSの文字も!
ステンレス削り出しパター全盛の中、軟鉄削り出しパターはかなりレア。
加えてミーリングはステンレスと変わらず深いため、打感も非常にソフトに仕上がっております。
最後に敢えて、このスタンプを改めてご覧頂きましょう。
見れば見るほど「従来のロゴを活かして上手く日の丸を模したな」と感心させられます。
軟鉄削り出しパターはホントに作るメーカーも少なくなりました。
お気になった方は是非どうぞ!!
詳細はこちら
2022年11月12日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!
意外と少ないセンターシャフトのキャメロンパターです!!
SCOTTY CAMERON FUTURA 5Sです!!
花小金井店のブログ担当のわたくしがセンターシャフトパター好きな事もあり、今回のご紹介はいつも以上に気合が入っております!!
さて、まずこのパターの珍しいポイントとしてはまずは「キャメロンパターでセンターシャフトである事」が一つ
そして…
キャメロンパターでフェースバランスというのも非常に珍しいです。
と言いますのもキャメロンさんの考える理想的なパッティングストロークはイントゥイン軌道。
一方でフェースバランスの要求する真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出すストローク。
そんな関係性もあり、センターシャフトやベントネックシャフトであっても若干トゥが下がるパターを作っていたキャメロンパターでフェースバランスパターというのはかなりレアです。
センターシャフトが難しいというのはもうとうの昔の話。
ヘッド重量がしっかりある為、ミスヒットをしてもブレの出にくくなったモダン・センターシャフトパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。