ヘッドもシャフトも極上の逸品!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
まさに表題通りの極上のパターです!!

GRAN DISTAの限定パター、Monroe(モンロー)です!!
その形状はご覧頂いての通りのスラントネックのピン型。
もちろん素材はGSS!
もうこれだけでも極上の逸品ですが、シャフトもスゴいのです!!

こちら!
Stability TOURです!!

重量100gちょっとのやや軽めのパターシャフト。
しかしスタビリティの身上である「硬さ」はもちろん健在。
重いヘッドであってもほぼしならない堅牢なシャフトです。

極上の打感をもたらしてくれるGSSと、極上のストローク追従性を誇るスタビリティが夢のコラボを果たしたパターです。
この極上の一本を是非どうぞ!!
詳細はこちら

最新モデル!!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
発売されたばかりの、前モデルが大ヒットしたドライバーの後継モデルです!!

それがこちら!!
EMILLID BAHAMA Carlvinson CV11 PROです!!

近年の地クラブではかなりの高評価となり、大ヒットと言って差し支えない人気ぶりとなったCarlvinson CV8の後継モデル。
飛距離性能・打感・打音・構えた顔の良さとその全てが秀逸であった事がその評価に至ったのは言うに及ばずでしょう。

そんなCV11 PRO、一番に分かりやすい進化ポイントがこちら!!

ネックの調整機能、いわゆる”カチャカチャ”が搭載されました!!
これはエミリッドバハマでは初搭載です!!

装着シャフトも人気どころです!
UST Mamiya TheATTAS V2 5(X)です!!

クセらしいクセの無い非常に素直な挙動のTheATTASを更に進化させた”新時代のど真ん中調子”シャフト。
その振りやすさから口コミでジワジワと評判を上げてきております。

発売されたばかりの人気モデルの後継ドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら

その中身は三浦製!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
Instagramでも一度紹介させて頂いたこちら!!

Callaway APEX MB TOUR VERSIONです!!

画像ですとなかなか雰囲気が伝わりにくいですが、実物を目の当たりにしますとひと目で分かる、三浦が手掛けたアイアンらしさを感じさせてくれるキャロウェイの限定マッスルバックアイアン。

フェース面やバックフェースの雰囲気、ネックがやや太めになっている点も含めて、全身から漂う三浦らしさが何とも言い難い味わい深さを感じさせてくれます。

顔かたちもすっきりサッパリしたイケメン。
丸みのあるその形状からも柔らかい打感を想像させてくれます。

装着シャフトはNS PRO MODUS3 TOUR105(S)。
軽めではありますがしっかり硬い”イチマルゴ”でしたら、マッスルバックアイアンに要求されるしっかりと打ち込んだスイングでも当たり負けする事無く打っていく事が出来ます。

その全身から三浦ら歳差を感じさせるキャロウェイの限定マッスルバックアイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら

この強弾道を武器に!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
見た目から強弾道が容易に想像が出来るフェアウェイウッドです!!

それがこちら!
Callaway ROGUE ST Triple Diamond T!!

このフェアウェイウッド、一見しただけでタダモノではない気配がヒシヒシと伝わってきます。
ソール面から見ましてもラウンドが非常に強く付いており、抜けの良さとコンパクトさが見ただけで伝わってきます。

フェース面もソールのラウンドを受けて非常にディープ。
このフェース高さがボールの上がりすぎを抑え、且つロフト設定は14°。
これらの要素が高さを抑えた強いボールを想起させます。
もうこの時点でROGUE ST MAX FWとは全くの別物である事が視覚から伝わってきます。

構えてみての顔がこちら。
ソールから見た際のコンパクトなんだろうな、という印象を全く裏切らない非常に引き締まった顔をしております。

もちろんシャフトも抜かりありません!

こちら!
Fujikura VENTUS BLUE 6(X)!!
そうです、中本調子でタイミングの取りやすいシャフトですが、VELOCOREではない少しだけライトなバージョンです!!

ロフト14°のスプーンが生み出す強弾道を是非武器にしちゃってください!!
詳細はこちら

最新モデルの中古です!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
先日発売になったばかり!期待のニューカマーアイアンの中古品です!!

それがこちら!
PING i230アイアンです!!

いずれも大ヒットモデルと評して差し支えない人気モデルであるi200、i210の血統を継ぐi230。
コンパクトヘッドからは想像がつかない程、非常にやさしく適正飛距離を打てる秀逸なアイアンです。

そのやさしさを実現するテクノロジーはi210を踏襲しておりますが、一方で外観から見て取れる明確に進化したポイントもあります。

それがこちら!
ヘッドトゥ側に高比重のウェイトが付きました。
これによりラフなどの抜けにくい抵抗の強いシチュエーションでの過度なフェースターンが抑えられ、より直進性の高いショットを可能にしてくれます。

ピンのアイアンですと気になるのがライ角のカラーコード。
このi230を見ますと…標準のブラックより2°アップライトのグリーン。
どちらかといえば長身の方やスイング軌道がややアップライトな方によりフィットします。

そして…このアイアン、装着シャフトがかなりアツいです!

AEROTECH SteelFiber i95CW(S)です!
カーボンシャフトの最も外の層にスチール繊維(人間の髪の毛の約10分の1程の細さ!)を巻き付けてシャフトを作り上げる事でカーボンとスチールの両方の特性を獲得したシャフト。
最近では使用された方のクチコミでその良さの認知が広がっているシャフトでもあります。

打ちやすいi230に今話題のSteelFiberというアツい組み合わせのアイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら

考え抜いたカスタムです!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
かなり考え抜いた上でカスタムで注文しましたドライバーです!!

まずヘッドはこちら!
PING G430 MAXドライバーです!!

ソールの謳い文句にもあります通り、とにかくミスヒットしても大きく曲がる事なくブレずに飛ばせるドライバー。
セカンドが打ちにくい場所に行きがちだったり、そもそもセカンドどころかサードショットをティーイングエリアから打たざるを得ない事が多い方にご使用頂くと、ティーショットが劇的に良くなる可能性が非常に高いドライバーです。

そうなりますとやはり気になるのがシャフト。これは相当考えました!

それがこちら!!
MITSUBISHI CHEMICAL VANQUISH 5(X)!
軽量の先中調子ながら暴れ感も少なく、発売以来の評判も上々のシャフト。
ピンドライバーはヘッドがやや重めである事も考慮して、フレックスはXをチョイスしました。
その上で!!シャフトの長さは若干長めの46inchでオーダーしました!


ティーショットの
安定感はヘッドで
飛距離はシャフトで
という組み合わせになっております。
考え抜いてご用意しました世田谷店渾身の1本を是非どうぞ!!
詳細はこちら