待望の再入荷!

本日のご紹介は入荷したら即売り切れてしまう大人気メーカー・・・・

そう!CLUBER BASE♪こちらの・・・

 

 

 

 

 

 

KEPANIST   HEAD COVER こちらはユーティリティー用になります。

ワンポイントのロゴがまたオシャレです。

待望の再入荷になります♪是非お早めにご注文をお願いします!!

詳細はこちら

 

そしてもう一点!

こちらも久々に再入荷してまいりました♪

 

 

 

PING JPN STAND TALL キャディーバックになります♪

CLUBER BASEがPING社に依頼して作られたこちらのキャディーバック!

前回の入荷時は僅かな期間で売り切れてしまいました・・・

 

 

 

がんばろう日本」をコンセプトにされたこちらのバックはまさに日本らしい

デザインに仕上げられています♪

8.5インチサイズが持ち運びやすく機能面も優れています。

今回も数に限りがありますので是非!お早めにご注文をお願いします♪

クラブのお買取りも強化中です!是非お売り下さい。

キャディーバックの詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

 

 

”ゼロ度以下”の力!

XR16の最もパワーヒッター向けヘッド!

 

 

XR16 SUB ZERO!

引き締まった顔はレギュラーモデルのXR16と比べますとソールからパッと見ても分かるくらい違います。

 

 

クラウンの仕上げも違います!XR16、XR16 PROはマットな艶消しであるのに対し、SUB ZEROは光沢のある仕上げです!

 

 

装着シャフトはこちら、Tour AD TP-6(S)。

しなやかなしなりを感じながらシャフトが走り過ぎない安定感を保ちつつ飛距離が出せるシャフトです。

 

バックフェース側のせり出しが少ない引き締まった顔がお好きな方、是非どうぞ!

…と、ここまで書いて藤沢店もSUB ZEROを紹介している事に気付きました(汗)

ま、まぁ良い品は被りやすいという事で一つ…

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

Simple is 2-BALL!!!

 

発売から丁度1年が経過!!!

でもでも中古の入荷は極めて少ない。。。

 

 

この安定感抜群の2-BALL形状♪♪

 

 

プロが選ぶNo.1インサート!!!!

 

 

 

WHITE HOT PRO 2.0 2-BALLを未使用品でご紹介☆

 

 

発売から年月が経過しても、良い物は良い!!!!

販売価格もとてもリーズナブルなシリーズです。

 

1本しかございません。

お早めに御注文下さいませ。

 

詳細はコチラから。

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

GOOD-SETTING!

 

 

「Callaway XR-16 SUBZERO」

 

 

 

 

 

昨年 Callaway契約プロの多くが使用しました。

 

石川 遼・F.ミケルソン・B.グレース等 

 

プロが愛用するだけあり ハードヒッター用のロースピンモデル!

 

飛ばし屋が、さらに飛ぶドライバーです。

 

 

 

 

 

 

 

装着シャフトも ちょっとおしゃれ! 国内未使用の

「TOUR-AD GP-7 BLACK-EDITION」

 

TOUR-ADシリーズの中でも 硬めのハードスペック!

ヘッドと共に しっかり叩けるシャフトです。

 

このマッチング 見た目も、かなりかっこいい!!

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

【試打レポート】長尺は誰にでも合うのか!?

SKYTRAKを活用しました試打レポート、今回のテーマは「長尺」。

そこで用意しましたのは…

 

同じシャフトで長さが2.25インチも違うドライバー2本!

試打しました2本のスペックをご紹介

 

 

 

長尺(47インチ):RomaRo 460HX SPEED TUNE 10° SPEEDER EVOLUTION569(R)

 

 

 

標準(44.75インチ):Callaway Callaway Collection 10.5° SPEEDER EVOLUTION569(SR)

 

構えてみますと長さが違いすぎて印象は全くの別物です(笑)

さて打ってみます。まずはCallaway Collectionから。

 

 

その結果がこちら。最後の2発がフックが強くかかってしまい平均は大分落ちましたがなかなか打ちやすかったです。

余談ですが打感・打音ともにかなり良いというのを感じました(笑)

 

続きましてRomaRo。

 

 

その結果がこちら。どうやら長尺が合っていないようでかなりボールは散らかりました(汗)

1発それなりに飛んだ当たりは、一般的によく言われる「長尺は振りにいってはいけない」というのがハマった結果でした。

 

しかし長尺を振って確実に得られた恩恵として、ヘッドスピードは間違いなく上がっていました。

ゆったりしたタイミングでヘッドの重さを感じながらスイング出来る方でしたら、ヘッドスピードとミート率が噛み合って大幅な飛距離アップも望める…かもしれませんよ?

 

このように長尺が合ってらっしゃるかどうかを試してみる事も出来ます。

「長尺を使ってみたいけど長くて当たらない気がするから…」という方にこそ、是非一度SKYTRAKで試してみてはいかがでしょう?

SKYTRAKの試打レポートシリーズ、次回もお楽しみに!

今回試打しました Callaway Collection 460HX SPEED TUNE も是非どうぞ!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

PUNCHピンクバージョン入荷しました♪

今作もATTASのピンクカラーバージョン登場しました \(>▽<)/

ATTAS PUNCH PINK

 

 

しなりが素直でクセが無く、当たりの良い芯を食うシャフト♪

ラクに振れて曲がりも少なく、オススメです!

イエローカラーも格好良いですが、濃い目のPINKも目立ちそうでグッドですよ!

6(S)と6(X)入荷しました。

 

 

 

 

数量限定ですのでお早めに!!

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/