復活優勝!!

 

昨日行われました、今年の日本男子メジャー初戦『日本プロ選手権』最終日

 

皆さんご覧になられた方は多いかと思います

 

谷口  徹 選手  涙の復活優勝! 相変わらずのガッツポーズ、カッコ良かったですね!

 

優勝インタビューには、私ももらい泣きしそうで感動しました(T_T)

 

なんと言っても素晴らしかったのは、パッティング!!

 

あのプレッシャーの中で入れてくるか!っと、鬼気迫るものを感じました!

 

そして谷口選手のパターといえば、もう代名詞になっているこのパター(^〇^)/

 

 

ODYSSEY  WHITE  HOT #5

 

長年愛用してるのは有名ですね(^^)

 

このタイミングでご紹介できるのは、嬉しい限りで御座います!

 

状態は Bランクでキレイ目です♪♪♪

 

 

 

 

ソールは磨いてる感じがありまして、キレイな状態になっております

 

グリップとヘッドカバーもオリジナルですよ!!

 

名器と呼ばれる WHITE HOT  #5 、この状態で手に入れられるチャンスは少ないかも!

 

詳細はこちらから

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

JBEAM GALPHA PRATINA “LOOP prototype CL”

打感は静か系でボールの初速が上がり安定した飛距離を望めます!

ロースピン系です フェイス面レーザー加工により、ロースピンを実現!!

驚異の飛距離とやさしさを手に入れたドライバー! その実力は想像以上です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてシャフトは・・・

 

 

 

 

 

 

シンカグラファイト LOOP prototype CLがアッセンブリーされております!

・・・重量も欲しい、ヘットスピードも落としたくない…

そんな欲張りなプレイヤーに満足していただけるシャフト!

独自のダブルホールド製法に加え、ヘッドスピードを落とさず、強弾道かつ直進性を生み出す

チップサイドの巻き設計に拘っています!!

マシーン、ヒューマンテストにおいても、自信を持って皆様におすすめ出来る数値を叩き出しております!!!

シンカグラファイト職人の”匠”の技術を体感してください!!!!

人気モデルなのでお早めにどうぞ!

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

第3位の『M3』が今アツい!!!

 

現在、

ドライバー部門人気No.3

『TaylorMade M3』!!!!

 

 

しかし今月の勢いは凄いんです!!!

 

440cc460cc選べる「M3」。

応用性の高さ”に関しては新製品の中でも群を抜いています。

 

前作を上回る調整幅が可能になり、

・打ち出しの高さを上下にコントロール!

・つかまり具合を左右にコントロール!

 

「FCT」と「ソールウェイト」のW(ダブル)調整が、このM3の醍醐味ではないでしょうか。

 

常に在庫はなるべく切らさぬようにしています。

 

 

『・・っとぉ!!!!?』

 

急展開の【速報】です!!

早くも新しい特注品が中古で入荷しています!!!

 

詳細はコチラ

 

飛距離追求

本日はこちらをご紹介です。

 

 

G400 MAX

 

PINGの最新モデル入荷しました!!

G400 よりビックサイズ

 

 

シャローバックで如何にも飛びそうな顔しています!!

(左がG400 MAX、右がG400 )

 

シャフトはこちら

 

 

AUGA G5 S

高弾性ボロンが生み出す飛距離追求シャフトです。

全長に80t。

手元にに90t。

強力な撓り戻りでドカッンと飛ばせます!

 

ロースピンのデカヘッド、軽硬の飛距離追求シャフト、

飛ばないわけありません!!

お早めにどうぞ!

詳細はこちら

 

ザ・ディアマナ

以前、ご紹介させて頂いた 数量限定生産のシャフト!

ついに、ラスト1本になってしまいました(++)

 

 

ラスト1本こちらです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの

 

 

 

スペックは・・・

70(S)

カット前重量

73.5gトルク2.3中元調子

シリアルNo入りの

 

 

259/500

 

どのヘッドと組み合わせるかは、お客様のお楽しみです!!

 

 

詳しくはこちら

 

ゴルフエフォートオンライショップ

http://golfeffort.com/

これは偶然…なのでしょうか?

先日買い取らせて頂いたパター2モデル、形状がそっくりだったので一緒にご紹介致します!

 

 

こちら!

Odyssey MILLED COLLECTION TX LIMITED #2と!

S.CAMERON GoLo5(2015)!

 

ともに角ばったマレット型という共通した特徴を備えたパターですが。

ここまで形状が似通っているとなると…も、もちろん理に適った形状に決まってますよね(汗)

 

 

 

構えてみての顔がこちら。

ホントによく似てます。

 

 

 

フェースはそれぞれのブランドの良さが出ております。

Odysseyはウレタンインサート

CAMERONはアルミフェース

にそれぞれなっております。

 

この形状の意味としては、おそらくまっすぐな面をヘッドの中に増やす事でないかと思います。

狙っていくラインに対して、フェース面以外にまっすぐな面があるとセットアップで悩まなくなる効果があります。

(少なくともぼくはそうでした)

いわゆる「打っていくラインに対して平行と直角の面」がヘッドの中にある形状なのです!!

 

機能性を突き詰めた結果、になった2本のパター。

お好みのモデルを選んでください♪

詳細は…

MILLED COLLECTION TX LIMITED

GoLo5(2015)

それぞれからどうぞ!