7月 27th, 2018 () ゴルフ用品, 新橋店 › GolfEffort BLOG › 揃えたいですよね♪ はコメントを受け付けていません

本日のご紹介はこちら!
PXG!
もうすっかりメジャーになりましたこちらのメーカー!
最初、お値段でビックリしてしまいますが、そのコストを度外視したクラブは
性能の面でも一級品♪十分に価値のあるクラブに仕上がっています。
エフォートでもファンがいっぱいいらっしゃいます♪
だから今回は・・・

キャップのご紹介!!
クラブがあるなら小物も揃えちゃいましょ~
全体はシンプルにホワイト!

後ろのアジャスター部分にもロゴ!

被り心地もしっくりきてバッチリです!
こちらのPXG キャップ!デザインもシンプルでかっこいいので、
是非、手に入れちゃって下さい♪
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
7月 26th, 2018 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 猛暑を楽に乗り切れるドライバー!! はコメントを受け付けていません




【PING G400 SF TEC 12°】
大人気のPINGシリーズの中でも抜群の掴まりと直進性!
調子が悪いとスライスしてしまう方におすすめです。
シャフトは程良いしなりと弾き感の【ATTAS COOOL 5R】
猛暑で疲れてスライスが出てもOK!シャフトがアシストしますよ!!
猛暑を楽に乗り切れるヘッドとシャフトの組み合わせを是非!!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
7月 26th, 2018 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › 入ってきましたよー(^^) はコメントを受け付けていません
本日世田谷からご紹介いたしますのは
みんな大好きなこの刻印↓

PROTOTYPE!!!
いつ見ても心躍る文字ですよね(^^9
そんな心躍る文字が刻印されているのが本日ご紹介致します
コチラ


STUDIO STAINLESS NEWPORT2 BEACH CENTER PROTO 35INCH
この形のセンターシャフトなかなかレアな上に人気もあるため、
在庫としての滞在期間がいつも短いんです、、、
そんなコチラ

ピン型でパターに悩まれている方非常に効果的な気がします(^^)
ストロークの挙動に素直なセンターシャフト!
しかもPROTOTYPE!!
早い者勝ちですよー!
詳しくはコチラ
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
7月 26th, 2018 () ゴルフ用品, 白金台店 › GolfEffort BLOG › 長期在庫の為、在庫処分?? はコメントを受け付けていません
2回目の広尾店ブログは・・・




昨年の11月に入荷致しましたVokey限定スタンド式キャディバッグが値下げになりました。
全店舗1本のみしか残っておりません(^^)
ラスト1点は
あなたの元へ・・・
定価50,000-+税
・・・・の
・・・・・・・こちらが
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
7月 26th, 2018 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › まだまだ行けます。 はコメントを受け付けていません
このモデル実は今買いなのではないでしょうか!?


GBB EPIC FORGED
GBB EPIC シリーズの中でも打感に拘るゴルファーに持って来いのモデルです。
ヘッドのフェイス側に入っている2本柱で飛距離性能抜群!
その上フルチタンで打感の良さは抜群です!

試打をしても、やっぱりいいなと思わせてくれます。
感じ方は様々だと思いますが、
同じGBB EPIC シリーズの中では打感の良さは群を抜いているように感じます。
シャフトは

TOUR AD PT-6が装着です!
値段もお買い求め安くなった今こそお勧めです!!
TOUR AD PT-6 ⇒ こちら
杉並店は中古クラブ買取り強化中です!
お気軽にお持ちください。
7月 26th, 2018 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › カーボンもお勧めです はコメントを受け付けていません
ウェッジと言えば何となくスチールシャフトで選んでいる方も多いと思いますが、
カーボンシャフトも実はすごくお勧めなんです!!
カーボンシャフトだと方向性や距離感にバラつきが出ると心配される方も多いんですが、
最近のカーボンシャフトの性能は非常に高いのでそんな心配はしないで大丈夫なんです。
軽量な分むしろ操作性も良く感じられることもあると思いますし、
出玉も高くグリーンに止めやすくもなります。
まさに良い事の方が多いと思います。
なので、今日広尾店がお勧めするウェッジがこちら
SM7 × MCI70

SM7 × Diamana VF

SM7にカーボンが装着してあるのは非常に貴重ですので、
興味のある方はお早めに!!
SM7 × MCI70
52°はこちら
58°はこちら
SM7 × Diamana VF
52°はこちら
56°はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。