10月 13th, 2018 () TUNE-UP, 相模原店 › GolfEffort BLOG › いよいよ明日です(^〇^) はコメントを受け付けていません
いよいよ明日開催です(^♪^)
IOMIC グリップ交換会!!

特典としまして、交換工賃は勿論のこと『6本ご購入で 1本サービス!』

12本ご購入で、2本サービス! フルセット交換出来て、予備が1本出来ちゃいます(^_^)
さらに当日は関東近郊で行われる、男女プロトーナメントでグリップをサポートしている
スタッフの方がツアーサポートカーで来店し、グリップフィッティングを行います!
グリップの重量・硬さ・太さなどなど、ご希望やお悩みがあれば
どんどんご質問ください! お客様にピッタリのグリップが見つかりますよ!

最後にご紹介するグリップは、女子プロに1番人気なんです♪♪♪

Sticky Opus 3
人気のスティッキーをベースに、イオミック独自の特殊融合製法によるマーブルデザイン
よーく見ると、1本1本微妙にパターンが違うんですよ!
知らなかった方は、ご来店頂いて実物をよーーーく見てみてくださいね(^_^)

上の画像にもありましたが、オーパスのグリップは並べてみると凄いキレイなんですよ♪♪♪
フルセット交換して、満足感に浸ってみませんか!?(笑)
12本ご購入で 2本サービス! 1本予備が出来ちゃいます(^★^)
レディースグリップもご用意してますので、女性の方もお待ちしております

ご予約・ご注文まだ受け付けますよ!! ご来店お待ちしてます!!
10月 12th, 2018 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › このシャフトは!!! はコメントを受け付けていません
このコスメをご覧ください!!

どこか毒々しい仕上げのこのシャフト・・・
Basileus ZⅡ FW65 !!
「Z」といえば全長フルボロンが特徴の粘り系プレミアムシャフト♪♪
その2代目が「ZⅡ」でコスメが大幅に変更されたのです。
メーカーサイトを見ると
ストーンブラック REAL SILVER PLATING 仕上げと言うそうです♪♪
初代「Z」よりワンランク上の弾性率のシートを採用しより叩けるシャフトにアップグレード!!
こんな魅力的なシャフトが装着されているヘッドは・・・

今、最も旬なFW、話題のモンスター!!
ON The Screw DF の BAFFY !!
何度か紹介させて頂いてますがいつも即「SOLD OUT」
お早めに・・
詳しくはコチラ
買取り強化中!!
眠っているゴルフクラブ、査定させてください!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 12th, 2018 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 幅広いゴルファーが楽しめる!ディアマナDF!!にあのヘッド・・・ はコメントを受け付けていません
テーラーメイド独自のテクノロジー
「ツイストフェース」&「ハンマーヘッド」
を搭載進化した高い寛容性とさらなる飛距離性能が両立したM4 ドライバー!

そしてシャフトは・・・

三菱ケミカルの最新シャフト!
ディアマナ DF60 S FLEXがメーカーカスタムでアッセンブリー!!
・・・今度のディアマナはちょっと違う!
アスリートモデルでありながらインパクトの再現性を高め、
アマチュアゴルファーの打点のばらつきをサポートするので、
幅広いゴルファーが安定して飛ばせます!!
今まで“ディアマナシャフトは手強い!!”と敬遠していた方も是非!!!
もちろん中古なので、当店で試打&スカイトラックで計測も可能です!!!!
詳細はこちら
中古クラブ買取り強化中!お気軽にお持ち下さい!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 12th, 2018 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › こだわりのキャビティアイアン はコメントを受け付けていません
本日ご紹介致しますのはこちら!!




『EPON AF-505 +TourAD 85 S』
こちらのAF-505は他の店舗でも何回かご紹介させて頂いておりますが、改めて。。。
このアイアンの1番のポイントは、
世界初の軟鉄鍛造一体型ポケット!!
普通、このタイプのキャビティは軟鉄とステンレスやその他の金属の複合ヘッドというケースになりますが、
世界トップクラスの鍛造技術を持つEPONは世界発!軟鉄鍛造の一体型で作り上げてしまいました!!
手間、莫大なコスト、技術力が必要なので、他のメーカーでは実現していませんでした。
軟鉄鍛造で作られている為、弾きと柔らかさのバランスの良い打感が気持ちよいです!!
シャフトもIZカラーのマットブラックでばっちり決まってます(^@^)V
ポイントUPフェアも残りわずか!!
お早めに。。。
10月 11th, 2018 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › NEWカスタムでパワーアップした『M3』と『M4』!!! はコメントを受け付けていません
9月~10月にかけて
新作シャフト装着のドライバーが増えてきました!!
そこで今回はテーラーメイドの人気商品
『M3』『M4』からNEWスペックを御紹介です。

今回入荷した計5本のカスタム。
それでは詳しく見ていきましょう。
①『M3 440 10度』×『VR-6(S)』(テクニシャン向け)
操作性に優れたヘッドに相性のよいシャフトは“動きが把握しやすい”事が重要。
シャープな振り抜きを特徴とするVR-6は、手元剛性を高めたコントロール性能にも優れるシャフトです。
弾道のバリエーションが豊富なゴルファーに適した組み合わせになっています。
→詳細はコチラ。
②『M3 460 9.5度』×『VR-6(S)』(ややテクニシャン向け)
先述のスペック(→①)をやさしめにしたかのような組み合わせです。
VR-6のシャープな振り抜きを活かしながら、460ccの寛容性を優先したスペックになっています。
球の上がりを抑えたい、加えて弾道のバリエーションが多いゴルファーに適した組み合わせと言えるでしょう。
→詳細はコチラ。
③『M3 460 10.5度』×『EVO V 661(S)』(弾道が不安定なアマチュア向け)
M3とM4の最大の違いはソールウェイトで重心位置を変更できる事。
スピン量の高低や、ドロー/フェード具合の調節等はこだわりゴルファーであれば色々と試したくなるもの。
EVO Vのしなやかな掴まり&弾きを活かしながら、460ccの寛容性を優先したスペックになっています。
→詳細はコチラ。
④『M4 10.5度』×『EVO V 661(S)』(直進性と飛びを両立したいアマチュア向け)
人によって大型ヘッドは“ややつかまりにくい”とも言われることも。
それは460ccにありがちなヘッドのターン(返り)遅れによる影響かもしれません。
EVO Vのしなやかな掴まり&弾きの性能は、大型ヘッド(460cc)との相性が良く、お互いを活かす組み合わせと言えるでしょう。
→詳細はコチラ。
⑤『M4 10.5度』×『EVO V 569(S)』(直進性と飛びを両立したいアマチュア向け)
先述のモデル(→④)をそのままに、シャフト重量を下げた組み合わせです。
M4のツイストフェース設計(打点のバラつきに強い)を活かし、50g台の振りやすさを求めるゴルファーへ。
→詳細はコチラ。
10月 11th, 2018 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › 黒い三連星到来!! はコメントを受け付けていません
それはこちらっ!


RODDIO FAIRWAY!!
そのブラックIP フィニッシュバージョン3本です!!
比較的見慣れたつもりでいたRODDIO FAIRWAYですが、ブラックIPフィニッシュにしただけで
シルバーの仕上げとは違った精悍な印象を受けます。
番手内容は
BAFFY(4W)
CLEEK(5W)
SEVEN(7W)
の3本。
一番長い番手がBAFFYで扱いやすい構成です♪

装着シャフトもRODDIOの黒いシャフト!!
BAFFY・CLEEKはRODDIO Lunar 5。
SEVENはLunar 6。
Lunarは手元がしなり、中間から先端の剛性を高めた手元調子タイプ。
タイミングも取りやすいので長い距離でもグリーンを狙い撃ち出来ますよ~
黒くなって引き締まった印象のあるRODDIO FAIRWAY。
是非3本お揃いでどうぞ!
詳細は…
BAFFY
CLEEK
SEVEN
それぞれからどうぞ!
コメントを投稿するにはログインしてください。