10月 29th, 2018 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › アイアンの新機軸、マッスルキャビティ! はコメントを受け付けていません
マッスルバックアイアンとキャビティアイアンの長所を上手く掛け合わせつつ、
アイアンとしての顔の良さも備えたスーパーアイアン。
そんな都合の良いアイアンが…

あるんですっ!
三浦 MC-501!!!
トゥ・ヒール・トップラインにかけてスリットを施す事でフリーウェイトを確保。
得られたそのウェイトをソール部分に集中的に配分する事で
「軟鉄鍛造アイアンでシャープなルックスと裏腹に打ちやすい」アイアンを実現しております。
異種素材を混ぜてそれらを実現するメーカーもある中、
軟鉄単一でやさしさを実現している辺りにMIURAらしさを感じます!!

構えてみてもこの通り。
これで打ちやすいなんて言われても構えただけなら信じられない程です。

やさしいヘッドにはやさしいシャフトを!
軽量スチールシャフトというカテゴリーのパイオニアであるNS 950GH(S)装着!
もちろんこだわりのアイアンヘッドらしく、スパイン調整された状態での装着です!
「シャープなルックス・実は打ちやすい」というアイアンのトレンドに対するMIURAの答えがここにあります。
是非お試しください!
詳細はこちら
買取り強化中!!
眠っているゴルフクラブ、査定させてください!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 29th, 2018 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 私が好きなパンチでグローレ!! はコメントを受け付けていません
「アッタス!!」

「パンチ!!!」

「6(X)」!!!

個人的には
いまだこれを超えるものは無いくらいの大好きなシャフトです。
それがなんと初代グローレの9.5度に!!!

しばらくしても売れなかったら
多分、私が買います。
詳細はコチラ。
10月 29th, 2018 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › チャンプも使ってます! はコメントを受け付けていません
サンダーソンファームズ選手権で初優勝した
『キャメロン・チャンプ』
使用している同モデルをご紹介です!

PING i BLADE
PINGの特徴と言えば、『優しさ』『飛距離』ではないでしょうか!
本日ご紹介のi BLADEは、
優しさと飛距離に更に『顔の良さ』『シャープさ』
がプラスされキャメロン・チャンプをはじめ多くのツアープロに使用されています!
シャフトは、


DG S200が装着。
お薦めです!!
詳細はこちら
杉並店は中古クラブ買取り強化中です!
10月 29th, 2018 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › しっかり叩けるあのドライバー!! はコメントを受け付けていません
小顔でもやさしく飛ばせるドライバーが入荷しました!!

こちら!!RODDIO COMPACT DRIVERの…

DeepBack!!
あの大ヒットモデル、RODDIO FAIRWAYに採用された構造を採用されたコンパクトドライバー!
形状違いのMidBackは、日本女子ツアーでもトップクラスの飛距離を誇る葭葉ルミプロが使用を始めた事で
脚光を浴びているドライバーでもあります。

もちろん叩けるドライバーと前振りさせて頂いた以上、シャフトも叩ける1本です!

こちら!
SPEEDER 661TR!
ツアープレイヤーのフィードバックを基に、しっかり叩いても左や吹き上がりを抑える設計のシャフト。
SPEEDERの中では異色の「叩ける」シャフト!
反射を抑えたマットなコスメもシックで目を惹きます♪
あの大ヒットモデルのFWの構造を踏襲した叩けるドライバー、是非どうぞ!
詳細はこちら
買取り強化中!!
眠っているゴルフクラブ、査定させてください!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 29th, 2018 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › アイアンでぶっ飛ばすなら コチラ!! はコメントを受け付けていません
ぶっ飛び系アイアンの代表格!
「Callaway EPIC-STAR IRON」
2番手上の飛びで大人気!

このアイアンがオススメなのは、
ピッチングウェッジの下に アプローチウェッジ(AW)とギャップウェッジ(GW)が入った
7本セットというところです。
飛びがウリのアイアンの場合 ピッチングウェッジ(PW)とアプローチウェッジ(AW)の間に
ロフトの差が出る事で距離ムラが発生することが多く 飛び系アイアンをご使用の方は
ウェッジのセッティングに苦労されるようです。
このセットの場合 ギャップウェッジ(GW)が50°なので
56°のサンドウェッジをプラスすることをオススメします。

ヘビーウエイトタングステンをヘッド内 ソール部分に配置。
超低重心ヘッドで 立ち気味のロフトでも弾道は十分に上がります。
形状は 極端なワイドソールではなく、「飛び系アイアンの中で一番好きなヘッド」
とおっつしゃる方が多くいらっしゃいます。
気温の下がり始め 飛距離もダウンしていく晩秋の季節に
逆に 飛距離アップを計りませんか?
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 29th, 2018 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › えっ!シャフト代よりも安いの!? はコメントを受け付けていません
中古ショップの魅力。
それは良いものがリーズナブルな価格で売られている事です。
そこで今回ご紹介するのは
『PING G400 ユーティリティー』!!!

一番使い勝手のある『U4(22度)』。
しかも装着されているのは、
UT専用設計『Basileus BTU』!!!

Σちょっと待って下さ~い!
これは定価¥28.000+税のシャフトじゃないですか!!
UT専用シャフトとしては結構お高めなシャフトですよ~!
それがなんと・・・詳細はコチラ。
コメントを投稿するにはログインしてください。