12月 8th, 2018 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 差戻の妙味♪ はコメントを受け付けていません
「ちょっと気になる題名だな」と思った方はこちら

【本間ゴルフ TOUR WORLD TW747 VX 5-11】
先月発売したばかりのNEW MODEL!
#3~8に10gのタングステンをトゥ側へ配置して重心距離を増大。
S20Cを使用した一体鍛造製法で、軟鉄鍛造好きにはたまらない打感・打音を体感できます。


シャフトは純正のN.S PRO MODUS3 for T!
ここまでは純正品ですが、
なんと、レッドのラインが入ったセルで綺麗に差戻しています。
シャフトフレックスのレッドとコーディネートされているのもおしゃれですよね♪

5-11の7本セット
お得なSALE期間中にGETしちゃってください!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
12月 8th, 2018 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › このクオリティ、ホンモノです!! はコメントを受け付けていません
結構な数が売れたものの中古が殆ど出てこない”あのパター”仕入れました!!

このロゴでピンときた方もいらっしゃるかと思います。

KRONOS GOLF!!
その中でも一番人気のピン型モデル、TOUCH!
それも…

サイトラインの位置違い、TOUCHとTOUCH Top-Lineをご用意しました!!
フランジにサイトラインの入ったTOUCH。
追加発売されたトップラインにサイトラインの入ったTOUCH top-Line。
いずれも軟鉄削り出し。
それもサイトラインの位置=重心位置という「Pure Balance」パター!
加えてネックとヘッドもシームレス(継ぎ目無し)。
更にトップラインの分厚さが生み出す打感は金属的でありながらソフトに仕上がっております。
やっぱり軟鉄のパターの方が好きだ!という方に是非おススメしたいKRONOSのパター。
一度使って頂ければその良さはすぐに実感頂けるかと思います。
SALE価格で是非どうぞ!
詳細は…
TOUCH
TOUCH Top-Line
それぞれからどうぞ!
買取り強化中!!
眠っているゴルフクラブ、査定させてください!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
12月 8th, 2018 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › 究極のやさしさと打感!! はコメントを受け付けていません
PXGの第二世代『GEN2』シリーズから追加された究極にやさしいアイアンです。



厚いソール幅は全番手ユーティリティー感覚で打てます。
フェース厚1.5mm鍛造で作られた高強度スチールフェースで飛距離性能は抜群です。
PXGならではの打感の良さももちろん健在です!!
とにかくやさしく打感の良いアイアンを探している方に是非使っていただきたいアイアンです。
詳細はこちら
12月 8th, 2018 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › こだわりのヘッド仕上げはテンション⤴⤴ はコメントを受け付けていません
中級者向けモデルとして人気のある
『MP-66』のこだわり仕様が入荷しました!!!

ヘッドはジルトワイライト仕上げ。
さらに通常のPwではなく、T7の46度が組み込まれています。
KBS C-TAPERはよどみのない挙動が持ち味。さらにコントロール性能にも長けたツアープロ好みのシャフトです。

セール中に是非ご検討下さいませ。
詳細はこちら。
12月 8th, 2018 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 初見参!!! はコメントを受け付けていません
エフォート初入荷!!
パターのセットアップにお悩みの方にオススメ!!
See More mFGP DEEP FLANGE

303SS 100%削り出し
打感も転がりもGoodです!!
通常のFGPモデルよりも幅広のDEEP FLANGE
ブレードとマレットの中間で操作性&安定感バツグン!!
構えた時にこのヒールにある赤いライフルスコープが・・
見えなければスクエアです(^-^)d
あとは自分を信じてパッティングするのみです!!!
お悩みの方、いかがですか?
詳細はこちら
12月 8th, 2018 () ゴルフ用品 › GolfEffort BLOG › 防寒は”頭”と”手” はコメントを受け付けていません
寒くなってきました。。。
皆さん、寒さ対策はどうされていますか?
どこを温めれば放熱しにくいのか、ご存知ですか。。。

答えは”頭”と”手先”です!
タイトリストの防寒グッズがおすすめですよ~♪♪

お馴染みのカートミット
ホカロンを忍ばせればいうことなしです!

フリースハンドウォーマー
ウェストバックのように腰に装着
ファスナーの中にホカロンを入れてください
両サイドから手を入れれば、中のフリースが温まっています

そしてウールニットキャップ
ポンポン付き(上の2点)となしがございます
耳までしっかり深く被ってください
ウィンターシーズンを乗り切るマスタアイテム
おすすめですよ~♪♪
カートミットとフリースハンドウォーマーはコチラ
ウールニットキャップはコチラ
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。