皆さんこのシャフト知っていますか??

2014年10月~2015年2月まで”Fire Express Prototype 2014 ver.1″

として販売されており,シャフト名が変更され発売になったシャフトがあります。

 

L3

それがこちらの”Fire Express BX70″!!!

Fire Expressも色んなシャフトが出てて分からないね。笑

なんて良く言われますが,このシャフトは完全に『ハードヒッター』専用シャフトです!!!

もちろん他のメーカーからもこの様なシャフトはたくさん発売されていますが,

このシャフトはかなり”出来”が良いです。

 

 

スイングスピードが速い方の傾向として多く見られるのは,

過度な硬さと重さがあるシャフトです。

しかしそれには理由があり,シャフトの動きに敏感なゴルファーが多く

『自分はヘッドスピードがあるんだけど,切り返しやインパクトの時にシャフトが暴れるのは嫌なんだよね。』

それがイコール,シャフトの硬さ&重さを上げる事により解消している方が多いからです。

 

L2  L4

このBXはヒッターさん向けのシャフトとしてはやや軽めの重量設定です。

しかしシャフト重心周辺に重量配分を効果的に行い,軽さを過度に感じる事無く振り切れるのが最大の特徴です。

ラインナップとしては,F0~F4の5フレックスが発売されており

F0が一番ハードで,F4がイージーな設定になっております。

今日ご紹介するのは”F3“で重さは70gでトルクは2.7と一番癖が無いこのシャフトが一番分かるフレックスとなっております。

さらにさらにFire Expressお馴染みの四軸組布シートをシャフト外層全長に,

手元部と先端部にも四軸組布シートを重ね絶妙な機能美を演出してくれています!!!

 

L1  L5

このシャフトのポテンシャルを最高点まで引き出してくれるヘッドで無いと意味がありません。

ですのでヘッドも最高峰!!!

地クラブ界の王様~Grandista~!!!

 

L2

ソフトな打感の”Version S“!!!

反発係数ギリギリの高初速ヘッドとFire Express BX70が相まって,最高の飛距離を演出してくれるでしょう!!!

 

 

スタッフ超オススメのシャフトです!!!

詳細はコチラから。

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/