進化を遂げたPING クラウンの「新タービュレーター」と新機能「VORTEC」

IMG_4394

 

 

PING G-DRIVER (LS-TEC)

 

 

G-DRIVERシリーズは全米オープン日本人最上位の宮里優作プロや

KPMG女子PGA選手権 優勝のブルック・ヘンダーソンが使用し

今、タイムリーなドライバーとして注目されています。(おそらく二人は スタンダードタイプ)

 

ストレスが少なく優しく飛ぶと、当店 購入者からも好評!

 

前作 G-30から搭載した クラウンの「タービュレーター」は

更に進化して空気抵抗を抑え、 ヘッド後方に装着された「VORTEC」は

スイング中のヘッドの挙動を減らす効果があります。

 

クラウンとフェイス後方を G-30と比較して見ました。

 

IMG_4400

G-SERIES ↑

 

IMG_4396

G-30 ↑

 

 

IMG_4397

G-SERIES ↑

IMG_4398

G-30 ↑

 

この様な新機能で 「やさしく飛ぶ」と注目の「G-DRIVER SERIES」は

今後も更に多くの好評価を得るでしょう。

 

ちなみに 今年の全米オープンでダークホースとして注目された 「Andrew.Landry」

3日目まで見事な優勝争いで J.デイリーのようなアメリカンドリームを感じさせましたが

最終日 崩れて15位に終わりました。

170cmと小柄な彼も PINGのドライバーを使用しており モデルは前作G-30

前作モデルではありますが G-DRIVERと共にG-30も再注目されるかも知れません。

 

身長170cm 体重60kgと 日本人と同じような体型ですが かなりの飛ばし屋。 「PING」ブランドと共に 今後注目です。

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/