【永久保存版】パターのグリップ・太さ・重さ・バランスについて
「パターを制する者はゴルフを制す」
こんな言葉があるほど、パターの良し悪しはスコアに大きく影響します。
そこで今回は
『パターのグリップ・太さ・重さ・バランスについて』を御紹介!
【目次】
1、最近のトレンド
2、太さについて
3、重量について
4、バランスについて
1、最近のトレンド
グリップ形状を表す用語の中で、
まず知っておきたい人気ワードが『ピストル型』。
目印はグリップエンドの出っ張り部分。
小指がロックされ、安定した振り子運動(ストローク)が可能です。
さらに形状を表す用語から『ホームベース型』。
太めのグリップに使われる形状でフラットな平面が特徴です。
ストレートな軌道でストロークしたい。よりオートマチックに打ちたい。
まさにマレット型のパターに適したグリップ形状になっています。
2、太さについて
太さの種類は「細め」「普通」「太め」「極太」等、
このあたりが一般的ですね。
■細めのメリット
速いグリーンと相性が良く、より繊細なタッチで打てます。
太いグリップよりも敏感に打感が伝わりやすく、距離感を感覚で捉えやすいと言えます。
細めは感覚で打っていきたい時にオススメです。
■太めのメリット
太めのグリップにはストロークが安定しやすい効果があります。
つい手に力が入ってしまう。打つ瞬間に手首をコネてしまう。
太めは無駄な力みを抑えたい時に有効です。
そこで「ヘッド形状」と「太さ」。
一般的に相性の良いパターンを見ていきましょう。
ピン型・・・「細め」「普通」
L字マレット・・・「細め」「普通」
マレット・・・「細め」「普通」「太め」
ネオマレット・・・「普通」「太め」「極太」
応用性の高い「ピン型」や「L字マレット」には、細いグリップの繊細なタッチが活かしやすいと言えます。
高い慣性モーメントを誇る「マレット」や「ネオマレット」には、ヘッド機能を損なわずパッティングできる太めグリップが好相性と言えるでしょう。
3、重量について
重さの目安については(個人的な見解も入りますが・・・)
軽め・・・50g台~60g台
普通・・・70g台~80g台
重め・・・90g台~120g台
そして
グリップが軽いほど、パターの総重量は軽くなりヘッドバランスが重くなる。
グリップが重いほど、パターの総重量は重くなりヘッドバランスが軽くなる。
このあたりも大事なポイントです。
今使っているパターのフィーリングをあまり変えたくない方は、
「どのくらいの重量とヘッドバランスになりそうか?」
グリップを交換する前に、店舗スタッフへお気軽にご相談下さい。
4、バランスについて
お客様から「パターのバランスを測ってください」と言われ、
「C9です」と答えると「おっ!結構軽いんだな~!」と仰るケースがあります。
しかし、お客様のパターは33インチ。
その長さにとってのバランスを考えた時、
私は「33インチでC9なら十分にバランス出てますよ」と付け加えます。
33インチ・・・C3~D1
34インチ・・・C8~D8
35インチ・・・D4~E3
ちょっと大雑把ですが、
一般的なヘッドバランスの目安はこのあたりを参考にしてみて下さい。
ドライバーやアイアンで聞き慣れているD1~D2。
パターではそれが理想的とは言えないのです。
【最後に】
パターは、グリップ次第で大きく感覚が変わるもの。
それはドライバーやアイアン以上にグリップの影響度が高いと考えて下さい。
これからはもっとこだわってグリップを選んでみましょう。
ゴルフエフォート藤沢店へのアクセスはこちら。
コメントを投稿するにはログインしてください。