「じゃない方」…ではありませんよっ!
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
人気モデルのインサート有りと無しで、「じゃない方」と思われがちなパターの魅力を深掘りしてみます!!
それがこちら!!
L.A.B Golf OZ.1パターです!!
ステンレスインサート有りのOZ.1iと同期のモデルながら正直人気はOZ.1iに集まっており、やや日陰者といった印象があるパターだったりします。
そ・こ・で!!
今回そんなパターの魅力を全力でご紹介してみよう、という記事でございます。
まずわたくしも含めてOZ.1iを持ち上げる際によく引き合いに出されるのが
「ステンレスインサートが入った事で削り出しパターに近いフィーリングに仕上がっている」
「従来のラブゴルフのモデルに無かった打感・打音を実現している」
といった点があります。
ですがそれは裏返しますと、フルアルミヘッドの打感がお好きな方にオススメ出来るのはOZ.1であるとも言い換えられます。
特にフィーリングの面で言えば、例えばオデッセイのWHITE HOT系インサートやテーラーメイドのPure Rollインサート(アルミとサーリンの化合素材)により近いフィーリングを実現しているのはアルミ製ヘッド。
OdysseyやTaylorMade製のパターがエースパターでらっしゃる、ソフトな打感や静かな打音を好む方には是非一度打って頂きたい魅力が詰まっています。
加えてこれもフィーリングの話になりますが、使用しているボールとの相性も一つの要素かと思います。
近年はどのメーカーのボールもより一層の飛距離性能向上を目指して少しずつ硬めになってきている点を考慮しても、機能性がほぼ同じならば打感がよりソフトなパターの価値が増している、その様に思います。
「長所と短所は表裏一体」とはよく言ったもので、ある方に忌避される理由は別の方にとってチョイスする理由になったりするものです。
「打音が静かで打感はソフト」と聞いて魅力を感じる方にこそ選んで頂きたいOZ.1パターを是非どうぞ!!
詳細はこちら