職人技が光る削り出しパター!!

山形県に有るパター工房「山田パター工房

安倍首相がオバマ大統領に贈ったことで大ブレーク、一躍話題に

今回入荷したのはこちら!

ヤマダ OLDMAN

軟鉄一体削り出し ディープミーリング、サイトドット入り

打感はもちろん最高!!!

座りも良くアドレスしやすいパターです。

シャフトもリシャフト品でこちらが装着されてます!

BGT STABILITY CABON

ロートルク(1.0°)で正確な打ち出しと距離感が出せる人気のシャフト

最高の打感と転がり、方向性のコラボ

マシンミルドながら最後は手作りの職人技の光るこだわりの逸品!!

稀少品につき是非お早めに!!

 

詳細はこちら

3/4が今ここに!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
12/8現在、GOLF EFFORT全店合わせた総在庫数4セットのうち3セットが花小金井店に集結しているCoreなアイアンセットです!!

それがこちら!!!
PRGR 00 IRONです!!

鍛造、研磨、仕上げの全ての工程を国内工場で仕上げた純国産モデル。
とご説明するよりも…この刻印を見て頂いた方が全てが伝わるかと思います!!

こちらのアイアン、製造を手掛けているのはあの三浦技研!!
MIURA GIKEN FORGEDの略としてMG FORGEDと打たれたこの刻印こそがこのアイアンのクオリティを担保していると言っても過言ではないかと思います!

そして…3セットあれば気になるのはその装着シャフト!!
順番にご覧頂きましょう!!

と言いましても2セットはシャフト自体は同じ。
NS MODUS3 TOUR 105(S)です!
なのですが!!
この2セット、番手構成とメーカー組付けかリシャフト品かの違いがあります。
5-Pの6本セットはリシャフト品
6-Pの5本セットはメーカー組付け品
となっております。
こちらはヘッドもシャフトもMade in Japanのまさに純国産アイアンとなっております!

対して最後の1セットはUS発のAeroTech SteelFiber i95(X)がメーカー組付けです!!
PGA TOURプロの使用も見られる、内核層のカーボンにスチール繊維(スチールファイバー)を巻き付けて当たり負けしない強靭さを備えたシャフトとなっております。

奇跡的に花小金井店に3セット集結しております三浦技研が手掛けるアイアン。
カーボンかスチールか。お好みに合致した1セットをお選びください!!
詳細は…
5-P MODUS3 105
6-P MODUS3 105
5-P SteelFiber 95
それぞれからどうぞ!!

今最も売れている特注シャフトは〇〇だった!!?

ゴルフエフォートは「特注品」に力を入れているお店です。


とくにアイアンに関しては

様々なシャフトの重量帯、硬さを御用意させていただき

どんなお客様のニーズにも対応できるよう努力しています。



そこで今回は2024.1.1~2024.12.1時点の集計から

『ゴルフエフォート全店で今年最も売れた特注アイアンシャフト』のご紹介です!!!



※「MODUS 105」や「N.S.PRO 950GH neo」等は標準仕様で扱われることが多い為、

 特注品の集計順位は低めでした。





さて、気になる結果は・・・?

 

 

現在は昔のように軽量スチールのNS950GH、重量級スチールのDG(S200)しか選べなかった時代ではありません。

“自分に見合ったシャフト”を特注品で探すことは、決して特別なことではないと思います。

そして、数あるシャフトの中から

特注品として最も多く選ばれたのは中軽量級の代表格『DG105』でした。


基本スペック

重量:103ℊ

キックポイント:元調子

振動数(#5計測値):約310cpm前後



DG105のメリットは幅広いゴルファーに対応しやすい“硬さ”と“重量”です。

重ければ身体への負担も大きく、軽ければ振り心地や球質も軽めに感じやすい。

そんなゴルファーの悩みを丁度よく解決してくれる汎用性があります。

さらにダイナミックゴールドシリーズの真骨頂と言うべき『粘りのあるしなり戻り』は

本来アイアンに求めるべき“ショットの安定性”を高めてくれます。

 

振り感自体にクセのあるシャフトではない為、

ヘッド性能を妨げず、色々なアイアンと組みやすい点も利点です。


■比較されやすいMODUS 105との違いについて

メーカー標準装着の定番MODUS 105は、DG105と同じ『元調子』です。

過度なスピンや掴まりを抑制する性能は両者通じる部分があり、

硬さの好み(DG105のほうが幾分軟らかい)で判断するお客様が多く見受けられます。

伝統のマッスルバック!!

 

本日ご紹介するクラブは、ちょっと前のモデルになりますが

 

ビックリするぐらい状態が良いんです!!

 

マッスルバック好きな方には、たまらないアイアンですよ♪♪♪

 

 

 ☆ Titleist  MB  718  IRON ☆

 

伝統のマッスルバックに、ミラーメッキ仕上げ

 

心地良い打感と、高いコントロール性能

 

 

やはりマッスルバックは、こうでなきゃ(^〇^)/

 

4番アイアンからあるのも嬉しいですね!!

 

そしてなんと言っても、この状態を見てください!!

 

画像を撮ると、バックフェースにこちら側がはっきり写ってしまうぐらいです!!

 

 

シャフトは、本格派マッスルバックにピッタリなこちら!!

 

 

★ Dynamic Gold  TOUR ISSUE X100 ★

 

これを逃すと、もうお目に掛かれないかもしれませんよ(>_<)

 

お早めに!!

 

詳細はこちらから

 

ゼクシオ-エックス XXIO-X ここまで凄いとは…

3代目となったXXIO-X

ゼクシオ エックス

2023年発売ですが…

あまり打ったことがない人も

多いのでは…

 

と言うことで

7番で試打してみました!!

 

 

一言でいえば…簡単!!

飛距離はZXi5など飛び系のアイアンと変わらないですが…

ミスしたときはより寛容です。

 

高さで止めることも出来るので

PWでもしっかり打っていけます。

 

薄肉鍛造フェースが心地良い打感!!

ゼクシオのチタンフェースとは全然違います。

 

 

 

だんだん病みつきになってきました。

ボーナスで買っちゃおうかな…

 

 

詳細はこちら

 

「WELCOME BACK H.S」世界200本限定モデル!!

 

Piretti:SAVONA Ⅲ Tour-Spec(2024)200pcs LTD

 

 

 

 

2016年 全英オープン制覇

同年 リオデジャネイロオリンピックにて

112年ぶりに開催されたゴルフ競技にて

銀メダル獲得など 

記憶の残るプレーで 人気の

「ヘンリックステンソン」選手との使用契約を復活させた

記念のモデルです。

 

 

 

一体削り出し303ソフトステンレスを用い、

今人気の「JAILBIRD」系のヘッドデザインを採用!!

 

 

 

視覚的もフィーリングも 秀逸なパターです。

全世界で200本限定モデル

 

 

 

グリップは ステンソンの故郷「スヴェーデン」をイメージした

イエローとブルーの配色は 実に鮮やかです。

 

 

 

 

 

詳細はこちら